5月23日(水) えびといかのパエリア たまごスープ スイートポテト くだもの(晩柑) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【スイートポテト】も、給食室の手作りです。
さつまいもの皮をむいて、ふかしてつぶし、バター・さとう・牛乳・
生クリームを混ぜ合わせて、アルミカップに入れます。
上に溶き卵をぬって、オーブンで焼いてできあがりです。

5月22日(火) マッシュサンド マカロニグラタン オニオンスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【オニオンスープ】は、スライスにしたたまねぎをよ〜く炒めて
甘味を出します。ベーコンも炒めてから、
けずり節でとっただしを加えて煮込みます。
塩・こしょうでシンプルに味付けして、みじん切りのパセリをちらして
できあがりです。甘味とこくのあるおいしいスープです。

5月18日(金) ハムカツサンド 新じゃがのポトフ りんごのアーモンド焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ運動会です。
みんな練習をたくさんしてきたので、本番もがんばってくださいね。
【りんごのアーモンド焼き】は、りんごの皮をむいて、小さく切り、
さとうをふりかけます。
アーモンド粉・さとう・生クリーム・コーンスターチを混ぜ合わせて
アルミカップに入れたりんごにかけてオーブンで焼きました。

5月17日(木) 鶏肉とたまごのクッパ えびのチリソース ビーフンソテー くだもの(ジューシーオレンジ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【鶏肉とたまごのクッパ】は、鶏肉・たけのこ・にんじん・干し椎茸・にんにく・
ながねぎ・たまごの入ったスープを作ります。教室で、ごはんの上にスープを
かけていただきます。
給食室で、たまごを扱うときには、専用の黄色いエプロンを使います。

5月16日(水) スタミナ丼 みそ汁 大豆の炒めもの くだもの(あまなつ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【スタミナ丼】は、豚肉・にんにく・しょうが・にら・もやし・ながねぎ・
たまねぎを炒めて、しょうゆ・みりん・さとう・ごま油・七味とうがらしで
味付けしました。
どの学年も、運動会の練習をがんばっているので、スタミナ切れに
ならないように給食も残さずに食べましょうね。

5月15日(火) ごまごはん 焼きししゃも 塩肉じゃが もやしのナムル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【塩肉じゃが】は、定番の肉じゃがと違って、しょうゆを入れないでつくります。
豚肉・たまねぎ・にんじんを炒めて水を入れたら、じゃがいもを加えて
じゃがいもがやわらくなるまで煮込みます。
さとう・酒・塩で味付けして、最後にグリンピースを入れて仕上げます。
とても優しい味にできあがりました。

5月14日(月) ミルクパン ジャーマンポテト 魚介と豆のトマト煮 くだもの(清見オレンジ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【魚介と豆のトマト煮】は、むきえびといか・やわらかく煮た大豆を入れて
トマトシチュー風に煮込みました。
給食室で作った特製ブラウンルーを入れたので、こくがあって
とてもまろやかに仕上がりました。

5月11日(金) 下野ごはん しらす入りたまご焼き 五目煮豆 ゆかり大根 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【下野ごはん】は、かんぴょうと油揚げをさとう・しょうゆ・みりん・塩・酒で
煮込んだ具を、ごはんに炊き込みました。おこげもできて、おいしく炊き上がり
ました。
【五目煮豆】は、大豆・鶏肉・ちくわ・にんじん・ごぼう・こんにゃく・いんげん
を煮込みました。じっくり煮込んでもらったので、味がしみこんでとてもつやよく
出来上がりました。

5月10日(木) ごはん えのきの佃煮 鯵の山河焼き じゃがいものそぼろ煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【鯵の山河焼き】は、鯵のすり身とたらのすり身、鶏ひき肉、ながねぎ、
にんじん・しょうがのみじん切り、白ごまを練り合わせ、赤みそで風味をつけて
小判型に丸めてオーブンで焼きました。
魚臭さもなく、子どもたちにも好評でした。

5月9日(水) その2 ブラウンルーの作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ポークシチュー】のブラウンルーも、給食室特製です。
バターとサラダ油を釜に入れて熱し、小麦粉をふるい入れます。
小麦粉が入ると最初はかたいのですが、じっくり熱していくと、
だんだんサラサラになってきます。ホワイトルーのときは焦がさないように
仕上げますが、今日はブラウンルーなので、少し色がつくまで丁寧に炒めます。
こうしてつくったできたてのルーを入れるので、給食のシチューやカレーは
とびきりおいしくできあがりますよ。

5月9日(水) ガーリックトースト ポークシチュー 青大豆サラダ くだもの(カラオレンジ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ガーリックトースト】は、とかしバターに、にんにくのみじん切りを合わせて
ソフトフランスパンの上にぬって、オーブンで焼きました。
子どもたちにも人気のメニューです。

5月8日(火) ゆかりごはん かつおの竜田揚げ みそけんちん汁 くきわかめのしょうが炒め 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【かつおの竜田揚げ】は、今が旬の鰹をしょうがじょうゆにつけこんで、
片栗粉をつけて油でカラッと揚げました。

5時間目は、4年生の社会科の授業で、給食室のゴミのお話をしました。
実際に今日の残菜を並べて見せると、子どもたちは、それぞれ、
「うわ〜もったいない!」
「牛乳がこんなに残ってる〜」と興味を持ってくれました。

給食室でも、ごみを減らすために工夫しているので、
教室でも残さず食べるとか、後片付けの仕方を工夫するとか
できることをみんなで協力してくれるといいですね。

5月7日(月) カレーライス ポテチサラダ りんごジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、【くすのき給食】です。
今年度はじめての、たてわり班で食べる給食です。
みんなで分担して準備して、仲良く楽しく会食しましょうね。

5月2日(水) 中華おこわ ワンタンスープ 昆布キャベツ 黒糖ナッツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【中華おこわ】は、お米ともち米を合わせて具を炊き込んで作りました。
豚肉・たけのこ・しょうが・ながねぎ・むきえび・干しほたて・干し椎茸を炒めて
酒・さとう・しょうゆ・塩で味付けし、汁も一緒に炊き込みました。

5月1日(火) セサミトースト 野菜のスープ煮 フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【セサミトースト】は、白ごまと黒ごまを香ばしくいってから、すりごまにします。
バターにさとうとごまを練り合わせて、食パンにぬってオーブンで焼きます。

【フルーツポンチ】は、りんごの皮をむいて八割にして、うすく切ります。
さとうをふりかけ、白ワインと水のシロップで煮ます。
みかん缶と黄桃缶も合わせてさっと煮て温度を上げます。
食中毒防止のために、給食では生のフルーツのままで混ぜ合わせることが
できないので、ホットフルーツポンチになってしまいますが、クラスで食べるころ
には適温に冷めているので、おいしく食べられます。

4月27日(金) バンズパン コロッケ ペペロンチーノ ミネストローネ くだもの(河内晩柑) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【コロッケ】は、じゃがいもの皮をむいて、蒸してつぶします。
ひき肉とみじん切りにしたたまねぎ・にんじんを炒めて味付けしたものと、
じゃがいもを混ぜあわせます。小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げます。
まわりはサクッと、中身はしっとりおいしく出来上がりました。
教室をまわると、コロッケをバンズパンにはさんでコロッケサンドにする派と、
コロッケをそのまま食べる派に分かれていました。

4月26日(木) たけのこごはん 白身魚のピリカラ揚げ じゃがいものみそ汁 香りキャベツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【たけのこごはん】は、たけのこ・鶏肉・油揚げをしょうゆ・酒・さとう・塩の
調味料で煮込んで、煮汁と具を一緒のごはんに炊き込みました。
炊き込むことで、味がむらなく仕上がり、とてもおいしく出来上がりました。
【白身魚のピリカラ揚げ】は、メルルーサの切り身を、ながねぎ・しょうがの
みじん切りと、しょうゆ・塩・こしょう・とうばんじゃんを合わせたたれに
つけこんで、片栗粉をつけて油で揚げました。

4月25日(水) 中華丼 炒めわかめの鶏スープ ごまめナッツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【中華丼】は、豚肉・にんじん・たまねぎ・キャベツ・もやし・にら・干し椎茸・
うずらのたまごが入って、栄養満点です。
今日も残さず食べてくださいね。

4月24日(火) ドライカレー コーンと春キャベツのスープ ミニマドレーヌ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ドライカレー】は、46kgのたまねぎと、7kgのにんじんを
みじん切りにしました。新たまねぎは水分が多いので、回転釜いっぱいの
たまねぎを炒めて水分をとばしながら煮込みます。
【ミニマドレーヌ】は、甘さ控えめの給食室特製です。
子どもたちも大喜びで食べてくれていました。

4月23日(月) ゆかりごはん 鰆の西京焼き なめこ汁 青菜と油揚げのごまあえ くだもの(でこぽん) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【鰆の西京焼き】は、鰆の切り身をみそだれにつけこんでオーブンで焼きます。
鰆1切れに対して、
みそ・・・3.5g
酒・・・1g
みりん・・・2g
さとう・・・1g
しょうゆ・・・2gの調味料でつくりました。
みそだれがついていると焦げやすいので、気を付けて焼きます。

子どもたちにも好評で、1年生でもパクパク食べてくれていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31