2月28日(木)給食クリームロールパン・じゃが餅の味噌だれ・きのこスパゲティー・ミネストローネ・牛乳です。 じゃが芋・長芋、コーンで作ったお餅をオーブンで焼き、みそだれを食べる直前にかけて食べました。 上段がじゃが餅の焼く前、下段が焼きあがったところです。 図工室前・作品展示
今年度、市展(おおるり展)、都展に出品した3年生以上の児童作品を図工室前に展示しています。展覧会をご覧になれなかった保護者の皆様、保護者会の日にでもお立ち寄りください。狭い空間ではありますが、図工大好き?な子供たちの作品が、生き生きとして、飾られています。
2月28日・音楽集会2月27日(水)給食高菜チャーハン・ししゃもの香り揚げ・ワンタンスープ・牛乳・はっさくです。 高菜チャーハンは、漬物の高菜・しいたけ・ハム・ちりめんじゃこ・けずりぶし粉と炒り卵を入れたチャーハンです。 チャーハンの中に入れたちりめんじゃこやししゃもは、頭から食べられる小魚で、成長期の子どもたちに欠かすことのできないカルシウムが豊富です。 ご家庭でも小魚や牛乳や野菜の小松菜などを料理に使ってカルシウムがいっぱいのお料理を食べさせてあげてください。 2月26日(火)給食マーボー丼・はるさめスープ・わかめとじゃこのさっと煮・牛乳です。 マーボー丼は、給食の豆腐料理の中でも一番良く食べてくれるので、食べ残しも少ないです。ご家庭でも食べる機会があるからかもしれませんが、同じ豆腐料理でも 豆腐の旨煮や豆腐のカレー煮の方が残ることが多いので、食べてくれるといいな。と思っています。 2月25日(月)給食ドライカレー・福神漬け・小松菜ときのこのスープ・牛乳・いよかんです。 ドライカレーは、子どもたちにも大人気で、食べていました。 玉ねぎ・人参などの野菜をいっぱい使いました。 福神漬けもれんこん・にんじん・大根を使って給食室で調味料で煮て作ったものです。 野菜のシャキシャキ感を残るように作ってもらっています。 MST・2月26日
今年度最後の元八スポーツタイム(MST)です。各学級ごとに元気に体を動かしながら取り組む姿がありました。
持久走週間2月22日(金)給食豚キムチ丼・五目汁ビーフン・根菜チップス・牛乳 豚キムチ丼は、豚肉、白菜キムチ、にんじん、にら、ねぎを炒めて味付けしたものです。 野菜から甘みが出る白菜などを使わなかったため、キムチの辛さが低学年の子どもたちには感じられたかもしれません。 根菜チップスは、さつまいもとれんこんを 油で揚げて作りました。 2月21日(木)牛乳八王子ラーメン・紡餃子・じゃが芋のバター煮・牛乳です。 八王子ラーメンは、本当は鶏ガラなどでとったしょうゆベースのスープで、玉ねぎを刻んだものがトッピングされているものですが、給食なので玉ねぎは、スープの中で煮込みましたがそのほかにきくらげ・ほうれんそう・もやし・コーン・しなちく・豚肉・うずらのたまごが入っています。 紡餃子も食材から作ったものです。 児童集会・2月21日2月20日(水)給食里芋ごはん・えび団子のスープ・大豆の炒め物・牛乳・ポンカンです。 里芋ごはんは、里芋と干し帆立を調味料で煮て、炊きたてのご飯に混ぜたものです。 干し帆立のうま味が出ていて、美味しいご飯です。 えび団子のスープは、えびとたらのすり身から卵と葱・調味料を加えて良く混ぜ合わせて団子の生地を作り、団子の形を作りながら出汁でゆでて、鶏肉、野菜、きのこを出汁で煮たところに団子を加えて作りました。 野菜や団子のうま味が出て体が温まりました。 元八王子保育園へ2月19日(火)給食きんぴらサンド・冬野菜のシチュー・黒糖ナッツ・りんごジュースです。 きんぴらサンドは、各自できんぴらをパンにはさんで食べるセルフサンドです。 冬野菜のシチューは、はくさい・里芋・ブロッコリーが入っているシチューです。 冬野菜は、甘みがあってビタミンCやビタミンAなどの栄養素が豊富です。 のどや鼻の粘膜を強くしてくれるので、ウイルスなどを体の中に入らないように守ってくれるので、風邪などの予防になります。 2月19日・児童朝会2月18日(月)給食ごはん・骨太ふりかけ・白身魚のレモンソースかけ・生揚げと豚肉のみそ炒め・牛乳です。 骨太ふりかけは、ちりめんじゃこ、塩昆布、ごま、けずりぶしの粉をそれぞれ炒って味付けをしたものです。 少し甘めの味付けだったので、ご飯との相性も良く、白御飯だけでは、食べ残しがあるのですが、今日は良く食べていました。 2月15日(金)給食あんぱん・ポトフ・わかめじゃこサラダ・牛乳・ポンカンです。 あんパンは、給食室であんこを作り、食べるときにパンに挟んで食べるセルフサンドになっています。 パンの日の給食は、どこのクラスでも良く食べてくれていますが、今日のあんパンも良く食べていました。 ポトフなどの体の中から温まる具沢山の汁物も寒いときは、なお美味しく感じますね。 持久走で鍛えています。
持久走週間です。中休みにご覧のような光景が元八小の校庭に展開されています。現在、インフルエンザの流行もおさまっている状況。寒さの中、自分のペースを大切に守らせながら体を鍛えています。校庭の内側が低学年。外側が中・高学年。がんばった分だけカードに色をぬります。 前回は、なわとびを、そして今回は持久走を、そしてMST(元八スポーツタイム)も並行して実施していきます。そして子供たちの体力向上を目指します。ご家庭でも持久走について話題にしていただき、子供たちに激励の言葉かけをお願いします。
また、一方で子供たちの体調管理については、寒さの時期ですので十分ご留意いただきますようお願いいたします。 あいさつのできる子供たちに2月14日(木)給食野菜と豆のリゾット・豚しゃぶサラダ・ブラウニー・牛乳です。 野菜と豆のリゾットは、玉ねぎ・人参・しめじ・水菜・白インゲン豆・鶏肉・エビ・干し帆立が入っています。 鶏肉や帆立などから出汁がでて美味しく仕上がりました。 今日は、バレンタインデーなので、給食ではブラウニーを用意しました。 鉄板に流し入れて焼きましたが、ブラウニーの生地が厚めだったのでじっくり焼いてくれたので、美味しくできました。 |