展覧会のプログラム想像力をかきたてる不思議な形に仕上がった作品は、子供達も満足の出来栄えでした。 六年生外国語ALT外国人のデイビッド自体が教材です! 11月6日(火)・わかめごはん ・千草焼き ・根菜の煮物 ・果物「みかん」 使用食品の産地 ・玉葱 「北海道」 ・れんこん 「茨城」 ・人参 「北海道」 ・みかん 「有田」 ・小松菜 「八王子」 ・鶏肉 「岩手」 ・ごぼう 「青森」 ・大根 「青森」 11月5日(月)・黒砂糖コッペパン ・ツナのさんが焼き ・ポークビーンズ ・牛乳 使用食品の産地 ・葱 「山形」 ・豚肉 「山梨」 ・牛蒡 「青森」 ・じゃがいも「北海道」 ・玉葱 「北海道」 ・人参 「北海道」 11月2日(金)・ごはん ・ふりかけ ・焼きししゃも ・カムジャタン「韓国風肉じゃが」 ・牛乳 使用食品の産地 ・じゃがいも 「北海道」 ・生姜 「熊本」 ・かぶ 「八王子」 ・豚肉 「埼玉」 ・玉葱 「北海道」 ・葱 「山形」 ・にんにく 「青森」 連合音楽会へ向けて昨日の音楽では、1.2組そろって初めての合同練習を行いました。写真の様子は、合唱、「地球賛歌」です。 歌の出来栄えは、まだまだですが、一時間歌うとだいぶ上手になりました。 100回合唱を目指し、頑張ります。あと88回ですが、目標を達成するころにはヒナが成鳥になるがごとく、素晴らしい歌唱力を身に付けていることでしょう。 11月1日(木)・チキンライス ・じゃがいもと大豆の磯揚げ ・ABCスープ ・牛乳 使用食品の産地 ・玉葱 「北海道」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「青森」 ・マッシュルーム 「茨城」 ・じゃがいも「北海道」 ・キャベツ 「茨城」 流れる水の働き昨日は、流れる水の働きを調べるために実験を行いました。畑で作った土の山に川を作ります。実験のポイントは、直線部と湾曲部を川に作ることです。流す水の量を調整しながら実験しました。 わかったことは、水の量が多いと侵食(土などを削る作用)と運搬(土などを運ぶ作用)が強くなることや湾曲部では内側の流れが緩やかになり堆積(積もらせる作用)が行われることと外側の流れが速いところで侵食が強くなっていることでした。 教科書で学んだことも、あっ本当だと 確かめられる実験でした。 生活科見学道中みなドキドキしながらも、しっかりマナーを意識して向かうことが出来たと思います。 多摩森林科学園では松ぼっくりやドングリをたくさん拾いました。間も無く行う「秋と遊ぼうフェスティバル」で、今回拾ったものを活用します。 利用させて頂いた交通機関の職員の方や多摩森林科学園の職員の方など、多大にお世話になりました。これからの学習にしっかり役立てて行きたいと思います。 新米届いたよ!先週、地域の常盤さんから新米が届きました。これは、5年生が先日に脱穀したお米です。ボウル4つ分のお米を精米してもらいました。 重さは約5キロはあるでしょうか。このお米は、来週11月7日水曜日に炊飯器で炊き上げ、塩結びにして食べる予定です。 いったいどんな味がするのでしょうか、緑が丘米の味は……。 読み聞かせ六年生も楽しんで聞いています。 燃えろ燃えろTボール!体育ではベースボール型ゲーム「Tボール」をやっています。スタンドに置かれたボールをバットで打ち、アウトゾーンにボールが入るまで、どこまで走れたか(走れたベース分得点が入る)…ボールが先か、人か先かを競い合います。 11月7日水曜日に1組対2組の交流戦を行います。お互いの強さを認め合う大会になれればと思います。 10月31日(水)・麦ご飯 ・納豆 ・手巻きのり ・鮭の照り焼き ・里芋のそぼろ煮 ・牛乳 使用食品の産地 ・生姜 「熊本」 ・鮭 「北海道」 ・里芋 「愛媛」 ・鶏肉 「岩手」 ・玉葱 「北海道」 ・人参 「青森」 本日の給食を、放射能測定の検査に提出しました。 その結果は、4〜5日後の八王子のホームページに掲載します。 他の学校の給食の結果も掲載しておりますのでご覧ください。 10月30日(火)・五目うどん ・豆腐の田楽風焼き ・さつま芋の甘がらめ ・牛乳 使用食品の産地 ・人参 「青森」 ・葱 「山形」 ・小松菜 「茅ヶ崎」 ・鶏肉 「岩手」 10月29日(月)・秋の五目ごはん ・いかのみそ焼き ・かきたま汁 ・牛乳 ・手まきのり 使用食品の産地 ・人参 「北海道」 ・小松菜 「茅ヶ崎」 ・牛蒡 「青森」 ・鶏肉 「岩手」 ・しめじ 「長野」 ・干しシイタケ「九州」 ・玉葱 「北海道」 10月26日(金)・ごはん ・ひじきの煮物 ・鯖のごまみそ煮 ・五目きんぴら ・牛乳 使用食品の産地 ・生姜 「熊本」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「北海道」 ・ごぼう 「八王子」 ・れんこん 「茨城」 国語『きつねのおきゃくさま』これまで読み取ったこと、想像を広げたことを元に音読劇を行います。 登場人物の気持ちや場面の様子がわかるような音読の工夫をしたり、動作化したり、場面と場面をつなぐ物語を考えたりと、各グループで創意工夫しています。 劇本番が楽しみです。 (1組) 縦割りリーダー会〜森を歩こうの反省会そして、来年度より良いものにするために反省会を開きました。 良かったこと、課題を出しました。 とても良い会となりました。 六年生お疲れ様です。 10月25日(木)・ガーリックライス ・ハヤシシチュー ・じゃこサラダ ・果物「みかん」 使用食品の産地 ・にんにく 「青森」 ・じゃがいも 「北海道」 ・生姜 「熊本」 ・キャベツ 「八王子」 ・人参 「北海道」 ・豚肉 「山梨」 ・玉葱 「北海道」 ・マッシュルーム「茨城」 10月24日(水)・パン か ごはん のリザーブ給食 ・チキンカツ ・ボイルキャベツ ・オニオンスープ ・牛乳 本日は、パンかごはんかを選ぶリザーブ給食でした。 パンの方が3/5ぐらいで若干多かったです。 使用食品の産地 ・キャベツ 「八王子」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「北海道」 ・玉葱 「北海道」 ・パセリ 「千葉」 |