TOP

由木東ワールド1

6日(水)みんなが楽しみにしていた由木東ワールドが開幕しました。体育館では、世界に1つの消しゴムカバー作りやフリスビー作り。6年生が下級生に丁寧に教えています。お化け屋敷前の列、入る前はみんな余裕の表情ですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド2

各お店からお客さんを呼ぶために、校内に宣伝に行きます。「○○をやってまーす!ぜひ、来てくださーい。」という感じ。呼ばれて入れば、「ストラーイク!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド3

理科室ではスライム作りが始まりました。いくつか液体を入れてもらい、かき混ぜていきます。宝を探そうでもお客さんにルールの説明をしてスタート。手さぐりケームはだんだんレベルがあがっていきます。うまく当てられたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド4

ねらえストライクは、大きなペットボトルを倒すのが難しいよ。段ボールを切ってジグソーパズルにした巨大パズル、制限時間内に完成するのが難しい。台車に積んだ缶の山を蹴ったボールで倒すキッキングスナイパー、台車が動いていくので、嵐でも難しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド5

遊ぶだけでなく、作るお店も人気です。三つ編みをして作っていくミサンガ、割り箸と輪ゴムで作るゴムでっぽう、オリジナルのしおり作り。みんな、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド6

さあ、由木東ワールドも後半へ。棒で突いたボールでピンを倒すパーフェクトボーリングや机の上でやるエアホッケーで楽しみます。少し薄暗い中をクイズに答えて進むクイズアドベンチャー。暗い中を冒険している感じす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド7

フリスビーが完成したら、実際に遠くから投げてみます。輪を通すことができたかな?
消しゴムカバーが完成に近づいてきました。いつも盛況で、お化け屋敷のお墓もうれしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

由木東ワールド8

再び作るシリーズ。よく伸びるスライム。世界に1つのしおり、そして紙コップのおもちゃ。こうしている内に、楽しい時間はあっという間に終わりました。今年のテーマ「「みんなの夢がいっぱいつまった由木東ワールド」このテーマの通り、みんなが楽しんだ夢のような1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備中!

5日(火)6時間目は、明日の由木東ワールドの準備。お客さんが来たのを想定して、ああでもない、こうでもないと試行錯誤しながらセッティングに大忙しでした。飾り付けからリハーサルまで行って、いざ本番へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日の給食

画像1 画像1
*献立名*
セルフ恵方巻き・いわしのさんが焼き・ふぶき汁・福豆・牛乳

2月3日は節分です。
節分とは、もともと季節の節目を指す分かれ目のことでした。
春の始まりのことを「立春」といいますが、節分はその前日にあたります。今の暦では2月3日が節分ですが、昔の暦(旧暦)では立春を1年の始まりとしていたので、節分は大晦日にあたりました。
節分は豆まきで厄を払い翌日からの新しい1年を迎える大切な日だったのです。

節分の日に、恵方、つまり幸運の来る方角を向いて、太巻きずしを食べると、いいことがあるといわれています。
巻きずしは「福を巻きこむ」ので、縁起のいい食べ物とされています。また、長いまま丸かじりするのは、「縁を切らない」という意味です。節分に食べる太巻きずしは、「恵方巻き」と呼ばれます。元は関西でおこなわれていた習慣でしたが、日本全国に広まりました。

今年の節分は日曜日で給食がないので、今日は節分献立にしました。

1月31日の給食

*献立名*
ごはん・赤魚のカップ焼き・くきわかめのにんにく炒め・いもの子汁・果物(みかん)

画像1 画像1

1月30日の給食

*献立名*
三色丼・えび団子のすまし汁・果物(ぽんかん)・牛乳
画像1 画像1

1月29日の給食

*献立名*
ガーリックトースト・チキンビーンズ・フルーツポンチ・牛乳
画像1 画像1

1月28日の給食

*献立名*
にんじんごはん・豆あじのカレー揚げ・じゃがいものそぼろ煮・果物(みかん)

豆あじは、ししゃもと同じように頭からしっぽまで食べられる小魚です。
1・2年生はひとり1匹、3〜6年生はひとり2匹食べました。

残りも少なく、とてもよく食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

4日(月)今朝は児童朝会です。校長先生のお話の最後に、土曜日に行われた「環境教育学習まとめ発表会」で素晴らしい発表をしてくれた児童一人一人に記念の賞状が手渡され、全校から大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコ広場発表会2

続いて「浅川の魚珍百景」、「浅川の石」では、紙芝居を取り入れたり、掛け合いをしたりして分かりやすく発表していました。最後に、記念の賞状と参加賞をいただきました。たくさんの保護者の方にもご協力・ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコ広場発表会1

2日(土)平成24年度八王子市立学校支援事業「環境教育学習まとめ発表会」が八王子市のあったかホールでありました。由木東小の代表は7校目。はじめに「浅川に来る鳥」、次に「浅川の植物」については発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 避難訓練