地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成24年10月18日・木

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、エビドリア・牛乳・ジュリエンヌスープ・とりにくのガーリック煮[2本)・きのこスパゲティです。                ●ドリア!ってどんな料理?ドリアは米を使った料理のひとつです。1926年7月に開業した横浜ホテルニューグランドの初代料理長、サリー・ワイル氏が創作した料理。米飯に芝エビのクリーム煮をのせ、チーズをかけてオーブンで焼き上げたものが現在のドリアの始まりだそうです。*給食室でも、朝一番で、ご飯を炊いてカップによそい、上からエビ入りホワイトソースをかけて、チーズをのせオーブンで焼きました。手間をかけて作りました。*スープ(ジュリエンヌとは、千切り・糸のようなと言う意味です)も鶏肉も美味しく煮えました。きのこスパゲティは、きのこが苦手な子ども達もいますが、残さないで食べてほしいな!教室を回ってみると、みんな喜んで食べていました!

平成24年10月17日(水)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、四川豆腐どんぶり・牛乳・中華卵スープ・茎わかめの当座煮です。今日の八王子産野菜は、小松菜・長葱です。八王子楢原町産。地場野菜は、新鮮で栄養価も高くとても美味しい野菜です。今日も美味しく食べてくださいね。
 

平成24年10月16日」(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の献立は、スパゲティミートソース・牛乳・きのこスープ・ミニマロンケーキです。みんな大好き!スパゲティミートソース。朝からじっくり煮込みました。きのこのスープ・・・きのこの栄養は、ビタミンB1や食物繊維。体の調子を整えます。きのこは秋が美味しい季節。香りと旨味を楽しみましょう!
*ランチルーム・・・今週は5年生です。

平成24年10月15日(月)

画像1 画像1
 給食室からこんにちは!今日の献立は、ししじゅうし・牛乳・具たくさんのみそ汁・きびなごのからあげ・果物です。ししじゅしは、みなさん良く知っている大好きなごはんです。沖縄県の郷土料理で、ししは豚肉、じゅうしは混ぜると言う意味があるそうです。沖縄県は海に囲まれているので、海藻を良く食べるそうで、また豚肉も良く食べそうで、海藻のビタミン・ミネラル、豚肉のビタミンB1と栄養的にもバランスの良い美味しい混ぜご飯です。◎きびなごのから揚げ・・・鹿児島県産です。丸ごと食べてください。皆さんの歯や骨を丈夫にするカルシウムが含まれます。好き嫌いなく食べましょう!

平成24年10月12日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、とり牛蒡ごはん・牛乳・さつま汁・さんまの筒煮です。さんま・さつまいも・牛蒡など秋の食材がたくさん登場します。        ●八王子産野菜・・・さつまいも・牛蒡です。昨日掘ってきた新鮮野菜です。
◎さつまいもは、9・10・11月が旬の野菜で、美味しく甘みもあります。ビタミンCや食物繊維もたっぷりで体の中も外もきれいにします。
◎さんまの筒煮・・・柔らかく煮えました。骨まで食べられます。さんまの油は血液をサラサラにする効果があります。今日も残さず食べてくださいね。

平成24年10月11日(木)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の献立は、黒砂糖パン・牛乳・鶏肉のてりやききのこソース・あずき入り粉吹きいも・コールスロ―(ミニトマト付き)です。
◎10月・・・おいもの美味しい季節です。今日は、少し変わった粉吹きいもを作りました。じゃがいもを角切りにして蒸かし、一緒に固めに茹でたあずきをのせて、また蒸かします。火が通ったら、塩をふり味付けします。芋類は、体のエネルギーになる、黄色の食べ物。食物繊維・ビタミンC も多く含まれています。

平成24年10月10日(水)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、マーボー豆腐どんぶり・牛乳・もずくスープ・ナッツといりこのごまがらめです。マーボ−豆腐どんぶりは人気メニューの一つです。刻んだ長葱等の野菜と肉、豆腐を赤味噌で煮込んだ豆腐料理です。本場中国では、四川料理の一つで唐辛子と山椒を入れるのが特徴です。ご飯の上にかけましょう!
 〇もずくスープ・・・海藻は海の野菜と言われるほど、ビタミン・ミネラルが豊富です。●ナッツといりこのごまがらめ・・・カルシュームたっぷりの小魚を食べましょう!
身体の歯や骨が丈夫になります。
◎食事の前の手洗いは、忘れずにしましょう!
◎今日も好き嫌いなく、残さず食べましょう!
◎あとかたずけのきまりを守って、食器など元のところに返しましょう!

平成24年10月9日(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の給食は、ごはん・牛乳・じゃがいものみそ汁・豆鯵のなんばんづけ・切り干し大根の炒め煮です。●豆鯵のなんばんづけ・・・千葉県の千倉でとれた鯵です。から揚げにして、なんばんのタレをかけました。頭から丸ごと食べられますよ。歯や骨を丈夫にするカルシウムが摂れて、健康な身体を作ります。●切り干し大根・・・切り干し大根は、大根を細切りにして、天日干しをして乾燥させたもの。カルシウムがたくさん含まれています。干した野菜は野菜の干物。栄養がギュっと凝縮されます。●今日の八王子産野菜・・・ながねぎ。今朝取ったばかりの新鮮で柔らかい長葱です。白い部分にはビタミンC と血行を良くする香り成分の硫化アリルが多く、緑の部分には、カロテンやカルシウムが豊富です。刻んで使えば血液がサラサラに。今日も子ども達は良く食べていました。

平成24年10月5日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、カレーうどん・牛乳・やきじゃがもち・わかめのツナマヨサラダ・ピーチヨーグルトです。やきじゃがもちは、じゃがいもを蒸かしてつぶし、その中に長芋のすりおろし、コーン・塩、つなぎとして片栗粉を入れ、小判型に丸めてオーブンで焼きました。海藻たっぷりのサラダは、ツナ・マヨネーズソースをかけていただきます。なつかしいカレーうどんも大好評でした!

平成24年10月4日(木)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の献立は、チキンライス・牛乳・野菜スープ・パリパリウインナー・果物です。毎日、美味しく給食を食べていますか。秋は実りの秋!食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋!給食でも、秋ならではの旬の食材が登場します。皆さんも好き嫌いなく食べましょう!チキンライス・・・ケチャップ味の洋風ごはん。*パリパリウインナー・・・ウインナーに餃子の皮を巻いて揚げました。パリパリと音をさせて食べてくださいね。*野菜スープ・・・たくさんの野菜を煮込みました。体が温まるスープです。

平成24年10月3日(水)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の献立は、ふきよせごはん・牛乳・イカの松かさ焼き・ゆばのすまし汁・とりにくと里芋の煮物・くだもの(みかん)です。秋は、いろいろな美味しい食べ物が出回ります。●実りの秋と言えば米です。新米は香りが良くやわらかで、独特のうまみも楽しめる秋の味覚のひとつです。この季節ならではの美味しいお米を食べましょう!●しいたけ・・・「香りまつたけ味しめじ」と言われるように風味が良く、美味しいきのこです。八王子には、たくさんのしいたけ農家さんがあり、美味しいしいたけが作られています。(恩方町・柚木)●さつまいも・・・さつまいもは、加熱すると甘みが増して美味しくなります。ビタミンCや食物繊維が豊富でおやつにも最適です。10月の献立には、さつまいもカレーやさつまいものみそ汁が登場します。
 今日の給食のごはんは、「ふきよせごはん」です。「ふきよせ」とは風で山の木の葉が吹き寄せられた様子を表す言葉です。栗やきのこなど、山に関係のある材料が入っています。給食で秋を感じてもらえたらうれしいですね。

平成24年10月2日(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!手作りりんごジャム・・・パンにつけていただきましょう!長野県産のサンつがると言う種類のりんごです。りんご・パイナップル・砂糖でを合わせ、じっくり煮こみました。とても美味しく出来ました!どのクラスも、残りはほとんどありませんでしたよ。〇フレンチサラダの中のブロッコリーについて。皮膚や体の粘膜を丈夫にするカロテンとビタミンCが豊富です。抗酸化作用や栄養価が高いので、毎日すこしずつでも、食卓にのせたい野菜の一つです。好き嫌いなく食べましょう!

平成24年10月1日(月)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。*おやこ煮・・・カップに入っている、おやこ煮をご飯にかけましょう!セルフの親子丼です。スプーンでご飯にかけましょう!(とりにくと卵でおやこですね。*みそ汁・・・今日のみそ汁は、かわりみそ汁。ひじき・わかめ・こうや豆腐も入れました。カルシウムたっぷりです!ひじき等の海藻や高野豆腐には、皆さんの歯や骨を丈夫にするカルシウムが含まれています。*今週のランチルームは、1年生です。

平成24年9月28日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!お月見。9月30日(日)は、十五夜です。中秋の名月とも言われ、月が一番美しく見える日と言われています。お月見の日には、すすきを花瓶にさして、これからの収穫を祈ります。五穀豊穣に感謝して、収穫されたお米のお団子をお供えしたのが由来です。また、別名「芋名月」とも言い、里芋等の芋類の収穫をお祝いします。今日はお月見団子を作りました。心をこめて、調理員さんが一つ一つ丸めたお団子です。美味しく残さず食べてくださいね。

平成24年9月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室からこんにちは!今日の献立は、スープスパゲティ・牛乳・コールスロ―サラダ(ミニトマト)・旬のブルーベリ―スコーン。今日のスコーンには、八王子市恩方町で採れたブルーべりーを入れました。地元で採れた、また作られた野菜・果物などを食べる(消費する)ことを、地産地消と言います。地産地消は食べる事だけではなく、農業に携わっている方と消費者を理解し、つなげるという意味もあります。今年のブルーベリーは、開花時期に日本ミツバチ・だんごミツバチが多く、受粉が良かったようで、大粒で甘く美味しいたくさんのブルーべりーが実ったそうです。そして無農薬で作られたものです。他にも、給食では多くの新鮮な八王子産の野菜果物を取り入れています。

平成24年9月26日(水)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!今日の献立は、パプリカライス・牛乳・チキンビーンズ・オニオンドレッシングサラダ・焼き林檎です。チキンビーンズはパプリカライスにかけていただきましょう!●焼き林檎・・・丁寧に林檎を洗い、砂糖・シナモン・バターを林檎に和えて、オーブンで焼きました。今日は、これからが美味しい旬の林檎を使って、焼き林檎を作りました。林檎は、その栄養の高さから、世界中で愛され続けた果物です。ビタミンやミネラル、お腹のお掃除をしてくれる食物繊維もたっぷり入っています。毎日1個で健康な身体を作りましょう!

平成24年9月25日(火)

画像1 画像1
給食室からこんにちは!●ウイングステックのしょうが煮(美味しく煮えました!)鶏肉と調味料を合わせて、朝からコトコト柔らかく煮込みました。一人2本小皿によそってくださいね。●クリームスープ・・・じゃがいも、にんじん、たまねぎ、かぼちゃなど野菜がたっぷり入ったスープです。ひよこ豆も入っています。豆は良質のたんぱく質。じょうぶな筋肉や・血液を作ります。残さず食べてくださいね。●みかん・・・みかんの栄養価の良さは、果物の中でもトップクラス!皮膚や粘膜を強くするカロテンや体の調子を整えるビタミンCも含まれています。みかんを食べましょう!●今週のランチルームは2年生です。*今日の八王子産野菜は、かぼちゃです。クリームスープに入れました。  

3年生 社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月24日、3年生は社会科の学習で八王子市内巡りに行ってきました。
 まず最初に、八王子市役所に行きました。普段なかなか見ることのできない議場に入らせてもらい、市役所で働く人々の仕事について話を聞きました。「自分たちの生活に深く関わった仕事をしてくれているんだな〜。」ということが分かりました。
 次に、北野卸売青果市場に見学に行きました。日本全国だけではなく、外国からもたくさんの野菜やくだものが集まってきているということが分かりとてもびっくりしていました。また、品物を保管する大きな保冷庫の中に入るという貴重な経験もできました。
 今日学んだことを、明日から社会科見学新聞にまとめます!

平成24年9月24日(月)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の献立は、スタミナどんぶり・牛乳・茄子のみそ汁・じゃがいものそぼろあん・果物です。スタミナどんぶり・・・ご飯の上に野菜をのせましょう!にんにく・生姜・たまねぎ・にんじん・にら、そして豚肉。スタミナの出る野菜がたくさん入っています。体がパワーアップ!*茄子のみそ汁・・・旬の美味しい茄子とかぼちゃのみそ汁です。どちらも八王子産です。*今日の果物は、プルーンです。長野県産です。プルーンはビタミン・ミネラルをバランスよく含んだ健康フルーツ!甘みが強くカリウムと言う栄養素が豊富で、高血圧の予防になります。今日も残さず食べてほしいですね。

平成24年9月21日(金)

画像1 画像1
給食室からこんにちは。今日の給食は、ごま麦ごはん・牛乳・鯖のからあげおろしソースかけ・スタミナきゅうり、芋の子汁・みかんです。身体に必要な食物繊維を摂るために、ごはんには、ごま・麦を入れて炊きました。鯖はカラッと油で揚げて、おろしソースをかけていただきます。おろしソースは、大根をすりおろし、醤油、みりん、砂糖を入れて煮込みました。お魚はとても良く食べていましたよ。野菜・じゃがいもがたっぷり入った、芋の子汁も人気でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 クラブ
ハピフレ給食
3/14 クラブ発表集会
3/15 補習タイム
放課後子ども教室
3/14 放課後子ども教室開放予定日
3/15 放課後子ども教室開放予定日

授業改善プラン

学校のおたより

学校経営計画

全体計画

教育課程