図書ボランティア4(ラスト)図書ボランティア3(おまけ)図書ボランティア2(おまけ)図書ボランティア
6月13日(水)に、図書ボランティアの方々による、図書室の模様替えが行われました。
6月ということで、今回は夏を意識した飾り付け。 折り紙でカブトムシやクワガタ、朝顔、ヒマワリ、スイカ…を折ったり、おすすめの本コーナーを作ったりしてくださいました。 手作りの飾り付けは、本当にかわいらしく、子供たちへの愛情であふれていました。 休み時間には早速子供たちが、「すごーい!!」と歓声をあげていました。 なかなか図書担当だけでは図書室の整備・管理を十分に行えない中、図書ボランティアの方々が朝の読み聞かせだけではなく、こうして図書室の飾り付け、環境整備、本の修理…と様々なことをやってくださることは、大変ありがたいことですし、助けられています。いつもありがとうございます。 図書ボランティアの活動は、水曜日の読み聞かせの後の時間などを使って図書室で行われています。 まだまだたくさんの保護者の方のご協力をお待ちしております。 6月20日(水)☆ 今日は、かつお節粉・アーモンド・ごまをしょうゆとみりんで味付けをしふりかけを給食室で作りました。 美しい日本語の話し方教室
19日(火)に劇団四季の方々による「美しい日本語の話し方教室」が開かれました。子ども達は、昨年に学芸会で「ライオンキング」を演じたこともあり、とても楽しみにしていました。日本語を正しく美しく話す方法を実践を交えて分かりやすく教えていただきました。授業後のあいさつや音読が見違えるほど上手になってびっくりです。
6月19日(火)☆ 学校のあんかけ焼きそばは、野菜たっぷりです。野菜は食物繊維が豊富でビタミン類も豊富に含んでいるためたくさん食べてほしい食品です。 プール開きプール開きでは、校長先生と代表者4人がプールにお酒と塩をまき、水の神様にお祈りしました。 その後、今年がんばりたいことを代表児童に言ってもらいました。 「みんなで教え合いながら、楽しくがんばりたい!」代表児童の子の言葉を胸に、 担任一同、安全に気をつけながら指導していきたいと思います。 6月18日(月)6月15日(金)アゲハ蝶幼虫からどんどん成長して、とうとうサナギにまでなりました。 蝶になる日が楽しみです♪ グリンピースのグリちゃん★「さやの中に、8こずつはいっているんだね。」 「さやは、結構硬いね。吸盤みたいなものがついていて、そこからグリンピースの豆ができているね。」 と一生懸命観察しながら、さやむきを楽しんでいました。 また、栄養士の尾崎さんによる『グリンピースのグリちゃん』の紙芝居を見て、グリンピースの仲間である、豆類のことや、グリンピースに含まれる栄養素について、知識を深めることもできました。給食に出たグリンピースご飯はもちろん完食!!尾崎さん、子供たちの食育のために、どうもありがとうございました!! 委員会紹介集会がありました。今日は、普段委員会がどんな仕事をしているか、全校生徒へのお願いなどを委員会ごとに発表しました。これから1年間頑張って欲しいと思います。 市内めぐりに行ってきました!!貸し切りバスで一日かけて、八王子市内をまわりました。 (南大沢→恩方第二小学校→夕やけ小やけふれあいの里→八王子市役所周辺→北八王子工業地域) ニュータウンや自然の多い恩方、工業地域などの違いを意識して見学しました。 バスの中では、八王子市内クイズをやったり、恩方二小では12人(11人)の6年生に質問をしたりしました。 市内めぐり2市内めぐり3市内めぐり4川や水場があり、案の定10人以上が「ボチャン!!」。 見事に靴や洋服がびちゃびちゃになりました。(笑) 環境委員会 「人権の花」花を植えた鉢は、昇降口の前に置いてあります。 6月はふれあい月間です。 人が傷つく「ちくちく言葉」、人が喜ぶ「ふわふわ言葉」 ふわふわ言葉であふれるように、全校で取り組んでいます。 大和田っ子のみんなに、思いやりの心をもって、植えた花のように育ってほしいという願いがこめられています。 6月14日(木)☆ 今、じゃがいも(新じゃが)がおいしい時期を迎えています。そんなじゃが芋を使って今日はポテトオムレツです。ホクホクに蒸しあがったじゃが芋と豚ひき肉・たまねぎ・いろどりにみじん切りのパセリを加えオーブンで焼きました。とても美味しくできました。 6月13日(水)☆ 生のグリンピースは今の時期にしか食べられない「 旬 」の食べ物です。昨日(1組・2組)・今日(3組)の2日間に分けて2年生にさやむきをしてもらいました。楽しみながらおこなった分給食の時間もおいしい!と言いながら良く食べていました。 |
|