日光林間学校
6年生たちは7月23日から25日の間、日光林間学校に行ってきました。
1日目は足尾銅山や日光東照宮を、 2日目は約4時間のハイキング、華厳の滝、ふくべ細工体験、 最終日には埼玉県にある、さきたま古墳を見学してきました。 天気にも恵まれ、大きな怪我も無く、全行程を予定通り実施できました。 ここで学んだことを今後の学習や行事に生かしていきたいと思います。 1学期が終わりました。「事故なし・ケガなし・病気なし」で2学期の始業式に元気に会えることを楽しみにしています! ※2学期の始業式は、9月3日(月)です。引き取り訓練もありますので、ご協力よろしくお願いします。 じゃがいもを食べました!(6年食育)せっかくなので、じゃがいもそのままの味を感じてほしいと思い、粉ふきいもを作ったのですが、鍋を振るのは子供たちにとって大変な作業だったようです。 できあがると、どのクラス・どの班もぺロリとたいらげてしまいました。おいしかったようです!(よかった^^) 調理実習(自分で作る)をすると、苦手な食べ物が食べられるようになる事もあります。6年生くらいになると自分で作ったり、お手伝いをしたりすることもできますので、ぜひおうちでもそういう機会を増やしていっていただけたら、食育担当としてとてもうれしく思います。 とうもろこしの皮むき体験(1年食育)この日は猛暑日でした。炎天下の中行うのは危険と判断し、昇降口の日陰を利用しました。 毎日おいしくいただいている給食ですが、自分たちがお手伝いする機会は初めてだったので、きっとやりがいがあったのではないかと思います。 むき終えたとうもろこしを、直接調理員さんに渡したところ、道具を見せながら簡単に調理の仕方を教えてくれたので、子どもたちは興味津々でした! その日の給食の様子を見に行くと、ほとんどの子が蒸したとうもろこしを完食していました!「食べきったよ!」「おいしかった!」という声と共に、笑顔も見られ、栄養士さんも喜んいました。 セーフティ教室不審者に連れ去られそうになったときの対処のしかたや、 万引きや置引きへの警告など、子どもの身の回りで起こりうる課題を 中心にDVDやロールプレイを通して学習しました。 子どもたちの真剣な表情から、安全への意識の高まりを感じることができました。 H24年度 運動会どの学年も最後まで全力で取り組んでいた姿に感動をしました。 その学年に合った踊りを完成させ、成長の様子を感じる事ができました。 高学年ともなると、大人の顔も少し見せていたように思います。 週が明けた今日・・・ 元気に登校してくる子供が多くいましたが、体調を崩している子がいたようです。 疲れが抜けきっていない子も多くいると思いますので、ご家庭での体調管理を改めてよろしくお願い致します。 |
|