ホームページは随時更新中です!

立派な大根!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日(水)の給食は「いかめし」でした。ぷっくらして、とても美味しかったです。イカと言えば、大根との煮物も美味しいですね。
 宇津木台小にも立派な大根が育っています。3年生の花壇です。どうですか、すごいですねぇ。

いかめし作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4.640杯、包み終わりました!

5.アルミで落とし蓋をして1時間半ほどじっくり煮ます

6.お腹がぷっくりふくれたいかめしの出来上がりです☆

いかめし作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のいかめし作りの様子をお伝えします!

1.魚屋さんからいきのいいイカが来ました。

2.洗ったいかの中に手作業で一つ一つ生のもち米を入れていきます。

3.竹串で蓋をしてあとは煮るだけ

11月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の献立☆
・しょくパン
・りんごジャム
・ポークビーンズ
・コーンサラダ
・牛乳

今日は給食をよく食べてくれました!ありがとう☆
いっぱい食べて欲しいという願いを込めてお手紙を書きました。

『11月16日からの残さず食べよう運動も残りあと4日になりました。
先週の後半から残りが減り始めていたのですが・・・週明けの昨日、残りが倍以上に増えてしまいました!!(T△T)一口くらい、の一口が学校全部になるととっても大きい量になってしまいます。残さずたっぷり食べてくれると調理員さん達もとても喜んでくれます。いつもありがとうの気持ちが少しでもあるのなら今日の給食、いつもより一口二口多く食べよう♪

11月27日

画像1 画像1

☆今日の献立☆
・豆腐のうま煮丼
・わかめスープ
・牛乳

順調に進んでいた残さず食べよう運動、週が開けたからか今日は始めの頃と同じくらい残しがありました。一番良く食べていた日と比べると2倍以上にもなってしまいます。
明日お手紙を出して教室を覗いて様子を見てみようと思います。

給食室手作りのりんごジャム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のりんごジャムは給食室手作りです。

1.早朝に八百屋さんに持ってきてもらったりんごを皮をむいてカットし、大きな機械ですりおろしにします。

2.すりおろしたりんごを鍋でぐつぐつ、ぐつぐつ、1時間半程煮て水分をとばしてりんごの旨みをギュッと閉じ込めます。

3.出来上がりです!焦げないように調理員さんがずっと付きっ切りでかき混ぜてくれていました。

11月22日

画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の献立☆
・紅葉ご飯
・いがむし
・カレービーフンソテー
・牛乳

今日は今が見ごろの紅葉にちなんだ紅葉ご飯でした。にんじんのいちょう切りを紅葉した葉に見立てました。にんじんが苦手な子には厳しいかな?と思ったのですが、とてもよく食べていました!
残さず食べよう運動を始めてから1週間程経ちました。始めの2日程は残菜が目立っていたのですが、後半の2日はとてもよく食べていて順調です(^^)

4年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は「葛西臨海水族園」の見学です。短い時間でしたが、マグロの大遊泳やペンギンなどの姿を見ることができました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「4年生」にも載せてあります。

4年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみなお弁当タイムもガスの科学館で食べました。みんな美味しそうに食べていました。朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。

4年生社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週22日(木)に4年生が社会科見学に行ってきました。場所は「ガスの科学館」「葛西臨海水族園」です。
 当日は欠席者なし。全員揃っての出発でした。まず始めに、「ガスの科学館」です。早押しクイズあり、実験あり、ガスがどのようにして、家庭まで届くかなど、詳しく知ることができました。

スーパー見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が社会科の学習で、スーパーアルプスに見学に行きました。当日は店内の様子だけでなく、店長さんがバックヤードを案内してくださり、普段は見られないスーパーの裏側を見させていただきました。実際に魚をさばく様子や自動でパックづめする機械を見ることができ、子供たちは大興奮でした。店長さんを始め、従業員の皆さん、ありがとうございました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「3年生」に載せてあります。

おいしいパフェはいかがですか

画像1 画像1
 先日、2年2組に行くと、美味しそうなパフェがずらりと並んでいました。彩り鮮やかなパフェです。毛糸や紙粘土を上手に使い美味しそうです。何と言っても、すごいのはパフェの容器です。ペットボトルを切り取り、逆さにくっつけた容器です。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「2年生」に載せてあります。

遅くなりました(舞台発表)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の舞台発表の風景です。他の記事もあり、アップが遅くなって申し訳ありませんでした。2・4・6年生の「学年のページ」に載せてあります。すぎの子さんは「すぎの子学級」に載せました。

調理実習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組が調理実習で「ポテトサラダ」「ベーコンの野菜巻き」「ごはん」に挑戦しました。どの班も男女仲良く協力して上手に作っていました。私もポテトサラダをご馳走になりました。とてもおいしかったです。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「6年生」に載せてあります。

11月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の献立☆
・こぎつねごはん
・おでん
・香りキャベツ
・牛乳

今日の主食はこぎつねごはんでした。きつねの好物と言われる油揚げが入っていることが名前の由来です。他ににんじん、ごま、鶏ひき肉が入りしょう油ベースで甘辛く味付けをしました。
おでんは一時間半ほど弱火でコトコト煮たのでしっかり味が染みていました。

今日の残菜は素晴らしく少なくとっても良く食べていました!

着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
葛西臨海水族園です。これから班行動です。

お弁当です

画像1 画像1 画像2 画像2
これからお弁当です。いただきます。

着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
すごい渋滞でしたが、予定通りに「がすてなあに」に着きました。これから館内見学です。

行ってきま〜す

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が社会科見学に無事出発しました。朝早くからのお弁当作りありがとうございました。
今日はできるだけリアルタイムでアップしていきます。

調べ学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で高尾山に行ってきた3年生。相互の時間にさらに詳しく調べるため、パソコン室で「高尾山について」一生懸命調べています。担任の先生が関連するホームページを画面上に提示し、子どもたちは様々なホームページから必要な情報を書き写しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30