6月 5日(火)献立・ミルクパン ・いかフライ ・茹でキャベツ ・じゃがコーンソテー ・玉子とコーンのスープ ・果物(バレンシアオレンジ) ・牛乳 給食の「せんキャベツ」は、茹でせんキャベツです。 それは給食では、火を通さないといけない決まりになっている からです。パリパリ感はありませんが、茹でることで、かさが 減るのでたくさん食べることができます。 キャベツは、いつでもある野菜です。ビタミンCは、みかんと 同じくらいあります。とくに芯の近くに多いです。 サラダにしても煮ても炒めても漬物にしても美味しい野菜です。 6月 4日(月)献立・じゃこナッツご飯 ・焼きししゃも ・根菜煮 ・大豆の揚げ煮 ・牛乳 今日6月4日は【虫歯予防デー】です。 8020(ハチマルニイマル)運動を知っていますか。 「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」と厚生労働省 と日本歯科医師会が推進している運動です。 歯は一生使うものです。 今から、自分の歯を大切にしてください。 今日の給食は、カルシウムの多い食品をたくさん使って、よく噛む ことが必要な献立にしました。 雨の日は図書室へ6月5日(火)から朝の読み聞かせでもお世話になります。図書ボランティアの皆さんの御協力で全校で取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。 図書ボランティアの募集は随時受け付けていますので担当まで申し込みください。 6月 1日(金)献立・ご飯 ・とり肉のきのこソース ・じゃが芋の味噌汁 ・京がんもの煮つけ ・果物(ニューサマーオレンジ) ・牛乳 【6月は食育月間】です。 食育とは、健康的な生活を送っていくことができるように 正しい食生活をととのえていく力を身につけていくことです。 今月は、自分の食生活そして家族の食生活を見直してみて ください。 果物食べていますか。 日本人は、果物をあまり食べていないそうです。 アメリカやヨーロッパでは、日本の2倍から3倍以上も食べて いるそうです。 果物の一日の食べる目安量は、おおよそ200g りんごなら丸1個、みかんなら3個から4個です。 給食ででている果物は、1/6個です。 ぜひ御家庭で食べるようにしてください。 5月31日(木)献立・ドライカレー ・コンソメスープ ・ごぼうチップス ・果物(ニューサマーオレンジ) ・牛乳 ごぼうは、食物繊維が豊富です。 食物繊維は野菜のスジですが、このスジが体の中ではとても大切 な働きをします。腸の中をきれいにして、体の中の不用なものを 早く外へ運び出してくれます。それにより皮膚をきれいにし、 がんの予防にもなると言われています。 ごぼうチップスは、ごぼうを薄くスライスして片栗粉をまぶして 油で揚げ、砂糖・醤油・みりんを煮つめて作ったタレにからめ 白いりごまをまぶしました。 5月30日(水)献立・グリンピースご飯 ・鮭の照り焼き ・肉じゃが ・キャベツの梅昆布 ・果物(河内晩柑) ・牛乳 今日のグリンピースは、2年生が昨日【さやむき】をしてくれた ものです。2年生 ありがとうございました。 グリンピースは、冷凍や缶詰などで一年中食べることができます が、生のグリンピースがとれるのは、春から初夏にかけての今です。 冷凍や缶詰と違って、とれたてのグリンピースは、甘みがあって おいしいです。 この時期に、グリンピースの本当のおいしさをわかってもらえれば と思っています。 5月29日(火)献立・煮込みタンメン ・棒餃子 ・パリパリアーモンドサラダ ・花みかん ・牛乳 タンメンは、日本の麺料理です。麺に野菜たっぷりの塩味スープ を加えた料理です。タンメンは、野菜が多く食べられる麺です。 野菜は、一日に300g以上食べた方が良いと言われています。 今日は、野菜が多くとれる献立ではありますが、それでも、タンメ ン・餃子・サラダの野菜を合わせても130gです。 300gには、まだまだ届きません。残りは、朝食と夕食でとるよ うにしてください。 運動会今年の5年生の競技は ➀100m走 ➁沖揚げ音頭〜120周年記念ソーラン〜 ➂ガイブツSHOW!!(障害物リレー) でした。 太陽の日差しにも負けず、気持ちのいい汗を流すことができました。 保護者の皆様、暑い中、温かい御声援ありがとうございました。 運動会御声援ありがとうございました。勝敗の結果は、引き分けで赤、白優勝になりました。引き分けになった運動会は私の教員経験のなかで初めてです。開校120周年にふさわしい運動会になりました。保護者、地域の皆様の御協力と本校教職員の取り組みに感謝です。 運動会実施します。明日は運動会です。保護者、地域の皆様、明日の運動会への御来校をお待ちしています。 5月25日(金)献立・四川豆腐丼 ・桜えび焼き ・わかめと玉子のスープ ・果物(セミノール) ・牛乳 今日のお焼きには、桜えびとしらす干しが入っています。 桜えびは、泳いでいる時は透明の体をしていますが、茹でると 桜色になります。それでこの名がついています。 体長わずか4〜5cmの小えびです。 桜えび漁は4月から6月ですので、まさに今が旬です。 しらす干しも今が旬です。 旬の食材を使った贅沢なお焼きです。 組体操リハーサル明日の運動会を楽しみにしてください。 運動会目前!
今週は、全校練習やリハーサルもあり運動会もいよいよ近づいてきました。子供たちが、それぞれ目標を立て、一ヶ月ものあいだ熱心に取り組んできました。明日は、みんなの気持ちを一つにして、すばらしい演技や競技ができると確信しています。演技が終わったら、暖かい拍手で子供たちを迎えていただけると幸いです。御参会よろしくお願いします!
運動会に向けて今日の全校練習は大玉送りを行いました。勝敗は、1回戦白組、2回戦赤組が勝ちました。勝敗が決まったときの子供たちの歓声から当日が楽しみです。 5月24日(木)献立・ソフトフランスパン ・アスパラの肉巻フライ ・グリーンスープ ・じゃがコーンソテー ・パイン缶 ・牛乳 アスパラガスには、ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラ ガスがあります。給食で出しているアスパラガスはグリーン アスパラガスです。 栄養はもちろんグリーンの方があります。 今日は、今が旬のアスパラガスに豚肉をまきつけてフライに しました。1本ずつ薄切りの肉をまきつけて、長いので半分に カットして、小麦粉・溶き卵・パン粉とつけて油で揚げました。 穂先の部分と芯の部分でひとり2本付けです。 芯まで美味しく食べることができました。 5月23日(水)献立・かつおのあずま煮丼 ・うずら卵のカレー煮 ・キャベツときゅうりのしらす和え ・具だくさん味噌汁 ・牛乳 かつおは、大きなものでは1メートル位になる魚です。 旬が2回あります。 春から初夏にとれるかつおを『初がつお』 秋にとれるかつおを『戻りがつお』といいます。 かつおには、疲れをとるビタミンB、カルシウムの吸収を 助けるビタミンDが多く含まれています。 5月22日(火)献立・パインパン ・白身魚のトマトソースがけ ・じゃこのスパゲティ ・もずくスープ ・白いんげん豆のクリーム煮 ・牛乳 今日の付け合せのスパゲティは、具が変更になりました。 「菜の花とじゃこのスパゲティ」の予定でしたが、菜の花の 季節がすでに終わってしまったため入荷できませんでした。 そこで菜の花のかわりに小松菜を入れました。 ペペロンチーノに小魚と緑の野菜をプラスしたシンプルな パスタです。 「白いんげん豆のクリーム煮」は豆の甘煮に生クリームを 入れました。クリーミーな美味しさです。 5月21日(月)献立・エビピラフ ・ポテトピザ ・アスパラサラダ ・ミニトマト ・牛乳 給食のサラダは、生野菜が禁止されているため、茹でてあります。 但し、ミニトマトだけは茹でると割れてしまうため、一度洗って からヘタを取り、そして流水で3回洗っています。 ドレッシングも火を通してあります。 酢・塩・粉からし・砂糖を合わせて火にかけ、サラダ油で少しずつ 入れてよく撹拌して85度以上になったら出来上がりです。 茹で野菜とドレッシングは、教室であえてカップによそります。 全校練習当日までにはしっかりと覚えてできるようにしたいと思います。 |