華厳の滝先程の写真が天地逆でした。失礼いたしました。6年生移動教室報告トロッコに乗って銅山の中へ。 中はとっても涼しいです。 6年生移動教室報告美しい景色が広がっています!! 上信越道に入りました上里で休憩6年生日光移動教室報告子供たちはバスガイドさんのお話をよく聞いています。 出発です。先生方、保護者の方々がお見送りしてくださいました。 気を付けていってきます! 出発式6月26日(火)―6年生は明日から日光へ行ってきます!―明日は7時40分集合、8時に学校を出発します。 普段より早くの登校になります。遅刻のないようにしましょう。 今日は、とにかく ・ご飯をよく食べること ・持ち物を確認すること ・早く寝ること この3つを守りましょう。 そして、明日の朝、早起きをして朝ご飯を食べてくること。 楽しい思い出をつくってきましょうね! なお、日光移動教室の様子はリアルタイムで学校日記に更新しますので、是非ご覧下さいね。 6月26日(火)―1年生が絵の具セットを持ち帰りました―本日、お子さんに絵の具セットと図工だよりを配りましたのでご確認ください。 来週の7月4日(火)の図工の授業から絵の具セットを使います。 お手数ですが、<swa:ContentLink type="doc" item="13896">図工だより1年生No.4</swa:ContentLink>をよくご覧の上、準備のほどよろしくお願いします。 6月26日(火)―今日の図工(3年生)―今日から「タイヤをつけて出発進行!」の学習が始まりました。 今日は、工作用紙をつかって車の土台をつくりました。 土台をつくったら、アクリル絵の具で色を塗りました。 シンプルな土台が色鮮やかに変身しました。 来週の授業では、他の材料をつかって車の形をつくっていきます。 カップラーメンの器や、紙コップ、紙皿、プラスチックの入れ物など、材料にできそうなものがありましたら、子供に持たせていただけると幸いです。 6月26日(火)*クッパ *じゃがもちのくるみソース *春雨とひじきのいためもの *牛乳 じゃがもちは一つづつ丸めて焼きました。くるみとごまの入った味噌をぬりました。 6月25日(月)*キムチチャーハン *鶏肉のバンバンジー焼き *もやしスープ *くだもの・・冷凍みかん *牛乳 バンバンジー焼きは、ごま油、ラー油、酢、根しょうが、しょう油、砂糖、すりごまで下味をつけ、焼きました。とても美味しかったです。 6月25日(月)―今日の図工(6年生)―今日から新しい学習に入りました。 世界で1つだけの椅子のアイディアスケッチをしました。 「普通によく見る椅子じゃなくて、自分にしかつくれたい椅子を考えよう!」 と話をしました。 今日は、前回の作品を飾るための額縁づくりだけで終わってしまった子もいましたが、来週からは、椅子をつくっていきます。 どんな椅子をつくるのか、考えておきましょう。 6月25日(月)―本日もプールがありません―気温と水温が低いとプールに入ることはできません。 小学部は先週から水泳期間が始まりましたが、雨や気温の関係でまだプールに入ることのできた学年はありません。 早くプールに入りたいですね。 今後もプールに入られるか否か判断しにくい天気が続きますが、必ずプールの用意とプールが中止になった場合と、どちらの準備もして通学しましょう。 6月25日(月)―教育実習終了―西山先生は4年生の学級で社会の授業を主に指導しましたが、4年生以外のクラスの授業も参観していたので、全児童関わることができましたね。 西山先生は、毎日教材研究をして、4年生の子供たちにわかりやすい授業を考えてくれていました。 先週の金曜日に4年生の子供たちとお別れ会をして、今日は全校の児童にお別れのあいさつをしにきてくれました。 西山先生は、「館小のみんなは、とっても優しくていい子たち」と言ってくれました。嬉しいですね。 西山先生は今週から大学生に戻り、教員採用試験の勉強に励みます。 西山先生が先生になれますように・・・みんなで応援しましょうね。 6月25日(月)―1分前着席について―ほとんどの児童が協力して、1分前着席に取り組むことができていたようですが、完璧に全学年ができていたわけではありませんでした。 これからも1分前を意識して着席できるようにしましょう。 6月25日(月)―音楽朝会―6月の歌は「虹」でした。 虹 作詞 新沢としひこ 作曲 中川ひろたか 庭のシャベルが 一日濡れて 雨が上がって くしゃみをひとつ 雲が流れて 光が差して 見上げてみれば ららら 虹が虹が 空に架かって 君の君の 気分も晴れて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気 洗濯物が 一日濡れて 風に吹かれて くしゃみをひとつ 雲が流れて 光が差して 見上げてみれば ららら 虹が虹が 空に架かって 君の君の 気分も晴れて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気 あの子の遠足 一日延びて 涙乾いて くしゃみをひとつ 雲が流れて 光が差して 見上げてみれば ららら 虹が虹が 空に架かって 君の君の 気分も晴れて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気 この時期にぴったりの曲でした。 全員で今月の歌を歌った後は、6年生の発表でした。 「ふるさと」という曲を合唱してくれました。 高学年らしい、美しい歌声でした。 6月22日(金)―今日の図工(5年生)―ビー玉、大ぼうけんの作品はほとんどの子が完成したので、今日はデザインの授業をしました。 題材名は「名前デザインプロジェクト」です。 自分の名前をデザインしました。 4つ切サイズの画用紙に、一番好きな色をぬりました。 「色を混ぜたいときは、仲良しの色を混ぜるんだよ。」と指示をすると、 「先生、この色とこの色は仲良しかな?」 と、色の組み合わせをきちんと考えることができました。 下地を塗ることのできた子は、名前のデザインを8つ考えました。 簡単でもダメ、難しすぎてもダメ、とうことで子供たちは悩んでいました。 よく考えること、それはデザインする上で大切なことです。 来週から、この下地にデザインした名前を描いていきます。 |
|