校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

6月6日(水)―運動会報告13(小学部3・4年生80m走)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学部1・2年生の50m走の次は小学部3・4年生による80m走がありました。
80mを全力疾走する機会なんてなかなかないでしょう。

本番では、今まで1位をとることができなかった子が1位をとったレースもあったようです。嬉しかったことでしょう!

ここまでの点数
赤組     白組
368点 ― 392点

6月6日(水)―運動会報告12(小学部1・2年生50m走)

画像1 画像1
ムカデ競走の後は小学部1・2年生の50m走でした。
小学部1・2年生にとっては50mは長く感じたでしょう。
しかし、最後まで走りきることができました。
ピストルの音も予行のときに聞いていたので、
怖がることなくスタートを切ることができました。

ここまでの点数
赤組     白組
313点 ― 343点

6月6日(水)―運動会報告11(ムカデ競走)―

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の目の次は中学部3年生のムカデ競走がありました。
最初は男子だけのムカデ
次に女子だけのムカデ
最後に、男女一緒のムカデになって競い合いました。

バトン代わりには、生徒の熱いメッセージが書かれたポロシャツが使用されました。
赤組は赤のポロシャツ、白組には白のポロシャツ、そして佐藤先生にはピンクのポロシャツ。3年生の心がひとつになっていることが伝わってきました。

結果は赤組の勝利でしたが、白組も最後まで諦めずゴールしました。
白組がまだゴールしていないときに、小学部の赤組の応援団から「フレーフレー白組!」と声援が上がりました。自分と違うチームも応援できるって素晴らしいことですよね。

ここまでの点数
赤組     白組
256点 ― 274点

6月5日(火)―今日の図工(3年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は3年生の図工でした。
今日は前回、ローラーで色を塗った画用紙から作品をつくりました。題材名は「海底王国」。海の中の世界を描きます。

マスキングテープで海草や珊瑚の形をつくりました。

「先生、迷路の形の海草でもいいの?」
「家の形の海草でもいいの?」

もちろん!3年生の子供たちは発想力が豊かです!
マスキングテープを貼った上から、またローラーで色を塗りました。

「最初に塗った色とは仲良しじゃない色で塗るんだよ。」
と言うと、
「水色と仲良しじゃない色って何色かな?」
と、考えながら色を選ぶことができました。

来週の授業ではマスキングテープをはがします。
どんな海の世界ができあがるのでしょうか?

6月2日(土)―運動会報告10(台風の目)―

画像1 画像1 画像2 画像2
小学部5、6年生の100m走の次は台風の目でした。
台風の目は、小学部3・4年生と中学部2年生による団体競技です。
小中一緒に行う競技なんて、他の学校ではなかなか見ることはできないでしょう。

入場のときに、中学部2年生が「1、2、3、4!」と大きなかけ声を出して、小学生を引っ張っていってくれました。小学部もそれに応えて大きなかけ声を出しながら入場することができていました。

台風の目は白組が勝ちました。

ここまでの点数
赤組     白組
236点 ― 264点

6月2日(土)―運動会報告9(小学部5・6年生100m走)―

画像1 画像1 画像2 画像2
小学部1、2年生の表現の後は小学部5、6年生の100m走がありました。

中学部と同じ100m走ですが、小学部はトラックを使って競技しました。
コースがカーブになっているので、スタートの場所もコースによって異なります。
また、カーブを終えるまで順位がわかりにくいので、走る方も見る方も最後まで油断できません。
力強く走ることができました。

6月5日(火)

画像1 画像1
     今日の献立
*ひじきご飯
*じゃが芋のそぼろ煮
*豆あじのから揚げ
*くだもの・冷凍みかん
*牛乳

今日の献立は虫歯予防デーにちなんだ、噛み噛み献立です。

6月2日(土)―運動会報告8(小学部1、2年生表現)―

画像1 画像1 画像2 画像2
中学部の100m走の後は、小学部1、2年生の表現でした。
1、2年生は、ワンピースの『シェア ザ ワールド』の曲に合わせて踊りました。
両手を挙げて手拍子をしたり、輪になって踊ったりと、とても一生懸命踊っていました。
中学生や保護者の方からは「かわいい〜!」という声がたくさんあがっていました。

6月2日(土)―運動会報告7(中学部100m走)―

画像1 画像1
大玉送りの次は中学部の100m走でした。
中学生の力走に小学生は、「すごい!」「速い!」と大興奮!

中学部の今年度の記録は以下の通りです。

1年生――――――――――――――――
原 和樹くん  15”13
橋本 京佳さん 15”48

2年生――――――――――――――――
後藤 稜翔くん 13”69
小西 彩乃さん 16”28

3年生――――――――――――――――
大森 勇太くん 13”06
白井 琴音さん 16”21

6月2日(土)―運動会報告6(大玉送り)―

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の競技は全校競技の大玉送りでした。
大玉送りは、唯一の全校競技です。
小学部1年生から2年生は大玉を転がし、小学部3年生から中学部3年生までは、大玉を持ち上げて送りました。

勝ったのは赤組でした!
赤組が幸先の良いスタートを切りました。

赤組    白組
20点 ― 10点

6月2日(土)―運動会報告5(準備運動)―

画像1 画像1 画像2 画像2
準備運動ではラジオ体操をしました。
朝礼台に立っている松井くんのお手本をよく見ながらラジオ体操をすることができました。

保護者、地域の方々も準備運動に参加してくださいました。ありがとうございます。
校庭一面に広がって、準備運動をしている様子はとても迫力がありました。

6月2日(土)―運動会報告4(開会式)―

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式では、小学部1年生から中学部3年生まで11学級の児童生徒が整列をしました。

小学部、中学部それぞれの代表の児童生徒の言葉や宣誓がありました。
全児童生徒の前ではきはきと話をしている姿はとても立派でした。
それを聞いている子供たちの姿も素晴らしかったです。

6月2日(土)―運動会報告3(入場行進)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場行進では、小学部4年生から中学部3年生がトラックを行進しました。
小学部校旗、中学部校旗、シンボルマーク、赤組男子、赤組女子、白組男子、白組女子の順番で入場しました。
トラックを一周してから、小学部1年生から4年生も合流して、一緒に行進をして朝礼台の前に整列しました。

足並みが揃っているので、とても美しかったです。

6月2日(土)―運動会報告2―

画像1 画像1 画像2 画像2
準備も整い、先生たちもやる気充分です!
運動会が始まる前に、朝礼台の前に集まって円陣を組みました。
第二回目の運動会、成功させるぞ!

エイエイ、オー!

6月2日(土)―運動会報告1―

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(土)はたくさんのご声援ありがとうございました。
お天気の心配もありましたが、雨が降ることもなく、無事に運動会を行うことができました。
それでは、運動会当日の様子をお伝えしていきます。

1枚目の写真は校舎の様子です。
4階の窓には、スローガンが掲示されています。この文字は各学級で2文字ずつ担当してつくりました。折り紙を細かく破いて貼っていたり、マジックで丁寧に塗られたりしていました。

2枚目の写真は、5・6年生が1・2年生の椅子を運んであげている様子です。
1・2年生は椅子を運ぶのも一苦労です。頼りになるお兄さん、お姉さんに運んでもらえてよかったですね。

6月2日(土)―第2回合同運動会―

画像1 画像1
本日は、八王子市立館小中学校第2回運動会がありました。
たくさんのご声援ありがとうございました。

運動会の結果は、
白組 502点 赤組 518点
で、赤組が優勝しました。
たった1種目でも勝敗が逆だったら、白組の優勝という、僅差でした。

児童生徒全員が力を合わせて競技に取り組めたと思います。

運動会の様子は月曜日以降に学校日記やお便りにてお伝えしていきます!

重要 6月1日(金)―明日は運動会です!―

画像1 画像1
ついに明日は運動会です!
本日配布しました、「第2回 小中合同運動会 運動会当日の注意〜みんな全力で、いい汗かこう!!〜」をよくお読みになって下さい。
尚、小学部は、お弁当は保護者の方がお持ち下さい

プログラムが足りない場合はこちらからダウロードして、印刷してください。

明日、天候の影響により、運動会が延期になる場合は連絡網とまちこみメールで連絡いたします。

明日、晴れるといいですね。

6月1日(金)―今日の図工(5年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目は5年生の図工でした。
今日は、校庭の遊具を使って造形遊びをしました。
色んな色のスズランテープをジャングルジムや登り棒などにまきつけて、ダイナミックなアートをつくりました。

子供たちは、運動会前に去年の5年生が図工でこの造形遊びをしていたことをよく覚えており、
「先生、今年は、ジャングルジムとかをぐるぐる巻きにしないの?」
と、楽しみにしている様子でした。
たったの1時間でしたが、素敵なアートが完成しました!

運動会では、5年生の子供たちがつくった「ダイナミックアート」を是非、ご覧下さいね。

6月1日(金)

画像1 画像1
     今日の献立
*たこめし
*生揚げの味噌いため
*ごまめナッツ
*ミニトマト
*牛乳

たこめしのたこは、長い時間、煮ました。やわらかくとても美味しくできました。

5月31日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     今日の献立
*パエリア
*空豆のポタージュスープ
*野菜とじゃこのサラダ
*牛乳

パエリアはきれいな黄色に仕上がりました。 
ポタージュスープはじゃが芋、玉ねぎを煮込みミキサーにかけ、空豆も茹でてからミキサーにかけ皮をこしました。とても美味しくできました。 
今日使った空豆です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 分校舎大掃除
給食終
中学部分校舎大掃除
12/23 天皇誕生日
12/24 振り替え休日
12/25 終業式
午前授業
中学部本校舎大掃除
12/26 冬期休業開始

学校だより

給食献立

研究

授業改善プラン

図工だより

経営計画

学年だより・学級だより