3年生社会科見学3![]() ![]() 3年生社会科見学2![]() ![]() 3年生社会科見学1![]() ![]() 10月16日 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(月)給食![]() ![]() ごはん・さばのおろしソースがけ・飛鳥汁・わかめのにんにく炒め・牛乳です。 今日からご飯は新米になりました。 飛鳥汁は、奈良県の郷土料理です。 奈良に都があった奈良時代から食べられていたそうです。 具だくさんのみそ汁に牛乳を入れたものです。 ブッキーさん読み聞かせ始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日(金)給食![]() ![]() さつまいもごはん・厚揚げの田楽焼き。根菜汁・牛乳です。 さつま芋ご飯は、秋からおいしく出回るさつま芋を使ったご飯です。 さつまいもを入れることで、秋らしいご飯になりました。 厚揚げの田楽焼きは、一口大に切った厚揚げを油抜きをするためにゆでて、アルミカップに入れてみそを入れた調味料とチーズをのせてオーブンで焼きました。 チーズとお味噌がとても合う一品でした。 帰ります2![]() ![]() -------------- バスの中の様子です。少し疲れたかも。 帰ります![]() ![]() -------------- バスに乗ります。 多摩動物公園7![]() ![]() -------------- 今のところ予定通りに進んでいます。あと10分で多摩動物公園とお別れします。 昆虫園2![]() ![]() -------------- 色々な昆虫に子供たちの歓声が上がっています! 昆虫園![]() ![]() -------------- たくさんの蝶たちが迎えてくれています。 多摩動物公園6![]() ![]() -------------- 少々ゆっくりペースです。 多摩動物公園5![]() ![]() -------------- 出発です。学級で並んで見学しながら進んでいます。 多摩動物公園4![]() ![]() -------------- お昼の時間が終わります。昆虫園に向かいます。 多摩動物公園3![]() ![]() -------------- お弁当になりました。とにかく凄い人数です。 多摩動物公園2![]() ![]() -------------- 班での行動が終了。全員無事に集合できています。 動物公園1![]() ![]() -------------- 先にお弁当の場所に来ました。 生活科見学4![]() ![]() -------------- やっと多摩動物公園に到着。全員元気です。欠席もなくよい天気です。 生活科見学3![]() ![]() -------------- バスの中です! |