詩の暗誦合格

54人になりました。おめでとう!


作って遊ぼう集会

画像1 画像1 画像2 画像2
兄弟学級で楽しみました。

挨拶運動最終

画像1 画像1 画像2 画像2


学校公開最終日

いよいよ公開も最終日となりました。お時間の都合がつきましたら、お子さんの様子をご覧になりにご来校ください。

2月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》     《残菜率》
☆野菜リゾット    6.0
☆ポテチサラダ    2.4
☆バレンタインケーキ 1.5
☆牛乳        4.7

給食の放送より
今日は給食室から八小のみんなへ手作りバレンタインケーキを送ります。
いつもたくさん食べてくれてありがとう。
これからも残さずきちんと食べて、心も体もバランスよく成長して下さいね。

ワゴンを運んでいると子どもたちがチョコのにおいがする!うまそう!と大勢集まってきました。お休みがいるクラスでは、じゃんけんするんだと食べる前から大喜び。
ケーキの残りはほとんどありませんでした。

主な産地
むきえび    インドネシア
米       八王子
        新潟
たまねぎ    北海道
にんじん    千葉
せろり     静岡
にんにく    青森
きゃべつ    愛知
たまご     八王子
じゃがいも   八王子

美化委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校を綺麗にしよう。

挨拶運動5日目

画像1 画像1


2月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》    《残菜率》
☆三色ごはん    0.3
☆味噌汁      1.7
☆果物(天草1/4) 3.0
☆牛乳       8.6

給食の放送より
今日は三色です。白いごはんに炒り卵、鶏そぼろ、茎わかめをのせていただきます。
まだ寒い日が続きますが梅も咲きはじめ、だんだんと春が近づいてきました。
三色ごはんは春を感じる彩りにしました。今日も残さず食べましょう。

主な産地
にんにく   青森
ねしょうが  熊本
ながねぎ   千葉
だいこん   三浦
にんじん   千葉
とりにく   岩手
米      新潟

詩の暗誦合格

47人になりました。おめでとう!


挨拶運動四日目

画像1 画像1 画像2 画像2


2月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》     《残菜率》
☆ベーコンポテトサンド
 (セルフ)     2.2
☆とうふハンバーグ
 えのきソースがけ  1.9
☆野菜スープ     4.2
☆牛乳        9.6

今日はとうふハンバーグの作り方をご紹介します
ふわふわ食感のハンバーグです
【4人分】
とうふ    160グラム(1/2くらいにしぼる80グラム)
豚ももひき肉 100グラム
たまねぎ   中1/2個(みじん切りで炒めておく)
バター    小さじ1
塩・こしょう 少々
たまご    中1/2個(溶いておく)
牛乳     30グラム(大さじ2)
パン粉    24グラム(1/2カップ)
焼き油    少々

ボールに具材を全て入れて、よく練りこむように混ぜ合わせます。
形を整えたらフライパンで蒸し焼きにします。中火より少し弱めにして火加減を調整しながら焼いて下さい。

詩の暗誦合格

38人になりました。おめでとう。1月の暗誦合格は184人になりました。

インフルエンザ対応

明日の学級閉鎖は、ありません。インフルエンザの人数が減少してきています。引き続き予防対策をお願いします。

2月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》      《残菜率》
☆ごはん
☆手作りふりかけ    1.7
☆じゃがいものそぼろ煮 1.2
☆五目きんぴら     3.1
☆牛乳         5.0

給食の放送より
今日の手作りふりかけはアーモンドクラッシュと白ごま、かつお節粉で作った、とても香ばしいふりかけです。
ご飯がすすみますが、他のおかずもバランスよく食べることも忘れずに…
今日も残さず食べましょう。

主な産地
れんこん  佐賀
たまねぎ  北海道
にんじん  千葉
ごぼう   青森
とりにく  岩手

挨拶運動三日目

画像1 画像1 画像2 画像2


来週は学校公開週間

12日〜15日は学校公開週間です。お子さんの様子をご覧になりにご来校ください。

詩の暗誦合格

36人になりました。おめでとう!1月の暗誦合格は181人になりました。


挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2


2月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》        《残菜率》
☆カレーコッペパン(セルフサンド)
☆チリウインナーソテー    2.8
☆冬野菜のシチュー     10.8
☆サラダ(ごまドレッシング) 7.5
☆りんごジュース       1.3

お休みが多いクラスがあって、いつもより少し多く残っていましたが元気な子どもたちはシッカリ食べていました。

主な産地
にんじん   千葉
かぶ     茨城
白菜     群馬
しめじ    新潟
ブロッコリー 千葉
カリフラワー 愛知
さといも   九州
たまねぎ   北海道
とりにく   岩手

2月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》     《残菜率》
☆ごまごはん     1.2
☆鮭のマヨネーズ焼き 0.7
☆けんちん汁     2.3
☆牛乳        7.4

主な産地
ぶたにく   青森
たまねぎ   北海道
えのき    長野
にんじん   千葉
ごぼう    青森
ながねぎ   埼玉
だいこん   千葉
生鮭     チリ
さといも   九州
米      新潟

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 学校公開終 作って遊ぼう集会