めぶき 書初め

画像1 画像1
「今年どんな自分になりたいか」をテーマに一人一人が考えて、書く文字を決めました。めぶき学級は、太い筆を使って毛筆で書きました。身長より長い書初め用紙に、大きくて、元気な文字を全員が、真剣に書きました。

めぶき ヒヤシンスの水栽培

画像1 画像1
めぶき学級では畑の野菜の栽培と平行して、ヒヤシンスを育てています。自分たちで、買いに行った球根をペットボトルの手作り鉢で栽培しています。「名前を呼んで水をやるとよく育つんだよ」との言葉を受けて、子供たちは、それぞれ名前をつけて、水かえをします。日が教室に差し込むと、そこへペットボトルの鉢を移動させて一生懸命にお世話をしています。

めぶき エコスで買い物

翌日の学校公開での焼きそば作りのために、近所のエコスへ買い物へ行きました。焼きそば作りで、購入するものを確認しました。お肉やキャベツ、ピーマン、にんじんが出てくるのに、最後まで肝心の「麺」が出てきません。「肉野菜いためになっちゃうね」との声かけにようやく麺が登場しました。家から持ってきたお財布にお金をいれて、まだ雪が残っている道路を歩きながら、エコスへ向かいました。「一人では買えないよ」と言っていた子供も、無事材料を買ってくることができました。

めぶき 4年生と給食交流

 2学期の2年生との給食交流に引き続いて、3学期は4年生と給食交流を行っています。4年生は、クラスで班(3〜4名)ごとに分かれて、めぶきのランチルームに来ています。緊張しているのか、黙々と食べる4年生と、もりもりとおかわりをするめぶきの子供たち。とても対照的です。その中で、4年生は、めぶきではどのような勉強をしているのか興味をもって聞いてくれたり、給食が終わった後、一緒にコマで遊んだりしています。めぶきの子供たちは、4年生から、テコンドーや空手、サーフィン、塾などの話を聞き、自分たちとは違う世界観に、よい刺激を受けています。

めぶき 昔遊び

めぶき学級では、3学期は日本の伝統的な遊びをしています。凧揚げをする予定でしたが、先日の大雪で校庭が使用できないために、室内でコマ回しをしました。コマを回すどころか、紐を巻くことが難しく、てこずりました。そんな時、一人の子供のコマが、きれいに回りました。俄然やる気を出した子供たち。めぶき学級に遊びにきた2年生と、コマ回しをして遊んでいます。

めぶき クッキング

画像1 画像1
学校公開の日の3,4時間目に2階のプレイルームで焼きそばを作りました。前日購入した野菜とお肉を包丁で切って、ホットプレートでいためました。参観してくださった皆様と子供たちで一緒においしくいただきました。子供たちは、自分たちで作った焼きそばがおいしかったようで、何回もおかわりしていました。

めぶき 雪に覆われました

画像1 画像1
 先日の大雪で、めぶき学級の畑も雪の下に埋もれていました。ようやく出かけた冬野菜の芽がどうなるのか心配でしたが、雪が解けてくると冬の寒さに負けず、地面から力強く生えているほうれん草の芽が顔を出していました。

2年 体育

 体育館での学年合同体育の様子です。24日と25日は、短なわと大なわを中心に学習しました。今までは、「大なみ小なみ」程度の跳び方でしたが、今回からはしっかり回旋させて跳ぶ練習をしています。子供たちは、「はい!、はい!」とタイミングを声に出し合い、はらはら・ドキドキしながら楽しく挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 席書会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(金)、体育館で席書会を行いました。
落ち着いた雰囲気の中、のびのびと大きな字で「元気な子」を書きました。
廊下に掲示してありますので、ぜひご覧になってください。

1月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、手巻きおにぎり、鮭の塩焼き、けんちん汁、牛乳です。今日から全国学校給食週間なので、散田小学校も給食週間メニューです。

2年 校内書写展

 17日より校内書写展が始まりました。2年生は、2度目の書写展です。文字の形に気をつけながら丁寧に書きました。
 鑑賞の時には、3年生から始まる毛筆に「やっぱり上手だな。」「6年生はすごいな。」と興味津々でした。
画像1 画像1

2年 中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週降った雪の影響で校庭のコンディションが良くなく、中休みと昼休みには狭い範囲しか使えません。そこで、各学年順番で体育館で遊んでいます。
 22日の中休みは、2年生の遊べる順番でした。2年生の子供たちは、バスケットのゴールにシュートしたり、フラフープを回したり、「テンカ」という遊びをして元気一杯楽しみました。

1月23日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、春雨サラダ、みかん、牛乳です。

2学期6年図工6(木工作「わたしはデザイナー 12歳の力で」)

模型を見て、「ここはもっとこうしたほうがいいかな」「こういう形のほうが使いやすそうだ」と改良したあとに木材をつかってつくりました。
形だけではなく色にもこだわっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ひじきごはん、ごま汁、わかさぎ甘酢、牛乳です。

1月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごまごはん、千草焼き、だいこんの煮もの、紅マドンナ(みかん)、牛乳です。

1月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、のりの佃煮、さばのおろしソース、ビーフンソテー、こんにゃくの土佐煮、牛乳です。

1月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼、わかめスープ、ごまめ、牛乳です。

1月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、冬野菜のグラタン、ごぼうスープ、みかん、牛乳です。

1月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ぶたすき丼、もずくスープ、ポップビーンズ、牛乳です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 クラブ60 クラブ見学(3) 一取組週間始
2/5 【児童会まとめの会】避難訓練
2/7 安全指導
2/8 小中一貫教育の日(6)