☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

6月29日(金)

画像1 画像1
ウィンナーサンド(セルフ)・パンプキンシチュー・くだもの・牛乳

☆ 今日は自分ではさんで食べるセルフサービスサンドです。(キャベツも一緒にはさみました)パンプキンシチューは、夏野菜の1つであるカボチャをたくさん使いとてもおいしく仕上がりました。かぼちゃはビタミンが豊富で体の抵抗力をつける働きもあります。

6月28日(木)

画像1 画像1
きびご飯・イカとわかめの炒め物・韓国風肉じゃが・牛乳

☆ 韓国風肉じゃがは、豆板醤を使った少しピリ辛の肉じゃがです。あらかじめ豚肉を酒・しょうゆ・長ねぎ・にんにくで下味をつけごま油で炒めます。(これをいったん取り出しておき仕上げ直前に加えます)あとは普段通りの肉じゃがの作り方と同様に作ってください。じゃが芋も新じゃがの季節になりました。食欲が落ちてきた時などに箸の進む1品になると思います。

6月27日(水)

画像1 画像1
中華丼・モロヘイヤのスープ・くだもの・牛乳

☆ モロヘイヤは、アラビア語で「王様の野菜」という意味です。昔エジプトでどんな薬を飲んでも治らなかった王様に毎日モロヘイヤのスープを飲ませたところ重い病気が治ったといわれています。モロヘイヤは体の抵抗力を高め、疲労回復に良い栄養がたくさん含まれているといわれています。加熱すると少しぬめりが出るのが特徴です。

6月26日(火)

画像1 画像1
パインパン・魚のピザ焼き・野菜のスープ煮・コールスローサラダ・牛乳

6月25日(月)

画像1 画像1
切り干しご飯・豆腐ボールの甘酢あん・きのこ汁・くだもの・牛乳

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の朝は、図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただいています。
1〜6年生まで、月に1、2回程度行われています。
ボランティアの方々が選んでくださる本は、毎回素敵な本ばかりです。
子ども達も毎回夢中になって聴いています。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(木)に音楽集会が行われました。
音楽委員が「楽器を丁寧に扱おう」というテーマで劇やクイズを行った後は、
みんなで「歌えバンバン」を歌いました。
人気のトトロも大活躍でした♪

6月22日(金)

画像1 画像1
梅若ご飯・鮭とチーズの包み焼き・野菜炒め・きゅうりの南蛮漬け・牛乳

☆ 鮭とチーズの包み焼きは、餃子の皮(学校は特注で15センチ角です)に長方形に切った生鮭とスライスチーズ(1/2)を包んで表面にうすく油を塗りオーブンで焼きました。お弁当のおかずにもなる大和田っ子の好きな魚料理の1つです。春巻きの皮でも代用でき油で揚げてもおいしくできます。

6月21日(木)

画像1 画像1
ナン・キーマカレー・コーンチャウダー・くだもの(メロン)・牛乳


図書ボランティア4(ラスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こうやって、全部手作りなんです♪

図書ボランティア3(おまけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもかわいいですね♪

図書ボランティア2(おまけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真のご協力ありがとうございます!!

図書ボランティア

6月13日(水)に、図書ボランティアの方々による、図書室の模様替えが行われました。
6月ということで、今回は夏を意識した飾り付け。
折り紙でカブトムシやクワガタ、朝顔、ヒマワリ、スイカ…を折ったり、おすすめの本コーナーを作ったりしてくださいました。
手作りの飾り付けは、本当にかわいらしく、子供たちへの愛情であふれていました。
休み時間には早速子供たちが、「すごーい!!」と歓声をあげていました。

なかなか図書担当だけでは図書室の整備・管理を十分に行えない中、図書ボランティアの方々が朝の読み聞かせだけではなく、こうして図書室の飾り付け、環境整備、本の修理…と様々なことをやってくださることは、大変ありがたいことですし、助けられています。いつもありがとうございます。

図書ボランティアの活動は、水曜日の読み聞かせの後の時間などを使って図書室で行われています。
まだまだたくさんの保護者の方のご協力をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(水)

画像1 画像1
麦ごはん・ふりかけ(てづくり)・豚肉と生揚げの味噌炒め・ぴりからこんにゃく・牛乳

☆ 今日は、かつお節粉・アーモンド・ごまをしょうゆとみりんで味付けをしふりかけを給食室で作りました。

美しい日本語の話し方教室

19日(火)に劇団四季の方々による「美しい日本語の話し方教室」が開かれました。子ども達は、昨年に学芸会で「ライオンキング」を演じたこともあり、とても楽しみにしていました。日本語を正しく美しく話す方法を実践を交えて分かりやすく教えていただきました。授業後のあいさつや音読が見違えるほど上手になってびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火)

画像1 画像1
あんかけ焼きそば・大学いも・チンゲン菜のスープ・牛乳

☆ 学校のあんかけ焼きそばは、野菜たっぷりです。野菜は食物繊維が豊富でビタミン類も豊富に含んでいるためたくさん食べてほしい食品です。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日の4時間目に、プール開きを行いました。3年生は大和田小で一番乗りのプール開きとなりました。
プール開きでは、校長先生と代表者4人がプールにお酒と塩をまき、水の神様にお祈りしました。
その後、今年がんばりたいことを代表児童に言ってもらいました。
「みんなで教え合いながら、楽しくがんばりたい!」代表児童の子の言葉を胸に、
担任一同、安全に気をつけながら指導していきたいと思います。

6月18日(月)

画像1 画像1
ご飯・イカの松笠煮・煮びたし・煮豆・くだもの・牛乳


6月15日(金)

画像1 画像1
中華おこわ・コーンいが蒸し・ワンタンスープ・くだもの・牛乳


アゲハ蝶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「生き物を育てよう」という単元で、「アゲハ蝶」を育て観察しています。
幼虫からどんどん成長して、とうとうサナギにまでなりました。
蝶になる日が楽しみです♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食こんだて
1/30 ジャンバラヤ・イカとセロリーの炒め物・コーンチャウダー・ジュース
1/31 ご飯・鯖のおろしソース・きんぴら・じゃが芋の煮つけ・牛乳
2/1 かやくご飯・鰯の丸干し・こんにゃくの味噌田楽・根菜汁・くだもの・牛乳
2/4 ベーコンポテトサンド・豆腐ハンバーグ(えのきソース)・野菜スープ・牛乳
2/5 ご飯・ししゃもの2色揚げ・生揚げの味噌炒め・くだもの・牛乳

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

保健

学校評価の結果