小体連テニス大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
惜しくも敗れてしまいましたが、対戦した松木小学校の皆さんとにこやかに挨拶を交わしました。(写真中)

次の対戦では坂本校長が、三浦教諭とペアを組んで登場しました。(写真下)

小体連テニス大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2試合目は田中・山口ペア。(写真上・中)
クールなプレーが印象的でした。

3試合目は三好・関原ペア。
爽やかコンビが、会場の注目を集めました。

小体連テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(土)小体連のテニス大会に、恩一小の教員チームが参加しました。

1試合目は、渡部・浅居ペアー。(写真上)
応援(野次?!)も、1番盛り上がりました。(写真下)

委員会活動(集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会は音楽室で活動しました。
7日の児童集会を担当するグループは、リハーサルをしました。
14日の集会を担当するグループは、活動内容の確認や分担を決めました。
どちらのグループも、集会で恩一小のみんなが喜んでくれるのを夢見て、一生懸命話し合っていました。

お玉レースの写真掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行われた児童集会「お玉レース」の模様、職員室前の廊下に掲示しました。
中休みにさっそく写真を見付けて「俺 写ってる!」(写真上・中)

真剣にお玉を運んでいる様子。落として苦笑いの様子。いろいろ写っています。
もちろん全員ではありませんが、全88枚!

ご来校の折には是非ご覧ください。

児童集会(おたまレース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(金)児童集会はお玉レースでした。

 お玉に、ピンポン球を載せ、校庭に書かれたコースを走りました。(中には優雅に歩く人も・・・!?)
 きょうだい班での活動で、仲良く楽しく活動できました。

 優勝は赤の1班! (おめでとう。パチパチ)
 でも、どの班もチームワーク良く楽しめたと言う点では、全部の班が金メダルです。

準備してくれた集会委員の皆さん。ありがとうございました。

委員会活動(図書)

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会は、図書室で、児童集会で発表する読み聞かせの練習をしました。
読み聞かせをする本が決まり台本ができました。
台本を読みながら、どこを自分が読もうか決めている様子でした。

恩一小では読書活動に力を入れています。
保護者による読み聞かせや、担任もできるだけ読み聞かせをしています。
もちろん児童自身が本を読む機会を持てるよう配慮もしています。
図書委員会もがんばってくれています。

委員会活動(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会は、プールの掃除をしました。
プールサイドをデッキブラシでこすったり、コースロープの下をきれいにしたりしました。
暑かったのと、雷がなってきたのとで、時間より少しだけ早くプールを出ました。

委員会活動(保健)

画像1 画像1
保健委員会は、例月の石けんやトイレットペーパーの補充の他、流しの清掃も行いました。

委員会活動(栽培委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今学期初めての委員会活動が9月4日(火)に行われました。
栽培委員会は花壇の手入れをしました。
夏休みの間にかなり荒れてしまった花壇で、草むしりを中心に活動しました。

移動教室保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(木)15時から音楽室で、移動教室の保護者説明会を開催しました。

費用やお小遣い、保険証の写しを集めたり、日程や持ち物について等説明しました。

保護者の方がいらしている機会を利用して、川での遊びのこと(本日お手紙全校配布、HPにデータ有り)防犯ブザーのこともお話ししました。
 
防犯ブザーについては、3日(月)の安全指導の日に防犯ブザーの所持と動作を確認したところ、半分しか持っておらず、鳴らない物もありました。
広島市内や呉市など、誘拐や監禁事件が相次いでいるので、点検をお願いする話です。

5年生だけでなく、全学年、防犯ブザーの確認をお願いいたします。

保健室に新登場!?

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの終わりに、保健室に新しい仲間が登場しました。

洗濯機です。

だいたいどこの学校にも保健室にも洗濯機があります
でも、恩一小にはありませんでした。

今までは4階の家庭科室まで行って洗濯をしていました。しかも2層式の洗濯機・・・。
そのたびに、養護教諭が保健室に不在と言うことがありました。

でも、これで、必要なときに さっと洗濯が出来ます。

夏休みの宿題

画像1 画像1
夏休みが明け、新学期が始まっています。

夏休みの宿題も順調に集まっているようです。
始業式翌日の4日(火)には、その宿題が早くも掲示され始めていました。
4年1組で掲示されていたのは、夏の新聞。
夏休みの楽しい思い出がよみがえってきます。
絵や写真や、レタリングも踊っています。

夏休み作品展が行われています。いらしたついでに教室もご覧ください。

夏休み作品展3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年によって、人気の作品が違うようです。
保護者が興味をもって見る物もまた違うようです。

作品展は明日まで。
明日も10時から16時までです。
16時には会場から出ていただけるよう、ご協力をお願いいたします。

夏休み作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、先生方と一緒に参観。
「お友だちと一緒見ましょう。」事前指導が生きて、お友だちや先生と一緒に楽しそうに見ていました。

夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(水)から始まった、夏休み作品展。
朝から、児童や保護者・地域の方々が参観にいらっしゃいました。

夏休み作品展 始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(水)10時から、夏休み作品展が始まりました。

4日の委員会活動時に看板も取り付けられました。
展覧会や学芸会等ではないので、平日昼間の開催です。

せっかく作った作品だから、みんなで見合おうと始めました。
児童相互が見合って、下級生が上級生の作品を見て、「よし来年は!」と意欲向上もねらっています。
「○○さんは、こんな才能を持っているんだ。」と、友達のことを知ったり、そのことで友達から認められ自己肯定感を高めたりすることもねらっています。

「平日 昼間じゃ見に行けない!」 そんなご意見もごもっともです。
でも、通常の教育活動を妨げない範囲での作品展です。
どうぞご理解をお願いいたします。

写真上:児童会の活動の様子
  中:完成した看板を4階児童会室から1階へ
  下:体育館入り口に設置された看板


授業開始!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水慣れで「たこ・たぬき」を行い、参加しました。

2年2組関原教諭のリードで、楽しく充実した水泳の授業が行われました。

授業開始!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目2年生の体育(水泳)の授業に参加しました。

2年生は、多くの児童が上手に泳げるようになっていてびっくりしました。
特に女子は、バタ足も蹴伸びもばっちりでした。

授業開始!2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組では国語の学習をしていました。
黒板に書かれた漢字を、素晴らしい集中力で書き写していました。
1年生とは思えない! すばらしい!と誉めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針