6月18日

画像1 画像1
日の献立は ミルクパン・ポークシチュー・コーンサラダ・牛乳です。
*********
使用食品の産地
*********
   にんにく 青森県
   ジャガイモ 長崎県
   人参 茨城県
   玉葱 栃木県
   キャベツ 茨城県
   小松菜 神奈川県
   豚肉 埼玉県
   
   

6月15日

画像1 画像1
今日の献立は あんかけやきそば・ナッツポテトのおかかバター・豆腐のスープ・牛乳です。
*********
使用食品の産地
*********
   人参 千葉県
   玉葱 愛知県
   キャベツ 千葉県
   もやし 栃木県
   にら 栃木県
   ジャガイモ 長崎県
   ねぎ 茨城県
   豚肉 神奈川県
   

帰校式

画像1 画像1
1泊2日の移動教室も最後になりました。多くのかたの出迎えありがとうございました。

牧場体験5

画像1 画像1
乳しぼり体験。おっかなびっくり、「温かい」、やわらかい。

牧場体験4

画像1 画像1
トラクター体験。キャベツ、ジャガ芋になった気分は?

牧場体験3

画像1 画像1
手作りバターに挑戦。「10分間休まずボトルを振り続ける」大変だ。できるかな。

牧場体験2

画像1 画像1
ソーセージ作り。出来るだけ太く、長く。結構、力が必要なんだ。

鷹山ファミリー牧場1

画像1 画像1
これから牧場体験のはじまりです。

和紙作り2

画像1 画像1
力作、完成!10日後に到着。

和紙作りに挑戦

画像1 画像1
さあ、出来上がりは?力作にご期待を!

閉室式

画像1 画像1
2日間お世話になった自然の家ともお別れです。

お早うございます

画像1 画像1
朝会がはじまりました。高原のさわやかな朝、一日のはじまりです。

八島湿原到着

画像1 画像1
全員無事歩ききりました。歩いてきた稜線かみえます。八島湿原では電波が届かず今送ります。

お休みなさい

画像1 画像1
キャンプファイヤーも終わり、子供たちは就寝準備へ。お休みなさい。

楽しい夕食

画像1 画像1
今日の夕飯はカレーです

6月14日

画像1 画像1
今日の献立は いわしのカレー揚げ・野菜のソテー・華風スープ・牛乳です。
*********
使用食品の産地
*********
   しょうが 高知県
   卵 岩手県
   キャベツ 千葉県
   シメジ 長野県
   人参 千葉県
   ねぎ 千葉県
   ちんげん菜 静岡県
   いわし オランダ
   鶏肉 宮崎県

開室式

画像1 画像1
姫木平での生活の始まりです。

車山山頂

画像1 画像1
ハイキング出発

車山に向かいます

画像1 画像1
風が強くなってきました。

霧ヶ峰に着きました。

画像1 画像1
昼食の後、自然保護センターの見学です。頭上は快晴。車山の観測ドームも見えます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
まつぎ会
3/13 放課後教室
3/14 放課後教室