代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、昼休みに代表委員会がありましたのでのぞいてみました。代表委員会は3年生以上の各学級の代表で構成され、児童会行事等に取り組みます。今回は、ユニセフ募金と6年生を送る会について話し合っていました。代表委員会で話し合ったことを各学級でも話し合います。学校の一員として協力してより良い生活を築こうとする自主的な態度を育てることがねらいです。代表委員のみなさんのリーダーシップに期待します。
 校庭では、校庭の状態がやっとよくなりましたので元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。先生方も一緒に遊んでいました。
 明日は、本校の学校公開、道徳授業地区公開講座です。皆様の御来校をお待ちしています。

1月24日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・パインパン
      ・鯨の竜田揚げ
      ・ジャーマンポテト
      ・玉子スープ
      ・ミニトマト
      ・牛乳

       今週は【学校給食週間献立】です。
      昔から給食にある献立をだしています。
      そこで今日は、鯨の竜田揚げです。
      昭和40・50年代は学校給食の定番メニューのひとつでした。
      その頃は、捕鯨ができていたので、よく食べられていました。
      しかしその後、鯨の数が減ったため鯨をとることができなくなり
      ました。そのかわりに調査捕鯨が始まりました。
      調査捕鯨とは、鯨がどんなものを食べ、どのように育つかなど
      知られざる生態を科学的に調査するために捕まえることです。
      今日の鯨も調査捕鯨でとったミンク鯨です。
      写真を御覧ください。

落語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八王子出身の落語家、柳家はん治師匠とその弟子の柳家こはぜさんをお招きして落語教室を行いました。対象は4年生です。4年生の国語の教科書に落語の教材があるからです。落語は伝統的な言語文化です。本校が指定を受けている言語能力向上推進校の取り組みとして開催することができました。二人の子供が落語に挑戦しました。
 多目的室で子供たちの笑顔をたくさん見ることができました。落語を直接体験することで登場人物の気持ちや場面の様子を想像することの楽しさを味わうことができました。
 はん治師匠、こはぜさん、ありがとうございました。

書き初め6年

画像1 画像1
6年生は毛筆で「初春の空」を書きました。教室に掲示してあります。ぜひ、御覧ください。

書き初め5年

画像1 画像1
 5年生は毛筆で「平和な国」を書きました。ぜひ、御覧ください。

書き初め4年

画像1 画像1
 4年生は毛筆で「元気な子」を書きました。ぜひ、御覧ください。

書き初め3年

画像1 画像1
 3年生は毛筆で「お正月」を書きました。

書き初めさくら学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年ごとのめあてで書き初めをしました。1、2年生は硬筆です。3年生以上は毛筆で書きました。ぜひ、御覧ください。

書き初め2年

画像1 画像1
 2年生は「うれしいお正月のあさです」を題に硬筆で書きました。

書き初め1年

画像1 画像1
 1年生は「お正月のあさです」を題に硬筆で書きました。ぜひ御覧ください。

1月23日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
      ★今日のきゅうしょく★

      ・カレーライス
      ・野菜スープ
      ・福神漬け
      ・ピーチヨーグルト
      ・牛乳

       今週は【学校給食週間献立】です。
      昔から給食にある献立をだしています。
      そこで今日は「カレーライス」です。
      昭和51年に米を使った献立が始まりました。
      その時に出されたのが「カレーライス」でした。
      当時は、ご飯給食は月に3回位
      あとは、食パンかコッペパンの給食でした。
      今では週に3回以上が、ご飯給食になっています。
      写真は福神漬けです。

食べ物の大切さを知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、栄養士さんと一緒に食育かるたを使って食べ物についての学習をしました。
 栄養のことだけでなく、配膳のことや、手洗いのことなど食に関係するいろいろな学習をしました。かるたを活用して楽しみながら食について学ぶことができました。

1月22日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・きなこ揚げパン
      ・味噌すいとん
      ・煮ナムル
      ・焼きししゃも
      ・牛乳

       今週は「学校給食週間献立」として、昔から給食にある献立
      を出しています。
      今日は、揚げパンとすいとんです。
      揚げパンは、昭和30年代から人気のあったメニューです。
      コッペ型の揚げパンでした。
      今でも人気のある献立です。
      
      すいとんは、戦争中食べるものがない時に米のかわりに食べて
      いたものです。でも現在のすいとんは、肉も野菜もたっぷりと
      入っています。戦争中のすいとんとは全く違って栄養たっぷり
      になっています。写真をご覧ください。

      もう一枚の写真は、煮ナムルです。 

1月21日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ゆかりご飯
      ・鮭の塩焼き
      ・豚汁
      ・ピリカラ白菜
      ・ぽんかん
      ・牛乳

       1月24日から【学校給食週間】が始まります。
      そこで七小では、今週の献立を学校給食週間献立として
      昔懐かしい給食をとり入れました。
      
      今日は、昭和21年 学校給食がはじまった頃の献立です。
      その頃の給食は「おにぎり・塩鮭・漬物」だけでした。
      そこで、おにぎりは、衛生的に握るのが難しいため、
      ゆかりご飯にし、おかずを、塩鮭と白菜の漬物にしました。
      ただ、これでは栄養が偏ってしまう為、豚汁と果物を
      つけました。
      今週は、家庭でも給食の思い出について話してみていただけ
      ればと思います。  

おおるり展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おおるり展に行ってきました。他の学校の校長先生から、七小の子供の作品についてお褒めの言葉をいただきました。やはり、自分の学校の作品がほめられると嬉しいものです。市内小中学校の子供たちの作品が展示してあります。どれも力作です。21日(月)まで開催しています。場所は、八王子ダイエーの7階です。ぜひ、御覧ください。

1月18日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・たこ飯
      ・わかさぎの南蛮漬け
      ・呉汁
      ・きゅうり南蛮
      ・はるか
      ・牛乳

       たこ飯には、たことうずらの卵が入っています。
      うずらの卵を、たこの頭に見立ててあります。
      わかさぎは、今が旬の魚です。
      呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理です。
      大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを「呉」といい
      呉を味噌汁に入れたものを「呉汁」といいます。
      体が温まる汁ものです。 

1月17日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ミルクパン
      ・和風豆腐グラタン
      ・オニオンスープ
      ・フレンチサラダ
      ・牛乳

      【和風豆腐がラタン】は、ホワイトルウを作らないグラタンです。
      味噌を入れて和風味にし、ホワイトルウのかわりに上新粉(米の粉)
      でとろみをつけました。(写真をご覧ください)
      ヘルシーなグラタンです。

1月16日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
      ★今日のきゅうしょく★

      ・中華丼
      ・玉子とコーンのスープ
      ・キャンディーポテト
      ・紅マドンナ
      ・牛乳

      キャンディーポテトは、児童に大人気の献立です。
      さつま芋を拍子切り(写真)にして油で揚げ、バター・砂糖
      を煮つめたタレをからめます。
      おやつとしても適していますので、御家庭でもお試しください。 

1月15日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・あずき入り五穀ご飯
      ・赤魚の塩焼き
      ・芋栗きんとん
      ・結び昆布の煮物
      ・変わり味噌汁
      ・牛乳

       今日は【小正月】です。
      日本では、この日の朝に「あずきがゆ」を食べる習慣があります。
      「あずきがゆ」を食べることで『邪気をはらい一年の健康を願う』 
      習わしです。そこで給食でも、あずきを入れたご飯にしました。
      「あずきご飯」を食べて一年健康に過ごしましょう。

      【栗きんとん】は、金の団子もしくは、金の布団という意味で
      金運をもたらす料理です。         

1月11日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      ★今日のきゅうしょく★

      ・きんちゃく餅
      ・五目うどん
      ・笹かまぼこの和風マヨネーズ焼き
      ・和風サラダ
      ・牛乳

       今日は「鏡開き」 そこで餅を使った献立にしました。
      きんちゃく餅は、油揚げにお餅を入れて、甘辛く煮つめた料理
      です。油揚げの口は、スパゲティで止めてあります。

      笹かまぼこのマヨネーズ焼きは、笹かまぼこに、マヨネーズと
      しょうゆ・青のり・削り節粉をのせて焼いてあります。
      写真が、焼く前の様子です。

      もう一枚の写真は、サラダのドレッシングを作っています。
      給食のドレッシングは、加熱しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31