上柚木小の日々
TOP

今日の給食 11月16日(金)

画像1 画像1
マーガリンパン
ごぼうハンバーグ
磯ポテト
コールスローサラダ
りんごジュース

今日の給食 11月15日(木)

画像1 画像1
チキンカレーライス
福神漬け
トマトスープ
牛乳

今日の給食 11月14日(水)

画像1 画像1
ごはん
鮭のねぎ塩焼き
鶏肉と里芋の煮物
茎わかめのきんぴら
牛乳

11月13日 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書の秋、上柚木小学校の図書室は、図書ボランティアさんのおかげできれいに本が整理整頓されています。図書委員会のみなさんも頑張ってくれているんですね。
 本には、本の種類によって決められた番号があります。たくさん本を読んで、読み終わったときには、しっかりもとの場所に戻してください。

今日の給食 11月13日(火)

画像1 画像1
和風きのこスパゲティ
アーモンドラスク
たまごスープ
果物
牛乳

今日の給食 11月12日(月)

画像1 画像1
ごはん
焼きとり
チゲ豚汁
わかめのにんにく炒め
果物
牛乳

今日の給食 11月9日(金)

画像1 画像1
里芋ほたてごはん
さばのおろしソース
いりどり
金時豆の甘煮
牛乳

今日の給食 11月8日(木)

画像1 画像1
ゆかりごはん
豆あじのから揚げ
肉じゃが
花ごぼう
牛乳

今日の給食 11月7日(水)

画像1 画像1
野菜と豆のリゾット
ポテトピザ
オニオンドレッシングサラダ
ピーチヨーグルト
牛乳

今日の給食 11月6日(火)

画像1 画像1
マッシュサンド
森のシチュー
きゅうりのピクルス
牛乳

今日の給食 11月5日(月)

画像1 画像1
五穀ごはん
肉豆腐
大豆といりこの揚げ煮
果物
牛乳

11月3日 クリーン上柚木

画像1 画像1 画像2 画像2
青少対の主催による今年2回目の清掃活動が行われました。
子供から大人まで100名超える参加がありました。
土曜日の早朝から、寒い中、本当にありがとうございました。

また、運営に携わってくれましたかみゆぎ会の皆様、この場を借りて厚くお礼申し上げます。

社会科見学 4年生 11月2日 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都内見学に行きました。
天候にも恵まれました。

最初に東京科学未来館に行きました。
短い時間ではありましたが、グループで自由見学でした。
みんな興味津々で回ってました。
ASIMOくんも出迎えてくれました。

ここで、お昼を食べました。

社会科見学 4年生 11月2日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、東京みなと館。東京湾の埠頭の様子をビルの上から見学しました。
最後に皇居(もと江戸城)に立ち寄りました。
自分たちが事前に調べていたところを実際に見ることができました。

また、全員、ほとんどバスに酔うことなく、楽しい一日を過ごしました。

今日の給食 11月2日(金)

画像1 画像1
メキシカンライス
いかのハーブ焼き
野菜スープ
りんごの甘煮
牛乳

今日の給食 11月1日(木)

画像1 画像1
吹き寄せおこわ
赤魚の味噌焼き
えび団子のすまし汁
果物
牛乳

11月1日 交通安全教室

画像1 画像1
3年生の交通安全教室です。
「命はひとつ!」
南大沢警察署の婦警さんの話を真剣なまなざしで聞いていました。
いよいよ、自転車を使っての実技訓練です。

この安全教室のために、南大沢警察、南大沢上柚木支部の安全協会のみなさん、保護者のボランティアのみなさんのご協力がありました。ありがとうございました。

11月1日 児童集会

画像1 画像1
今日の集会は、後期の委員会発表です。
各委員会より、活動内容とみんなへのお願いがありました。

上柚木小学校のために5・6年生が、日々頑張ってくれてます。

今日の給食 10月31日(水)

画像1 画像1
とりごぼうごはん
にらたまスープ
こんにゃくの土佐煮
もものクラフティー
牛乳

今日の給食 10月30日(火)

画像1 画像1
あんかけ焼きそば
中華風揚げ芋
茎わかめのきんぴら
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31