1月10日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】中華丼 わかめスープ キャンディーポテト 牛乳

  『中華丼』の具の作り方は、豚もも肉に酒としょうゆで下味をつけておきます。
 いかとむきえびは軽くボイルしておきます。うずらのたまごは、具を炒めている
 時に、しっかりボイルして温度を上げて使います。油でにんにく・しょうがを
 炒めて香りを出し、固い野菜と豚肉を炒めていきます。水を加えてしばらく
 煮込みます。時間差で白菜・もやし・にら・ボイルしておいたいか・えび・
 うずらのたまごを入れていきます。塩・こしょう・しょうゆで味つけし、水とき
 でんぷんを入れてとろみをつけます。ごま油を入れて仕上げます。
 『キャンディーポテト』は、さつまフレンチを油で揚げ、バター・さとう・水を
 合わせて火にかけておいたものをからめます。

1月9日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 七草雑炊 松風焼き 白玉あずき(みかん缶添え) 牛乳

   今日から、三学期の給食が始まりました。今年も安全でおいしい給食作り
  に頑張りたいと思います。

   1月7日は、正月にごちそうを食べる機会が多いので、胃を休めるために
  七草を使っておかゆを食べます。給食では、『七草雑炊』を作りました。
  『梅型のかまぼこ』を使って彩りよく仕上げました。『松風焼き』は、細かく
  した材料ととりの挽肉や調味料をまんべんなく混ぜ合わせ鉄板にしいて
  オーブンで焼きました。たまご焼きの要領で切り分けます。『白玉あずき』は、
  小豆をやわらかく煮てから、塩とさとうを数回に分けて入れます。白玉粉・
  上新粉・絹ごし豆腐で白玉団子を丸めます。団子をボイルし、出来上がった
  小豆の中に移し入れて仕上げます。みかん缶を添えて、あんみつ風にして
  いただきます。

書き初め

画像1 画像1
小学校生活最後の学期がスタートしました。

初日の今日は、1組2組合同で書き初めを行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31