図書ボランティアさんの素敵な本の紹介
8日(火)始業式の日、図書ボランティアさんが素敵な本の紹介を作ってくれました。火曜日が図書ボランティアさんの活動日ですが、休み明け早々に来てくださり、3時から7時まで活動してくださいました。廊下の窓から本の紹介が見える工夫で思わず図書室に足を踏み入れたくなります。お蔭様で今年も図書室は大勢の生徒でにぎわっています。今年もよろしくお願いします。
中央大学 古賀ゼミ発表会
一昨年より連携し1年生の体験授業でもお世話になっている中央大学の古賀先生のゼミの発表を本校の多目的室で行いました。今年度は「中一ギャップ」を背景として、松が谷中学校と鹿島小学校の二校に行き、観察したり、アンケートをとったりしていました。そこから見えてくる「授業の楽しさの比較」であったり、「教師と生徒の関係」だったり「学校内の友人関係」であったり。とても興味深い発表をしていました。
3学期が始まりました
3学期が始まりました。けがや事故もなく元気に集まることができました。3年生は義務教育最後の学期です。卒業式まであと2ヶ月半。最後に歌う校歌が印象に残るよう音楽の時間にがんばっていました。また、3年生の廊下には巳年の年賀状がきれいに飾られています。
明日は始業式です
平成25年が幕を明けました。明日は3学期の始業式です。日中は部活動をがんばる生徒の姿が見られました。明日、皆さんと元気な顔で会えることを楽しみにしています。
終業式
今日は終業式でした。体育館での式のあと教室で通知表が渡されました。通知表の数字だけを見るのではなく、自分自身の学習や生活を振り返り、次に生かしてください。お家の人とも今の学習や生活について会話をしてください。ではよい年を迎えてください。1月8日にまた元気に会いましょう。
大掃除
今年お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて大掃除を行いました。このあと、美化委員がワックスがけを行います。
5組 宿泊学習のまとめ
11月に神奈川県の相川自然の村に宿泊学習に行った5組ですが、体験学習で作った焼き物が送られてきました。複雑な模様の茶碗もあり見事です。また、今週作成した松ぼっくりのツリーと画用紙に書いた学習のまとめと共にクラスに展示されています。
3年理科〜考えよう、発表しよう、話し合おう
考えること、それを言葉で表すこと、さらに話し合って確かめたり発展させたりすることは学力をつけるために大事なことです。3年生の理科「天体」の授業では星や太陽に扮して皆の前で考えたことを発表し、班になりさらにまとめや話し合いをしていました。
横浜校外学習の壁新聞
1年生は横浜校外学習の壁新聞をはり出しました。各クラスで発表をして、代表者を決めて、学年でも発表会をもちます。とてもよくできています。
寒い日でも
雨がしとしと降る寒い日です。今日は、体育の授業は、体育館で男子女子それぞれ半面ずつ使ってバスケットボールをやっていました。寒い中でも元気いっぱいにボールを追っていました。5組の教室にはとてもすてきなクリスマスの飾りが置かれていて寒い日ですが気持ちがあたたかくなりました。
学校公開ありがとうございました
師走の忙しい中、寒い中、ありがとうございました。平日ということもあって参観者は少なかったのですが、小学校の保護者の方等も、来てくださいました。今後も是非気軽に足をお運びください。
毛筆の練習
2学期も残り10日あまり。新年に行う書初めの練習のため、1、2年生は国語の時間に毛筆習字の練習をがんばっています。
三者面談ありがとうございました
お忙しい中、また、お寒い中、三者面談にいらしていただきありがとうございました。明日からまたお弁当をお願いします。生徒の皆さんは、この面談をよい機会に自分自身を見直してさらに向上していってください。
校長先生・副校長先生による集団討論の練習
25年度の都立高校の推薦入試より個人面接の他に集団討論が入りました。また、就職活動でも集団討論は取り入れられています。自分の意見をもち、それを人前で言えること、また、人の意見を聞いて、よりよい考えを築いていくことは、21世紀を生きていく生徒達には必須の力です。ただ今年からの取組のため、中学校も情報は十分あるわけではありませんが、5人一組で練習を始めました。皆、緊張しながらもよくがんばっています。
先生もがんばっています 〜八王子市教育委員会表彰
昨今、部活動と作文コンクール等、共に活躍がめざましい本校ですが、先生もがんばっています。先週金曜日、本校の生活指導主任 横溝主幹教諭が優れた教育活動を実践されている先生として八王子市教育委員会の表彰を受けました。横溝先生は女子ソフトボール部の指導はもとより、生活指導、学習指導等すべての面で先生方の手本となって活躍しています。これからも本校や八王子市のより高い向上のため先生方や生徒を牽引してくれることを期待します。
1年生 百人一首 & 2年生 木彫
現在、1年生は国語の時間に百人一首をしています。3学期にはPTAの皆さんにもご協力いただいて百人一首大会があります。がんばりましょう。2年生は、美術の時間に木彫を行っています。早い生徒は色塗りまで進んでいました。皆よく取り組んでいますが彫刻等を使うのに慣れていないので手を切る生徒がいます。
調理実習
本日5組は調理実習で親子丼を作っていました。皆、手際よくがんばり、とってもおいしくできました。家でも是非作って、お家の人に食べさせてあげてください。
生徒会便りに名前を
大変意欲的な生徒会ですが今度は生徒会便りの名前を募集しています。よい名前を考えて目安箱に入れて下さいね。
1年生 市の学力調査、2年生 移動教室に向けた取り組み
本日、1年生は市の学力定着度調査として国語・数学・英語の3教科と質問紙調査を受けています。真剣に試験に向かっていたため、ガラス越しに写真を撮らせてもらいました。また、2年生は移動教室に向けてチャイム着席チェックなどを行い、自主的に時間を守り行動できるように実行委員を中心に取り組んでいます。
第21回青少対松が谷地区地域音楽祭
12月1日の土曜日本校体育館で青少対松が谷地区委員会主催による地域音楽祭が行われました。この音楽祭はとても長く続いており、今年度で21回目になりました。小学校中学校の発表や地域にあるサークル団体の発表もあり、老若男女が集まるアットホーム的な音楽祭です。とても寒い日でしたが、出演者の熱気と多くの観客の熱のこもった声援で寒さを吹き飛ばすことができました。関係者及び出演された方々、お寒い中集まっていただいた方々にお礼を申し上げます。
|
|