♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

3月1日 6年生を送る会

3月1日 6年生を送る会
 今日は、6年生を送る会がありました。各学年から、出し物やプレゼントがありました。先生方からの歌のプレゼントもありました。6年生からは、最後の由木西ニュースの発表がありました。6年生生にとって、また1つ卒業式に近づいた、思い出に残る1日となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 なわとび大会

2月26日 なわとび大会

 なわとび週間が終わり、最後のまとめとして、なわとび大会をしました。
学年ごとに、大縄を跳びます。5分間で、何回跳べたかの記録をとりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月25日 アイマスク体験 4年生

2月25日 アイマスク体験 4年生
 2,3時間目。4年生の由木西タイムは、アイマスク体験でした。東京都立八王子盲学校の菅井先生を教室にお招きし、お話を聞いたり、ビデオを見せていただきました。3時間目には、体育館へ移動し実際にアイマスクを付け、2人一組になって歩いてみるという体験でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日 学年発表1年生

画像1 画像1
2月21日 学年発表1年
 児童集会は、学年発表1年でした。歌と合奏の発表でした。

6年生からのプレゼント

6年生からのプレゼント
 6年生を送る会、6年生からのプレゼントです。
画像1 画像1

2月20日 昔のお話

2月20日 昔のお話
 3年生の社会科では、昔の生活や道具について学習しています。地域の鑓水歴史研究会より4名の方を教室にお招ききし、昔のお話をしていただきました。
 絹の道や蚕、昔の道具などのお話をしていただきました。
 児童は、興味をもって聞いたり、たくさんの質問をしました。
その後、ランチルームで給食を食べながら交流をしました。
ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

由木西小学校 校歌

校内研究

授業改善推進プラン

教育課程届