風邪注意!

画像1 画像1
風邪やインフルエンザ等でお休みする人がこのところ増えています。
1月15日(火)は12人!

雪が降って湿度は高くなりましたが、手洗いうがいをしっかりしましょう。
また、早寝早起きなど規則正しい生活をしていきましょう。
さらに、好き嫌いをせず、食事もしっかり摂りましょう!

速報! クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(火)クラブ活動がありました。
校庭は前日の雪の影響で使用できず、校庭使用の運動系クラブは、工夫して活動していました。
写真上:工作クラブ
   中:パソコンクラブ
   下:家庭科クラブ

募金活動のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(水)17日(木)18日(金)に募金活動を行います。
東日本大震災に向けての募金活動、第三弾です。
募金されたお金は全額、今回も直接宮城県の小学校に寄付して、有効に使用していただこうと考えています。
無理のない範囲でご協力をお願いいたします。

写真上・中:放送で、全校に募金を呼びかける児童会役員。左は、児童会担当の山田主任教諭
写真下:児童会作成の募金に向けての壁新聞


書き初め展 実施中4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生はさすがです。
落ち着いて、自信に満ちた感じが、力強い文字から伝わってきます。

1年生から6年生まで学年を追ってみてみると、成長の様子がよく分かります。

1月15日(火)から18日(金)まで、校内の書き初め展を実施中です。
是非、ご覧ください。
写真:左から5年2組、6年1組・2組


書き初め展 実施中3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は2年目の毛筆での書き初め。
筆遣いも、道具の片付けもかなり上手になりました。

1月15日(火)から18日(金)まで、校内の書き初め展を実施中です。
是非、ご覧ください。
写真左から:4年1組・2組、5年1組


書き初め展実施中 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生からは毛筆書写。
苦労の跡が、見え隠れします。

1月15日(火)から18日(金)まで、校内の書き初め展を実施中です。
是非、ご覧ください。

写真左から 2年2組 3年1組・2組

書き初め展実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(火)から18日(金)まで、校内の書き初め展を実施中です。
足下の悪いところですが、是非、ご覧ください。

なお、最終日の18日金曜日は授業参観でもあります。
授業をご覧になりながら、書き初め展もご覧ください。

写真 上から:1年1組・2組・2年1組 

朝の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方は、いつもより早めに続々と出勤。
スコップを手に、登校経路の整備に汗を流しました。
また、ちょうど登校指導の日でもあったので、通学路に立ち、児童の安全を見守りました。

児童も「おれ 転んだんだ!」と、得意げ(!?)に話す子もいたそうですが、特段、大きな支障もなく登校でき、一安心です。

恩一小の西側、松竹橋付近では、学校安全ボランティアで、松竹町会長の長田さんが、恩一小児童や、恩中生の安全のため、塩カルを撒いてくださいました。(写真下)

朝の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(火)連休明けの火曜日。
昨日の雪の影響で、道路や歩道はとても滑りやすくなっていました。
校庭も雪と、融けたものが凍って、湖のようでした。

7時過ぎに平田副校長が出勤すると、すでに、岡元主任教諭と三浦教諭とが出勤済み!
雪かき(氷かき?)をして、児童の登校の安全を確保していました。

掃除の様子から(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(金)掃除の時間1年生の廊下の前を通ると、1年生が一生懸命掃除をしていました。
密集しながらコチョコチョと細かく動きながら頑張っている姿がかわいらしくて、思わずシャッターを切りました。
可愛い可愛い1年生も、もうすぐ2年生になります!

委員会活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会は募金活動の準備を中心に行いました。
写真上・中:募金の際に使用する掲示物を作成しました。
   下:募金袋になるパンフレットをポストに入れようとしているところです。
小さすぎて分かりにくいので担任の先生から渡してもらうことに変更しました。

1月17日(水)18日(木)19日(金)の3日間、東日本大震災に向けての募金活動を行います。
18日(金)の授業参観日(学校公開日)には、アルミ缶の回収も行います。
ご協力をお願いします。

委員会活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広報員会の新聞作りは、いつもわいわい楽しそうです。
絵を描いている人は真剣そのものですし、自分の趣味で記事を書いている人もいます。

委員会活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員は、図書室と絵本室に分かれて本の整理を行いました。

広報委員会は壁新聞作りを行いました。


委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培飼育委員会は花壇の手入れをしました。
また、先日収穫したマリーゴールドの種蒔きもしました。

放送委員会は、番組の確認をしました。

学校便りをアップしました。

画像1 画像1
学校便り1月号をHPにアップしました。
8日の発行から遅れましたが、アップしましたのでご覧ください。
11日にアップしました委員会のHPには、写真がありませんでした。3枚ずつ写真を掲載しましたので、こちらもご覧ください。

作品展始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は週明けの火曜日から、校内書初め展が始まります。
今まで練習してきた成果を、各クラスの前の廊下に掲示しています。
気持ちを集中させて丁寧に書いていました。

おおるり展も始まります。

◆ 日時:平成25年1月17日(木)〜1月21日(月)午前10時から午後8時まで
※ 最終日21日(月)は午後4時(入場は3時30分まで)で終了します。
◆ 会場 ダイエー八王子店 7階(八王子市横山町4-8)
詳しくは、12月にお配りしたプリントをご参照ください。(今週は週明けの火曜日から、校内書初め展が始まります。
今まで練習してきた成果を、各クラスの前の廊下に掲示しています。
気持ちを集中させて丁寧に書いていました。

おおるり展も始まります。

◆ 日時:平成25年1月17日(木)〜1月21日(月)午前10時から午後8時まで
※ 最終日21日(月)は午後4時(入場は3時30分まで)で終了します。
◆ 会場 ダイエー八王子店 7階(八王子市横山町4-8)
詳しくは、12月にお配りしたプリントをご参照ください。(http://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/ongtj... 恩中からのお知らせにPDFファイルのが載っていました。)

なお、各学年の代表出品者には、図工専科の三好教諭より出品票が先週配られました。

写真
 左・毛筆書写  中・硬筆書写  右・図工室前に掲示されている「おおるり展」のポスター

登校指導(二日目)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわさきクリニック前の信号では、山田主任教諭と、下恩方駐在の田倉さんが、恩一小児童と恩中生の登校を見守ってくださいました。(写真上)

松竹橋付近では、松竹長会長で学校安全ボランティアの長田さんが登校の様子を見守ってくださっています。(写真中)

信号のところでは、長田教諭が見守りました。(写真下)

登校指導(二日目)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルプスさんの側道(旧道なのでしょうか?)のところも、今年度2学期から、川側を通ろうと指導しています。
この日は2年2組担任の関原教諭が登校の様子を見守りました。(写真上)

川原宿の交差点は、いつも多くの児童で賑わいます。
学校安全ボランティアも木村さん、小松さん、石田さんなど複数で、児童の安全を見守ってくださっています。(写真中・下)

青少対 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(日)に青少対が講演会を開催します。
大阪大学の小野田教授に講演をお願いすることができました。
そのチケットを20枚頂くことができました。
今度の運営委員会でお配りしようと思っています。
もし、その他で話を聞いて見たいと言う方がいらっしゃいましたら、恩一小のPTAに限らず、ご連絡ください。(651-3219 副校長まで)

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会は2班に分かれ、今度の集会の進め方を練習と、その次の集会の計画を立てました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針