9日の給食

画像1 画像1
献立名
 ゆかりご飯
 焼き魚
 肉じゃが
 茎わかめのきんぴら
 牛乳です。
 今日は、和食です。肉じゃがのじゃがいも・人参・玉ねぎは北海道で獲れました。肉じゃがを毎月よく出しますが、旬の男爵いもを使うと、いつもとは違う美味しさです。
お昼の放送は、『鮭について』です。

8日の給食

画像1 画像1
献立名
 かき玉うどん
 いかの松ぼっくり焼き
 里芋の煮物
 豆腐団子の黒蜜がけ
 牛乳です。
 今日は、体が温まるうどんです。体をつくるたんぱく質の多い食べ物は、うどんの鶏肉・玉子、いか、豆腐団子の豆腐と黄粉、牛乳です。豆腐団子は、柔らかでおいしくできました。お昼の放送は、『体をつくる食べ物』についてです。

7日の給食

画像1 画像1
献立名
 鶏そぼろご飯
 焼ししゃも
 芋汁
 果物
 牛乳です。
 今日の鶏そぼろは、鶏肉のもも肉と胸肉と茹でて刻んだ大豆で作りました。鶏肉は、脂肪が低く、胸肉には、疲労回復物質が含まれています。また、大豆を入れることで、食物繊維も摂れます。今日は、彩りに、いんげん・胡麻も入れましたので、さらに食物繊維が増え、ヘルシーです。お昼の放送は、『自然の恵み』です。

6日の給食

画像1 画像1
献立名 
 ミルクパン 
 いかのパプリカフライ
 ボイルキャベツ(ソース)
 じゃがコーンソテー
 ミネストローネ
 牛乳です。
 今月の栄養目標は、『体をつくる食べ物を知ろう』です。体をつくる食べ物はたんぱく質が多い食べ物です。今日の給食でたんぱく質が多いものは、『イカ』です。魚類は、肉類に比べると脂質が少なくヘルシーです。
 今日は、気温が低いので、ミネストローネにかたくりこを少し入れ、冷めにくくしました。お昼の放送は『ごちそうさま』です。

5日の給食

画像1 画像1
献立名
 きのこご飯
 鶏肉のごま風味焼き
 大根のきんぴら
 味噌けんちん
 牛乳です。
 今日は、体の温まる和食です。晩秋になり、朝晩が冷え込んでいます。今日は、20度に上がらない気温です。11月は、教室内の暖房を入れず、最も寒い月です。そこで、今月は、体が温まる汁を増やしました。今日のけんちんは、味噌で体を温めます。お昼の放送は、『いただきます』についてです。

2日の給食

画像1 画像1
献立名
 鰹の東煮丼
 煮浸し
 味噌汁
 牛乳です。
 今日は、戻り鰹を使い東煮を作りました。臭みがなくおいしくできました。戻り鰹は、初鰹と違い脂がのり柔らかです。戻り鰹を使う『鰹の東煮丼』は今日だけの限定メニューです。初めて食べる児童は、一口から挑戦をしてほしいです。お昼の放送は、『戻り鰹』です。

1日の給食

画像1 画像1
献立名
 ミルクパン
 蓮根ハンバーグ
 もみじポテト
 茹で野菜のカレーソースがけ
 きのこスープ
 牛乳です。
 今日から11月です。朝晩の冷え込みが、晩秋を感じさせます。今日の献立も、晩秋をイメージして考えました。すりおろした人参をバターでいため、蒸したジャガイモとあえ、紅葉のもみじをイメージしたもみじポテトを作りました。ハンバーグには、旬の蓮根を入れました。お昼の放送は、『蓮根』です。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 学習発表会
11/17 学習発表会