カテゴリ
TOP
学校より
給食室
最新の更新
組み木 動物
手話コミュニケーション
音楽集会
算数1-2
スマイル集会1
スマイル集会2
朝会
東っ子安全連絡会1
東っ子安全連絡会2
体育3-1
音楽1-1
持久走大会6年
持久走大会5年
はじめての
クラブ発表
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
組み木 動物
1日(金)6年生が図工で作った組み木動物。組み立てると、動物ガイドでじっと見ていたマレーバクやシロオリックスに変身です。東昇降口に、来週月曜日まで6年生の組み木動物園があります。
手話コミュニケーション
28日(木)3年生で手話コミュニケーションの授業がありました。3年生のPTA委員さんのお力で、聴覚障がいの方を各クラスに講師としてお招きいただきました。耳が聴こえないとはどういうことなのか、手話でコミュニケーションしてみようなど、有意義な学習になりました。
<<
2013年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/4
避難訓練
3/5
保護者会(低)
3/6
お別れ給食会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書