11月13日(火) 今日の給食
11月13日(火) <今日の献立>
・そぼろごはん ・揚げボールの甘辛煮 ・磯香和え ・なめこの味噌汁 ・牛乳 *そぼろごはんは、とりそぼろの他に、いんげん、大豆が入っています。 *磯香和えは、煮びたしに刻みのりを加えることによって、味にアクセントがつきました。小松菜は八王子産です。 *味噌汁は、煮干しでだしをとりました。 11月10日(土) 今日の給食
11月10日(土) <今日の献立>
・ごはん ・茎わかめのしょうが炒め ・さわらの味噌焼き ・じゃがいものそぼろ煮 ・みかん ・牛乳 *今日は由井三小展覧会で、給食もあります。 さわらは、秋にも旬がありますので、今が身がやわらかくて、おいしい時期です。 さわらは、成長するにしたがって名前がかわる、出世魚です。 由井三小の子供たちみんなが、大きくはばたいて欲しいと願って作りました。 11月9日(金) 今日の給食
11月9日(金) <今日の献立>
・スパゲッティペスカトーレ ・野菜スープ ・スイートポテト ・姫りんご ・牛乳 *ペスカトーレとは、漁師という意味です。いか、えびが入っています。 *スイートポテトは、地元、八王子の小比企町で作られたさつまいもです。 いろいろな形のさつまいもを、皮をむいてふかしてから、つぶして作りました。 秋は、さつまいもがおいしい時期なので、ご家庭でも作ってください。 11月8日(木) 今日の給食
11月8日(木) <今日の献立>
・ごはん ・花しゅうまい ・ビーフンスープ ・いかの香味炒め ・牛乳 *しゅうまいには、豚肉のかわりに半分豆腐が入っているので、ヘルシーです。 11月は、『きくの花』が黄色く、鮮やかに咲く時期です。そんな花をイメージして作りました。蒸しあがったときは、一面に花が咲いているようでした。 11月7日(水) 今日の給食
11月7日(水) <今日の献立>
・ドライカレー ・かぼちゃフレンチ ・コンソメスープ ・みかん ・牛乳 *今日は短縮時程なので、いつもより早い給食です。ドライカレーは、とても人気のメニューです。みんなあっという間に食べきってしまいます。 11月6日(火) 今日の給食
11月6日(火) <今日の献立>
・キムチクッパ ・焼きししゃも ・ビーフン炒め ・白いんげん豆の甘煮 ・牛乳 *今日は、八王子市の防災課から定期的に入れ替えのためにいただいた、アルファ化米を使用しました。学校では、火をいれていますが、この米は、水さえあればごはんができるので、ご家庭でも防災に供えておくと便利です。 11月5日(月) 今日の給食
11月5日(月) <今日の献立>
・中華丼 ・たまごスープ ・ポップビーンズ ・塩みかん ・牛乳 *野菜たっぷりの中華丼を食べて、体をあたためよう。 *今日は、白菜、小松菜、たまごが八王子産です。 *ポップビーンズは、人気の豆料理です。乾燥大豆は水でもどし、ゆでます。片栗粉をつけて油で揚げ、塩とあおのりをふります。 11月2日(金) 今日の給食
11月2日(金) <今日の献立>
・りんごジャムサンド ・白菜のクリーム煮 ・ホットサラダ ・のむヨーグルト *給食室で、りんごジャムをぬりました。 *白菜、さといもなど、秋、冬の野菜がおいしくなってきました。 *サラダは、和風のドレッシングを作りました。クラスでかけて食べます。 11月1日(木) 今日の給食
11月1日(木) <今日の献立>
・エビピラフ ・ピザ風ポテト ・炒めわかめのとりスープ ・パイン缶 ・牛乳 *炒めわかめのとりスープは、わかめをごま油で別に炒めて、最後に入れました。 *パイン缶は、沖縄県でつくられました。 *今日の給食を放射能の検査に提出しました。その結果は、4〜5日後の八王子市学事課のホームページに掲載します。 他の学校の給食の結果も掲載しておりますので、ご覧ください。 10月31日(水) 今日の給食
10月31日(水)<今日の献立>
・パンプキンパン ・パンプキングラタン ・ビーンズサラダ ・オニオンスープ ・牛乳 *今日はハロウィンなので、かぼちゃを使った献立です。かぼちゃは、カロテンはとても栄養があり、風邪のの予防にもなります。 今日は、かぼちゃで顔を作りました。いろいろな顔が、クラスのグラタンの中に入っています。見つけられるかな? 10月30日(火) 今日の給食
10月30日(火) <今日の献立>
・わかめごはん ・さばのごま味噌煮 ・玉こんにゃくの土佐煮 ・きりたんぽ汁 ・牛乳 *きりたんぽ汁は、秋田県の郷土料理です。きりたんぽは、たきたての米をついてつぶし、ちくわのように串に練りつけて焼いたものです。けずりぶしでだしをとりました。 10月29日(月) 今日の給食
10月29日(月) <今日の献立>
・カレーうどん ・焼きじゃがもち ・わかめのツナマヨサラダ ・ピーチヨーグルト ・牛乳 *カレーうどんは、こんぶとけずりぶしでだしをとりました。塩分も2.3グラムと少なめで、汁まで飲めるように作ってあります。 10月26日(金) 今日の給食
10月26日(金) <今日の献立>
・ごはん ・えのきのつくだ煮 ・キャベツメンチ おろしソース ・さつまいもの味噌汁 ・牛乳 *メンチはすべて手作りです。大根おろしにしょうがをあわせたソースをかけると、一気に和風になります。 *味噌汁は、鮮やかな黄色いさつまいも、だいだい色のにんじんに、茶色のしめじがとても映えています。煮干しでだしをとりました。 10月25日(木) 今日の給食
10月25日(木) <今日の献立>
・ジャンバラヤ ・タンドリーチキン ・ジャーマンポテト ・白いんげん豆のクリーム煮 ・牛乳 *ジャンバラヤは、アメリカ南部のクレオール料理で、ベーコンや野菜を炒めたトマトベースのごはんです。たっぷりのセロリが入っていますが、気にならなく食べられます。 *タンドリーチキンはインド料理で、ジャーマンポテトはドイツ料理です。給食では、いろいろな国の食べ物が食べられますね。 10月24日(水) 今日の給食
10月24日(水) <今日の献立>
・五穀ごはん ・のりのつくだ煮(手作り) ・赤魚の塩焼き ・豚汁 ・牛乳 *五穀ごはんは、米、もち米、黒米、麦、きびの五種類を入れて炊きました。 五年生が先日、稲刈りをしました。一年を通して、米作りの勉強をしています。 今日の朝自習での食育の時間も『米』について話しました。実際に米、もち米、黒米、麦、きびの違いを見比べました。 *豚汁のじゃがいも、ごぼう、長ねぎ、大根が八王子産です。 10月23日(火) 今日の給食
10月23日(火) <今日の献立>
・ふきよせおこわ ・いかの松笠煮 ・とり肉とさといもの煮物 ・ゆばのすまし汁 ・牛乳 *ふきよせとは、風で木の葉が吹き寄せられた様子を表す言葉です。くりやきのこなど、山に関係のある材料が入っています。給食で秋を感じてもらえたら、うれしいです。 *ゆばは、豆腐と同じ大豆から作られています。 10月22日(月) 今日の給食
10月22日(月) <今日の献立>
・さつまいものカレーライス ・福神漬け(手作り) ・わかめスープ ・ひめりんご ・牛乳 *今日は、秋にとれるさつまいもを使って作りました。さつまいもの鮮やかな色が秋らしいです。 たまねぎは、別にじっくり炒めて作っています。 *福神漬けは、にんじん、大根、れんこん、しょうが、茎わかめでつくりました。 *ひめりんごは、今がおいしい時期です。丸かじりをする機会が少なくなってきましたので、ぜひ、丸かじりの醍醐味も、味わってほしいです。 10月19日(金) 今日の給食
10月19日(金) <今日の献立>
・スパゲッティミートソース ・きのこスープ ・ミニマロンケーキ ・巨峰 ・牛乳 *ミニマロンケーキは、くりを別に煮て生地にのせていきました。 この時期ならではのケーキです。 10月18日(木) 今日の給食
10月18日(木) <今日の献立>
・ししじゅうし ・きびなごのから揚げ ・具だくさん味噌汁 ・塩みかん ・牛乳 *きびなごは、10センチほどの小さな魚です。鹿児島県の郷土料理です。 *具だくさん味噌汁は、煮干しでだしをとり、赤味噌、白味噌で作りました。 じゃがいも、たまねぎ、にんじん、きゃべつ、もやし、えのきだけが入っています。 *塩みかんは、農薬を減らすために、塩や、にんにく、しょうが、唐辛子、酢などを虫除けとして使っているところから名付けられました。 10月17日(水) 今日の給食
10月17日(水) <今日の献立>
・マロンパン ・とり肉のてり焼き きのこソースかけ ・あずき粉ふきいも ・コールスロー ・牛乳 *今日は、秋においしくなるきのこをとり肉にかけて食べます。 *あずき粉ふきいもは、あずきを学校で煮ます。じゃがいもをゆでて、あずきと和え、塩をふります。 |