上柚木小の日々
TOP

6月15日 第1回 学校公開・学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのご参観ありがとうございました。来る6月23日(土)に2回目の学校公開・学校説明会があります。

6月14日 休み時間の一コマ

画像1 画像1
おや、おや、黄色い帽子の一年生。ずいぶん大きな大きな一年生?がいますね。

6月14日 スポーツテスト2

画像1 画像1 画像2 画像2
シャトルラン…音楽に合わせて20mの間を何回往復できるか?見ているだけで、子供たちの頑張りには、頭が下がります。

6月14日 スポーツテスト1

画像1 画像1 画像2 画像2
天気が不順で延期になったスポーツテスト。ボランティアの保護者の方の協力もあり、無事に終えることができました。ありがとうございました。

6月11日 小中一貫教育 上柚木中へ体験学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動体験をしました。みんな、真剣にやっていました。

6月11日 小中一貫教育 上柚木中へ体験学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、授業参観!そして、ちょっとだけ中学校の授業も体験しました。

6月7日 「上柚木運動公園の木にプレートをつけよう!」

画像1 画像1
総合的な学習の時間と図工の時間を使って、6年生が上柚木運動公園の木々にひとりひとり思い思いのプレートをつけます。まずは、木のことをよく知ることから始まります。

チャレンジキッズ

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の放課後に、由井児童館の主催で行われました。たくさんの子供たちで体育館は熱気に包まれていました。保護者の方のボランティアもありがとうございました。

6月6日 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が不審者の対応を学びました。エレベーターの乗り方「は・さ・み」の話もありました。その後、2部では保護者の皆様の参加ありがとうございました。

6月1日 4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなUFOキャッチャー、いえクレーンにびっくり!

6月1日 4年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの家のゴミが運ばれる「多摩清掃工場」を見学しました。

学校図書館活用重点校「ブックスタンド制作」

画像1 画像1
今年度、上柚木小学校は市の施策である「図書館活用重点校」になっています。主に図書ボランティアの方に月に1回程度、学校に市の図書のアドバイザーが来ていろいろなことを教えてくれています。

今日の給食 6月21日(木)

画像1 画像1
スパゲティペスカトーレ
レタスのスープ
かぼちゃのミニマフィン
果物
牛乳

今日の給食 6月20日(水)

画像1 画像1
スタミナ丼
くずきりスープ
おかかこんにゃく
果物
牛乳

今日の給食 6月19日(火)

画像1 画像1
ソフトフランスパン
ポテトグラタン
ミネストローネ
フレンチきゅうり
りんごジュース

今日の給食 6月18日(月)

画像1 画像1
五目ちらし寿司
焼きししゃも
湯葉のすまし汁
青菜の煮びたし
牛乳

今日の給食 6月15日(金)

画像1 画像1
三色ごはん
みそ汁
香りキャベツ
果物
牛乳

今日の給食 6月14日(木)

画像1 画像1
サルサドック
ポトフ
グリーンサラダ
牛乳

今日の給食 6月13日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
のりの佃煮
さんまの梅煮
いりどり
果物
牛乳

今日の給食 6月12日(火)

画像1 画像1
えびチャーハン
棒ぎょうざ
中華スープ
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31