地域で高嶺富士の草取り

8月1日に地域の学校教育ボランティアさん、学童の児童が集まって、
高嶺富士の雑草を取りきれいにしてくれました。
子どもたちも一生懸命に暑さの中、雑草をとり地域の方と一緒に
活動し、ふれあうひとときになりました。
皆様、暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

災害用伝言ダイヤルでの訓練終了

画像1 画像1
8月1日午後4時で災害用伝言ダイヤルでの訓練は終了しました。
それぞれのご家庭でお聞きくださいましたでしょうか?
ご協力ありがとうございました。
次回は、8月末〜9月に行います。

災害用伝言ダイヤル訓練中!

本日8月1日は八王子市学校関連防災訓練を行っています。

災害用伝言ダイヤルでの学校からのメッセージです。
1件目
「これは、テストです。こちらは八王子市立高嶺小学校です。児童は全員無事で学校で保護しています。保護者は引き取りをお願いします。」
2件目
「これは、テストです。こちらは八王子市立高嶺小学校です。午後9時時点では、一部鉄道の運行回復の見込みが確認できないため、引き取りが完了していない児童については、引き続き学校で保護しています。」

本日は訓練ですので、実際の引き渡しは行いません。

災害情報用伝言ダイヤルでは、171にかけてください。
その後、ガイダンスが流れますが、2を選んでください。
そして、本校の電話番号042−635−6366におかけくださると学校からのメッセージを聞くことができます。
画像1 画像1

パワーアップ研修

7月31日午前の部パワーアップ研修を行いました。
講師は「松尾 耕作先生」です。
「基礎基本の定着を図る指導法の工夫」〜算数科を通して〜
授業の場面を想定して,問題解決型学習の流れや児童の思考を生かす指導について
演習を交えながら、研修しました。
午後の部も13時30分からです。
市内の先生方も参加して30名以上集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期夏季プールありがとう!

今年は,猛暑になり、6日間の前期水泳に参加した児童は
1100名を超えました。
こんなにたくさんの子ども達が泳いだプールともしばらくは
さよならです。
これからは,ご家族で楽しく過ごす時間を大切にしてください。
地域の方が、もってきてくださったハスの花3つめが咲きました。
4つめの蕾ももう少しで咲きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の花

高嶺小学校に咲く夏の花です。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの水泳

7月30日(月)で前半の夏休みプールが終わります。
検定もやりますので、多くの人の参加を待っています。

通学路点検調査

7月25日(水)に八王子市施設整備課、道路交通課、南大沢警察、本校世話人代表、副校長9名で、通学路の実地見聞調査を行いました。
通学路で危険な箇所や、見通しが悪いところなどを実際に見て回りました。
歩行者用信号機の点滅時間が短いために、横断者がわたりにくいところ
幹線道路への抜け道になっているため、登校時に自動車がスピードを出している四角
横断歩道の表示が消えて見えにくくなっていることろなど、
一刻も早く改善していただけるようお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季水泳中!

今日もプールサイドは30度を超える暑さ。
多くの子ども達が気持ちよさそうに泳いでいました。
この時期に、いっぱい泳いで力をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

MM会作業に感謝!

朝8時から20名以上のMM会の皆様が
3回目の校庭作業に本校校庭にお越しくださいました。
今日は、プールの裏のフェンスに絡んだ樹木をきれいにしてくださいました。
見違えるほどきれいになり、すっきりしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輪っはっはの学習会

7月23日〈月〉、25日〈水)、27日〈金)の3日間
わっはっは主催で自主学習会を行います。
みんな地域の先生方にマンツーマンで勉強を教えてもらって
にこにこです。
今日はありません。明日25日〈水)に9時〜待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳1日目

今日から,夏季水泳が始まりました。
1回目は4,5,6年生が泳ぎました。
ちょっと涼しい朝でしたが、みんな気持ちよさそうに
泳いでいました。
2回目は、1,2,3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校施設点検

7月夏休み前の猛暑日に施設整備課の皆さんが
本校の学校施設営繕に関する調査にお越しくださいました。
猛暑日にもかかわらず、屋上から校舎内、外壁等丁寧に見てくださいました。
雨漏りの後が所々に見られ、記録写真を撮ってくださいました。
安全、安心な学校として防災面でも検討してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

池のハス

学校の池のハスは地域の方がもってきてくださったものです。
今、きれいに咲いて、楽しませてくれています。
今日から夏休みですが、連日の猛暑に比べて涼しい日となりました。
体調を崩さないよう,健康に過ごしてください。
画像1 画像1

給食室探検その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが使った食器は、手洗いで汚れを落としてから、
食器洗浄機ですすいでいきます。
調理員さんたちの注意を聞きながら、自分たちで食器を洗浄機にのせてみました。
流れていって反対から出てくるのをわくわくしながら待っていました。

「手洗いで洗うのはとっても大変だから、みんなもごはんつぶをお皿に
残さずきれいに食べようね!」と先生が声かけをしてくれました。

みんなとっても楽しい見学ができましたね。

給食室探検その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室には、いろいろな機械があります。
1釜で7kgのお米が炊ける「ガス炊飯器」が6台、
お肉やお魚、グラタンなどを焼く「コンベクションオーブン」
食器を乾燥させ、消毒する「食器消毒保管庫」
なども、調理員さんが見せてくれました。
炊飯器の内釜に、お米と水を入れると20kgの重さになります。
子どもたちも実際に持ってみました。
「重〜い!」「持てな〜い!」という子もいれば、
がんばって持ち上げてみる子もいましたが、
調理員さんがひょいっと持ち上げると、「わあ〜!!」と歓声があがりました。
調理員さんたちは、とっても力もちなんです。

給食室探検その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日で給食が終了し、給食室を大そうじする前に、
子どもたちに実際に給食室の中を見学してもらう【給食室探検】を行いました。
今年は特別に、全部のクラスに見学してもらいました。

調理員さんに説明を聞きながら、自分たちでも大きな回転釜を回してみたり、
長いへらをもって水をかきまわしてみたり、ひしゃくで食缶に水を入れてみたり、
いろいろなことを体験させてもらいました。


1学期終業式

7月20日(金)は平成24年度1学期の終業式でした。
校長先生からお話を聞いた後
元気に校歌を歌って1学期のまとめをしました。
明日から夏休みです。
安全で楽しい夏休みとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(木) スパゲティーミートソース きゅうりのピクルス オレンジポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期最後の給食です。

調理員さんたちは、連日の暑さに負けず、力をふりしぼっておいしい給食を
作ってくれました。ちなみに今日の給食室は、38.5度まで気温が
上がりました。

今学期も、白衣の洗濯や給食費の振込みなど、ご協力いただきまして
ありがとうございました。

明日はお楽しみの給食室探検です。

7月18日(水) ごまごはん 鮭の塩焼き じゃがいものみそ汁 にんじんともやしの煮浸し 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【じゃがいものみそ汁】は、煮干しでだしをとります。
だしに、たまねぎ・えのきだけ・油揚げ・じゃがいもを入れて煮ます。
赤みそと白みそを半々でとかしたみそを入れ、わかめを入れて仕上げます。
だしがきいて、とても優しい味に仕上がりました。

今日も給食室は、ものすごい暑さです。調理員さんたちは、
子どもたちのために、がんばってオーブンや釜で調理してくれています。

3枚目の写真は、給食用のエレベーターです。
クラスの運搬車を入れて、2階・3階・4階に運びます。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31