八王子の展覧会「おおるり展」![]() ![]() 1月16日(水)![]() ![]() ・バターロールパン ・冬野菜のグラタン ・ごぼうスープ ・果物「みかん 愛媛産」 ・牛乳 使用食品の産地 ・里芋 「愛媛」 ・小松菜 「茅ヶ崎」 ・ブロッコリー「愛知」 ・鶏肉 「岩手」 ・大根 「三浦」 ・玉葱 「北海道」 ・ごぼう 「青森」 ・人参 「千葉」 ![]() ![]() 書き初め展開催中!![]() ![]() 書き初め展が始まりました。期間は本日から来週21日月曜日までです。今週は道徳授業地区公開講座もあります。学校へお越しの際は、子供達の力作をご覧ください。 白銀世界![]() ![]() 中野富雄 書初め展![]() ![]() お手本の一文字一文字をしっかり見て、字の形を確認しながら書きました。 年度当初からの成長が感じられる字ばかりだと思います。 学校にお越しの際は、子供たちが一生懸命字を書く姿も思い浮かべながら、鑑賞して頂けると幸いです。 1月11日(金)![]() ![]() ・ごぼうずし ・かき玉汁 ・白玉小豆 ・手巻きのり ・牛乳 使用食品の産地 ・ごぼう 「八王子」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「八王子」 ・玉葱 「北海道」 ・小松菜 「八王子」 ![]() ![]() なわとび発表集会![]() ![]() 昨日はなわとび発表集会でした。 毎年、5年生が全校児童に技を見せます。まさに巧みな技の連続に立ち上がって見てしまう下級生もいました。 来週から縄跳び月間が始まります。 大変かっこいいステージでした!5年生のみなさん、お疲れ様でした! たてわりお正月遊び![]() ![]() 本日はたてわりお正月遊びを行いました。6年生が冬休み中に作ってくれた手作りの遊び道具を使って全学年で楽しく遊びました。この行事は毎年伝統で行われています。 5年生は6年生の仕事っぷりをよく見ていたのでしょうか。たてわり班を任されるのはもうすぐです! 1月10日(木)![]() ![]() ・干支パン(へび) ・ポークビーンズ ・ブロッコリーのごま醤油 ・牛乳 使用食品の産地 ・じゃがいも 「長崎」 ・豚肉 「埼玉」 ・玉葱 「北海道」 ・人参 「八王子」 ・マッシュルーム「茨城」 ・ブロッコリー 「埼玉」 ![]() ![]() 1月9日(水)![]() ![]() ・ぞうすい ・松風焼き ・野菜の煮物 ・果物「みかん」 ・牛乳 使用食品の産地 ・かぶ 「八王子」 ・ごぼう 「八王子」 ・大根 「八王子」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「八王子」 ・長ねぎ 「八王子」 ・せり 「茨城」 ・生姜 「熊本」 ![]() ![]() 連合音楽会の写真と映像の申し込み![]() ![]() 先日、お知らせしました連合音楽会の写真と映像の申込についてお知らせします。 本日、ご家庭に向けてお手紙を配布しました。申込期間は1月15日(月)〜24日(木)の間です。教室前廊下に書き初め展と共に掲示します。 お申込は、お配りした封筒にて承ります。詳細はお手紙をご覧ください。 書き初め![]() ![]() 来週の書き初め展に向けて、書き初めを行いました。年末の練習や冬休みの宿題よりも納得いく作品を書けた子が多いようでした。 思い通りに書けなくても何度も何度もこだわりをもって練習する姿が印象に残ってます。 1月8日(火)![]() ![]() ・里芋ごはん ・おでん ・くるみ黒糖 ・牛乳 今日から給食が始まりました。本年も安全で美味しい給食を作って 行きたいと思いますのでよろしくお願いします。 使用食品の産地 ・人参 「八王子」 ・大根 「八王子」 ・お米 「新潟産」 ![]() ![]() |