1月23日(水) 今日の給食
1月23日(水) <今日の献立>
・パインパン ・くじらのたつた揚げ ・ジャーマンポテト ・たまごスープ ・ミニトマト ・牛乳 *くじら(鯨)の漢字の由来〜 くじらは、古来哺乳類ではなく、『魚』と思われていましたが、大きさがふつうでなかったことから、『京(けい)兆の万倍の単位、10の16乗』のような計りしれない魚ということで、『魚』と『京』をあわせて『鯨』となった説があります。 *くじらのたつた揚げ〜 戦後、貴重なたんぱく源として、日本の食卓を支えたくじら料理の代表的な献立です。 くじら肉に、生姜、しょうゆ、酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。 良質のたんぱく質、赤身なので低エネルギーな献立です。 日本における、本格的な捕鯨の起源は、江戸時代の和歌山県太地町とされますが、奈良時代の文献に、くじら肉贈答の記述があることから、くじらを食べる習慣は古くからあったといわれています。 今日のくじら肉も和歌山県太地町産です。 1月22日(火) 今日の給食
1月22日(火)<今日の献立>
・カレーライス ・(手作り)福神漬け ・野菜スープ ・キウイフルーツ ・牛乳 *今日はカレーの日です。 給食メニューに、カレーライスを全国一斉にだしたところによります。 1月21日(月) 今日の給食
1月21日(月) <今日の献立>
・きなこ揚げパン ・味噌すいとん ・焼きししゃも ・ほうれん草のごま和え ・牛乳 *1月24日から全国学校給食週間です。 今週は、学校給食の歴史の推移がわかるような献立になっています。 *すいとんは、昔の主食として食べられていました。 今はすいとんも具だくさんで、小麦粉の他に、白玉粉や黒ごま、卵もはいっています。 煮干しでだしをとりました。 *今日の八王子産の野菜は、にんじん、小松菜、ほうれん草、長ねぎ、さといもです。 1月18日(金) 今日の給食
1月18日(金) <今日の献立>
・たこめし ・わかさぎの南蛮づけ ・じゃがいものそぼろ煮 ・金時豆の甘煮 ・牛乳 *たこめしは、たこを用いた郷土料理です。 たことうずらたまごをコトコト柔らかくなるまで煮ます。たこの色がうずらたまごに移り、たこの頭にみたてました。 1月17日(木) 今日の給食
1月17日(木) <今日の献立>
・中華丼 ・わかめスープ ・キャンディポテト ・はるか ・牛乳 *インフルエンザがはやってきました。 中華丼はたくさんの野菜が入っています。 自分の両手を広げて、のる野菜の量が一回に必要な目安という『手ばかり』という方法があります。子供たちは『こんなに食べるの〜?』と口々に言っていました。 たっぷりの野菜は、かぜの予防にもなりますので、しっかり食べましょう。 *わかめスープは、削り節と干しほたてでだしをとりました。 *『はるか』という柑橘類は、見た目とはちがって酸味がなく、とてもみずみずしいです。 1月16日(水) <今日の給食>
1月16日(水) <今日の献立>
・ゆきだるまミルクパン ・和風豆腐グラタン ・オニオンスープ ・フレンチサラダ ・牛乳 *おとといの雪がまだのこっています。 ちょうど、ミルクパンを雪だるまの形にパン屋さんに作ってもらいました。子供たちもいろいろな雪だるまを作ったことでしょうね。 *和風豆腐グラタンは、小麦粉で作るルーのかわりに、上新粉を水でといて作りました。 *オニオンスープは、じっくりたまねぎを炒めて作りました。 *サラダのドレッシングは、国産のハチミツが入っているので、まろやかです。 1月15日(火) 今日の給食
1月15日(火) <今日の献立>
・あずき入り五穀ごはん ・えのきのつくだ煮 ・ほっけの塩焼き ・くりきんとん ・かわり味噌汁 ・牛乳 *今日は校庭も一面雪で真っ白です。 *1月15日は小正月です。 この日は、小豆がゆを食べる風習があります。小豆がゆには、邪気をはらい、一年間万病をふせぐ力があるといわれています。 給食では、この一年が健康でいられるように願って、米、もち米、麦、きび、ごまにあずきを入れて『あずき入り五穀ごはん』を作りました。 *きんとんは、おせち料理で、さつまいもや栗を材料にしています。 金の団子や金の布団という意味で、そのきれいな色から金の小判などにも例えられ、商売繁盛、金運をもたらす縁起の良い食べ物といわれています。 *かわり味噌汁は、こんぶと削り節でだしをとりました。 ひじき・わかめ・高野豆腐、小松菜、長ねぎ、油揚げが入っています。 1月11日(金) 今日の給食
1月11日(金) <今日の献立>
・五目うどん ・きんちゃくもち ・ささかまの和風マヨネーズ ・和風サラダ ・牛乳 *今日は、鏡開きです。 鏡開きは、鏡餅を手や小づちで割って食べるお正月の行事です。 鏡餅には、歳神様が宿っていると言われているので、神様とも縁を切らないように『割る』や『砕く』とはいわず、『開く』と縁起のよい表現を使います。 給食では、きんちゃくもちを鏡開きにあわせて作りました。油揚げの中に丸餅を入れて、スパゲッティでとめて煮ました。 うどんにのせて食べます。だしは、こんぶと削り節でとりました。 *今日は、にんじん、長ねぎ、小松菜、きゃべつが八王子産です。 1月10日(木) 今日の給食
1月10日(木) <今日の献立>
・チキンライス ・クリームシチュー ・コールスロー ・りんごジュース *年が明けて早いもので、10日がたちました。そろそろ洋食が食べたくなる頃かしら?と思い作りました。 現在は和・洋・中と手軽に何でも食べられる時代になりましたが、日本の食文化も大切にしていきたいですね。 *今日は、にんじん、白菜、キャベツが八王子産(小比企町)です。 *りんごジュースは、青森産のストレート果汁です。 1月9日(水) 今日の給食
1月9日(水) <今日の献立>
・七草雑炊 ・松風焼き ・白玉あずき みかん添え ・牛乳 *今日から、3学期の給食がはじまりました。 *七草雑炊の米は、由井三米を使いました。 にんじん、大根、長ねぎも八王子産です。 こんぶと削り節でだしをとりました。 *松風焼きもお正月料理です。たっぷりのごまを表にかけてありますが、裏側にはなにもない=『隠し事がない』というところからつけられた、縁起のよい食べ物です。 *白玉あずきは、まず、あずきを煮ておきます。 白玉は、白玉粉、上新粉のほかに、絹豆腐を入れて練りました。 みかん缶か添えてあるので、あんみつ風に召し上がれ。 *今年も、安全でおいしい給食に努めてまいります。 手洗い、マスク、ナプキンをしっかり準備しましょう。 ご家庭でも、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 12月20日(金) 今日の給食
12月20日(金) <今日の献立>
・クリスマスミルクパン ・とりのから揚げ ・かぼちゃサラダ ・じゃがいものポタージュ ・飲むヨーグルト *今日は、クリスマス&冬至献立です。 *サラダは、マヨネーズ味のかぼちゃサラダです。 かぼちゃはビタミンも多いので、風邪の予防にもなります。 *二学期の給食も今日で終わりです。 給食へのご理解、ご協力ありがとうございました。 12月19日(水) 今日の給食
12月19日(水)<今日の献立>
・カレーライス ・キャベツと大根のサラダ ・アップルパイ ・牛乳 *サラダのドレッシングは、砂糖のかわりに、はちみつが入っているのでまろやかです。 *たっぷりりんごが入ったアップルパイを給食室で作りました。 ご家庭でも簡単に作れますので、冬休みにつくってみてください。 12月18日(火) <今日の給食>
12月18日(火) <今日の献立>
・スパゲッティミートソース ・野菜スープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 *今日は、リクエストの多い人気メニューです。 朝から、じっくり煮込みました。 *フルーツ缶もすべて、国産です。 12月17日(月) 今日の給食
12月17日(月) <今日の献立>
・(セルフ)オムレツバーガー ・花野菜のクリームスープ ・カントリーポテト ・牛乳 *オムレツバーガーは、胚芽パンに自分で、オムレツを挟んで食べます。 *スープは、冬野菜のブロッコリーとカリフラワーも入っています。 上新粉で、とろみをつけました。 12月14日(金) 今日の給食
12月14日(金)<今日の献立>
・ごはん ・豆腐のカレー煮 ・いかと白滝の炒め物 ・いちご ・牛乳 *いかと白滝の炒め物は、豆板醤で味つける少しピリ辛の小皿料理です。 にんじん、キャベツ、きゅうり、長ねぎ、きくらげ、白滝、いか、と具材もたっぷり入っています。 12月13日(木) 今日の給食
12月13日(木) <今日の献立>
・ほうとううどん ・にんじんあんまんじゅう ・風呂吹き大根 ・焼きはたはた ・牛乳 *にんじんあんまんじゅうは、あんこをはじめに煮ておきます。 上新粉と小麦粉の生地にすりおろしたにんじんを入れたので、鮮やかな色になりました。 *風呂吹き大根は、こんぶと削り節のだしの中で煮て作りました。 12月12日(水) 今日の給食
12月12日(水) <今日の献立>
・くるくるサンド(じゃこマヨ) ・冬野菜のシチュー ・海藻サラダ ・りんごジュース *くるくるサンドは、両耳をとった食パンに、ごま、マヨネーズ、しょうゆ、みそ、ワイン、ちりめんじゃこのソースをぬり、チーズをのせてアルミホイルで、くるくるサンドにして、オーブンで焼きました。 何がはいっているか、子供たちはわくわくしながら、食べてます。 *シチューは、冬の野菜のブリッコリー、白菜、さといもなどが入っています。 体があたたまります。 *サラダは、ひじき、わかめ、ビーフン、大豆、きゅうり、大根、コーンが入っています。 豆板醤が入っているので、ピリッとアクセントが効いています。 *りんごジュースは、青森県産のストレート果汁です。 12月11日(火) 今日の給食
12月11日(火)<今日の献立>
・タンメン ・棒餃子 ・じゃがいものバター煮 ・紅マドンナ(みかん) ・牛乳 *麺類は、子供たちに人気のメニューです。 野菜もたっぷりの煮込みラーメンです。 汁まで飲めるように、塩分控えめの2グラムです。 *紅マドンナは、愛媛県で作られました。今の時期しかないみかんです。内皮はとてもやわらかいので、食べやすく、甘い香りと果汁が口の中に広がり、ぜりーのようなプルプルとした食感が楽しめるみかんです。 12月10日(月) 今日の給食
12月10日(月) <今日の献立>
・ごはん ・大豆とひじきの炒め物 ・赤魚の味噌焼き ・肉じゃが ・みかん ・牛乳 *一年間かけて五年生が地域の方と育てた『由井三米』を全校でいただきます。 地域の方に、大変お世話になって作り上げたお米なので、ふれあい給食として招待し、五年生と一緒に味わいます。 五、六校時には、縄ないも教えていただきます。 *今日は、にんじんとじゃがいもが、地元小比企町で作られた野菜です。 12月7日(金) 今日の給食
12月7日(金) <今日の献立>
・キムチチャーハン ・いかの香味焼き ・わかめとたまごのスープ ・みかん ・牛乳 *キムチチャーハンは、冬の野菜の白菜が入っていますので、辛さをやわらげています。 にんじん、白菜、長ねぎが、八王子産です。 *くだものは、静岡産の三ヶ日みかんです。 |