ジャンプ ジャンプ! ジャンプ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でなわ跳びに取り組んでいる学年がたくさんあります。
短なわに挑戦している児童は、短い時間を惜しんで練習に励んでいます。

長なわに体育の時間取り組んでいるクラスがありました。
「1・2・3・・・」みんなで数えながら、息を合わせて跳んでいます。
「4・5・6・・・」
引っかかって
「ああ・・。」
でも、すぐに気を取り直してチャレンジ。
がっかりはするけど、引っかかった人を責める人はいません。

運動が得意な子、音楽が得意な子、勉強が得意な子・・・。いろいろな人がいるからおもしろいのですね。
恩一小の子は、ちゃんと、それを知っているのでしょう。

音楽集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会の6年生児童が話を始め、静かに集会がスタート。
6年生は1年生と一緒に並び、練習の成果を発揮します。
1年生も6年生や先生の指示でさっと並び、並ぶのに時間はかかりません。

大きな声で指示を出さなくとも、恩一小の児童はきちんと話を聞けます。

速報! 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)体育館で音楽集会が行われました。
「とびだせ ロケット」を全校で歌いました。

「フォー スリー トゥー ワン ゴー 」で元気に歌い始めます!

クラブ活動の様子から(パソコンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンクラブでは、各自が作った作品(自己紹介などHP的なもの)を、順番に見学していました。
随分凝ったものもあり、お互いの作品を見合うことは刺激になりますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針