クラス集合写真撮影(6−1)今年は、坂本校長が新しく赴任してきて、「名前を顔を早く覚えたい。」と、坂本校長からの要望で、全クラスの集合写真(名前付)を校長室に掲示することとなりました。 この日は、桜の花の下、6年1組山田学級が集合写真を撮っていました。 持ち上がりのこのクラス。とても良い雰囲気でした。(4月13日撮影) 八王子市教育委員会教育長訓話4月1日より、坂倉 仁(さかくらひとし)教育長となりました。(写真上・中) 小・中副校長会での訓話でしたので、副校長の心構え等のお話が中心でした。 大いに心奮い立つ「よし、一層 頑張ろう!」そう思えるお話でした。 八王子市内の副校長の異動(八王子市外からの転入や、主幹教諭から昇任副校長等)が、紹介されました。(写真下) なんと今年度33校(108校中)の副校長が変わりました。 保護者会(3年生)3年生の少人数算数は後藤講師が行うので、渡部主幹教諭も出向かず、坂本校長、平田副校長のみのご挨拶となりました。 保護者会(4年生)4年生は、はじめに図書室で全体会が行われました。 専科の先生方は授業があり、算数少人数指導の渡部主幹教諭のみの紹介となりました。 初めての給食(1年生)
4月16日(月)今日から1年生も学校で給食を食べ始めました。
初めての給食、その決定的瞬間を取材しようと1年生教室を訪問した平田副校長。 インタビューを試みました。 「1年生。初めての給食は楽しみですか?」 すると1年生から「副校長先生 シー。」 「????」 「給食の準備をする間、話してはいけません。」と、担任の相川主任教諭から言われていたことを、しっかり守った1年生でした。 一年生が配りやすいメニューを考えてくれた、高橋栄養士の優しさが嬉しい給食でした。 (メニューは「給食室から」あるいは「4月16日の給食」をご覧ください。) 4月15日の学校から2浅川小学校のお父さん方との対戦で、今季初勝利! 大喜びのお父さん方でした。 まだ、今季は始ったばかりだと思います。これからもがんばってください。 4月15日の学校からお邪魔した際は、ドリブルしながらお菓子を拾い、拾ったお菓子はもらえると言うゲームの最中でした。 たくさんの仲間が増え、バスケットボールを通して、人生を通じた友情を育てたり、自己肯定感を高められると良いなあと思いながら体育館を後にしました。 PTA新旧役員会平成23年度の役員さんと、平成24年度の役員さんの引継ぎの会と、総会に向けての準備の会です。 旧の役員さん大変お世話になりました。(写真上) 新の役員さん。これからお世話になります。よろしくお願いいたします。(写真下・総会で承認されて正式に役員さんになるので、HPでは後姿のみとします。) 保護者会(5年生)学級懇談会に先立っての全体会は、家庭科室で行われました。 保護者会(6年生)坂本校長から挨拶と、担任や専科教員等の紹介を行いました。 図工の際の服装について説明する三好教諭(写真) 1年生を迎える会3緊張の様子の1年生(写真中) リラックスした様子でゲームに臨む6年生(写真下) 1年生を迎える会26年生に手をつないでもらい、アーチの下をくぐって入場です。(写真上・下) 各クラス代表の挨拶です。(写真下) 委員会活動(図書委員会)委員長等の役員を決めたり、図書の貸し出し当番を分担したりしました。 委員会活動(体育委員会)校庭の整備と言っても、遊具の支柱部分に砂をかける仕事です。 雨や風で、コンクリートの基礎部分が出てきてしまい危ないので、そこに砂をかけて被います。 自分達で砂をかけ危険を予防することで「こういう危険もあるんだ。」と、危険回避の能力も高まります。 委員会活動(放送委員会)その後職員室横の放送室と、校庭の放送室に行って、6年生が5年生に放送の仕方等を教えていました。 放送機器の操作など教わらないと分からないことがある放送委員会の仕事です。 6年生がしっかり教えてくれるので助かります。 委員会活動(栽培・美化委員会)桜がきれいに咲き出し、春のお天気の下、気持ちよく活動できました。 委員会活動(集会委員会)「夢みるジャンプ」と言う曲で、昨年度の終わりからこの日まで、早朝や休み時間、放課後等の時間を使って練習してきました。 委員会活動(児童会)1年生が座るひな壇のセットや、プログラムの設置、リハーサル等を行いました。 委員会活動(広報委員会)階段の踊り場で、掲示物を丁寧にはっていました。(写真下) 委員会活動(保健委員会)各委員会では、委員長などの役決めや確認、活動についての確認等を行いました。 保健委員会 分担確認の様子(写真上・中) さっそく石鹸やトイレットペーパー等を補充に各階へ(写真下) |