朝会の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんよりとした天気でしたが、それほど暑くなく、児童もよく話を聞いていました。

朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(火)は全校朝会でした。

坂本校長からは、青少対の健全育成標語に付いて
生活指導の話は、岡元主任教諭から、7月の生活目標に付いて話がありました。
生活指導主任の野崎主任教諭から、交通事故のこと、避難訓練のこと、登校時の通行経路のこと等に付いて話がありました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(火)中休みに避難訓練がありました。
 中休みで先生がいない状況で、どのように対応したら良いか考えて避難しました。
 家庭科室から出火の想定でした。

水泳の授業から(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好のお天気の下、気持ちよく泳げました。

4年生水泳指導。7月4日(水)3・4時間目

ヒップホップ講習会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会の締めくくりに、坂本校長があいさつに立ちました。

 1時間半の講習会でしたが、ちょうど良い時間で、心地良い疲れを感じることができました。

 教えて下さった白井先生、po'aono☆kakaの皆さん、企画して下さった教養委員の皆さん、参加して下さったたくさんの皆さん。ありがとうございました。
そして、皆さん お疲れ様でした!!

ヒップホップ講習会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、アンコールにお答えして、ガールズダンスです。

 講習会の初めに見たときは、「かっこいいなあ」と思いましたが、講習会を受け、その難しさを実感したので「よくできるなあ」とか「すごいなあ」という感じになって見ていました。

ヒップホップ講習会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の中は結構暑く、こまめに休憩を取りながら活動を続けました。
 扇風機をたくさん用意して、クールダウンをしながら行いました。

 休憩時間も利用してステップを確認したり、指導を受けたりする熱心な人もたくさんいました。

ヒップホップ講習会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステップだけでも難しかったです。
これに手もつけるなんて・・・・。

保護者会始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日(月)今日から1学期末の保護者会が始まりました。
 トップバッターは高学年です。

 5年生は各クラスでの懇談会、6年生は家庭科室で日光移動教室のDVDを見ました。
 引率した、岡元主任教諭が撮影編集したDVDです。

 保護者会に参加されたお母様方は、食い入るように画面をご覧になっていました。

きゅうりの収穫

画像1 画像1
7月2日(月)5時間目3年1組さんがきゅうりの収穫をしました。

今年は豊作なのでしょうか、3年生がいつもきゅうりをもっているような気がします!?(そんなわけはありませんね。)

写真:きゅうりを片手にはいポーズ(3−1)

アルミ缶のプルトップ

画像1 画像1
7月2日(月)たくさんのアルミ缶プルトップを頂きました。
 川口町にお住まいの瀬沼さんから頂きました。
 たくさんのお仲間から集めてもってきていただきました。

 以前は鹿児島まで送ったりしていたそうですが、恩一小のホームページを見てくださり、最近は恩一小にもってきてくださるようになりました。
 重さをはかってはいないのではっきりは分かりませんが、50キロ前後はあるのではないでしょうか。
 児童会とPTAの方取りまとめ、換金して、車いすを贈りたいと思います。
 瀬沼様 お友だちの皆様 ありがとうございました。

 なお、保護者会期間中、アルミ缶とアルミ缶のプルトップを、東西の昇降口にて回収しています。
 ご協力をお願いいたします。

写真:たくさんのプルトップと一緒に記念写真。箱の中は全てプルトップです。

ヒップホップ講習会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本を見ている側は「すごいなあ」と言う感じでしょうか?
「こんなのできるのかなあ?」でしょうか?

恩一小の児童も、学童さんも、中学生も、先生も、お母さんも、お父さんも、みんな憧れの表情で見ていました。

ヒップホップ講習会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA教養委員会 ヒップホップ講習会 
 まずは、ヒップホップダンスを見せてもらいました。
 ガールズダンス、ボーイズダンス(この日は男子が一人しかいなかったので先生と二人で)、ママズダンス。
 どれも素晴らしいダンスで圧倒されました!

プールへの道!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールへの行き方に改良を加えました。

 給食室を回っていくと、給食搬入の車等と遭遇した際危ないのではと、下駄箱から外履きをもって移動し、北側の出入り口からプールに行っていました。
 さらに、プールまでの通路を、きれいにして、外履きを履かずにそのまま上履きでいけるようにしました。
 用務主事の大谷さんが高圧洗浄をかけてきれいにし、さらに、通路が分かるように、大谷用務主事と田中事務主事さんとで、「レインボーのカラーリング」をしてくれました。

ヒップホップ講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約100人が参加しました。
子供も、大人も、幼児も、学童さんも、中学生も、先生方も・・・。
みんなでいい汗を流しました。

速報! ヒップホップ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(土)PTA教養講座 ヒップホップ講習会が、恩一小の体育館で行われました。(写真上)
 教養委員のお母さん方が中心となり企画・運営してくださいました。(写真中 マイクを持つ 教養委員長さん)
 指導は、po'aono☆kakaの皆さんです。代表(指導者)は恩一小4年生女児のお母さんです。
 po'aono☆kaka(ポアカカ)とは、「土曜日のお母さん」と言う意味だそうで、土曜日にお母さん方が集まって練習しているのだそうです。
 子供たちも一緒に頑張って活動していて、この日は素敵なダンスを披露してくれました。(写真下)

登校経路に変更あり!

画像1 画像1
画像2 画像2
正門から東昇降口への通行に付いて変更を行いました。
東昇降口は、1・3・5年生が利用しています。
登校時間に、給食物資の搬入、車通勤の職員の登校など東昇降口の前を車が通ります。
「西昇降口前の坂の部分を、両側に広がって歩くと危険ではないか、雪の日は階段を上がって通行している。」と言う意見が職員から上がり、生活指導部で話し合った結果、登校時は、正門から入ったらまっすぐ西昇降口まで階段を上がる(下校時は下る)こととしました。
 定着するまでしばらくは、生活指導部が指導に当たります。

本日 PTA教養講座開催!

画像1 画像1
6月30日(土)10時から、恩一小体育館で、PTA教養講座 ヒップホップ講習会が開かれます。 

 恩一小 保護者・児童の皆さんなら、当日参加もOKです!
 暑い一日になりそうですが、気持ちのいい汗をいっしょに流しませんか?

クラブ活動(家庭科クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブは手芸をしました。

初めて糸と針を使う人もいたようです。
夢中になって取り組んでいたようです。
参観したときは、まとめの話に入っていたので・・・。

クラブ活動(パソコンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介の続きです。
本当に、思い思いのページを作っています。

どこかで紹介できたらと思いますが、あまりにも個性的すぎて、公開すると後悔するかもしれません・・・・・。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

年間行事予定

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針