5年生社会科見学912月18日(火)給食5年生社会科見学85年生社会科見学75年生社会科見学65年生社会科見学55年生社会科見学45年生社会科見学35年生社会科見学212月17日(月)給食献立表を一部変更しまして ハンバーグ丼・ジャーマンポテト・ジュリエンヌスープ・牛乳です。 ハンバーグ丼は、ご飯に手作りのハンバーグを乗せて食べます。 ジャーマンポテトやスープも野菜がいっぱいです。 しっかりと野菜も食べて、ビタミンCを摂って風邪に負けない体を作ってもらいたいです。 12月14日(金)給食カスタードサンド・ポークビーンズ・ピリカラきゅうり・牛乳・キウイフルーツです。 カスタードクリームは、給食室でたまご・牛乳・さとう・コーンスターチ・バターで作ったものです。ていねいに40分近くかけて作りました。 ポークビーンズもたくさんありましたが、学校給食で大豆を使った料理で良く食べてくれるのは、今日のポークビーンズか油で揚げたポップビーンズのどちらかかもしれません。最近では、給食室も室度が5度以下になることが多くなってきました。給食も冷めやすくなるので、できるだけ温かいものを食べてもらいたいとの思いで時間ぎりぎりに作っています。 12月13日(木)給食ちゃんぽんうどん・ごへいもち・煮豆・牛乳・みかんです。 チャンポンうどんは、チャンポン麺からアレンジしたものですが、チャンポン麺といえば、長崎ちゃんぽんが有名ですが、明治の中ごろに長崎で料理店を開いた中国人が、もともと中国で食べていたトンニイシイメン という料理からアレンジして長崎の海や山でとれる新鮮な材料をいっぱい使ってできた料理だそうです。 五平餅も給食室でご飯を炊いて作ったものです。 12月13日・児童集会12月12日(水)給食チキンライスホワイトソースかけ・野菜スープ・カリカリ大豆・牛乳・です。 チキンライスホワイトソースかけは、チキンライスに給食室で作ったホワイトソースをかけて食べます。 カリカリ大豆は、ちりめんじゃこと茹でて戻した大豆を片栗粉をつけて油で揚げて味付けしたものです。子どもたちにも好評で、良く食べてくれる大豆料理です。 12月11日(火)給食えびチャーハン・豆鯵のから揚げ・春雨スープ・牛乳・みかんです。 豆鯵のから揚げは、真鯵の中でも10〜15センチくらいの小ぶりの鯵を豆鯵といいます。油で揚げると頭や骨まで食べることができますので、魚の栄養の中で、カルシウムを 摂ることができます。また、揚げているので、食べやすいようです。 12月10日(月)給食麦ごはん・八宝菜・みそおでん・わかめスープ・牛乳です。 八宝菜は、ご飯の上にかけて食べますので、中華丼のような形でいただきます。 みそおでんは、こんにゃくをゆでたところにみそ、さとう、みりん、酒で作ったたれをからめます。美味しい甘みそで、子どもたちにも好評でした。 12月11日・縦割り班遊び12月11日・児童朝会12月7日(金)給食カレーライス・きのこのサラダ・牛乳・みかんです。 カレーライスのご飯は、地元の農家さんの尾崎さんから届けてもらったお米を使いました。 今日は、お米だけでなくサラダに使ったキャベツも尾崎さんの畑で採れたものです。 それらの食材を給食室でおいしいカレーライスときのこのサラダになりました。 本当に最近では、良く食べてくれています。 11月6日(木)給食ご飯・五目豆腐・みそ汁・ごまめナッツ・牛乳です。 五目豆腐は、豆腐、豚肉、いか、えび、野菜の人参、玉ねぎ、たけのこ、チンゲンサイやきのこのきくらげを使っています。 いろんな材料を使うことで、それぞれの食材からうま味が出て美味しくなるほか、栄養のバランスをとることができます。 今日の給食だけで19種類の食材を使っています。 今日は、カメラの不具合により画像が不鮮明です。ご了承ください。 |