**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

展覧会に向けて!

 もうすぐ展覧会が始まります。5日(月)に6年生が会場作りの仕事をしました。
 体育館の片付け,清掃をし,各学年の作品が展示できるように跳び箱やパネル,ひな壇などを運びました。
 担当の先生の指示に従い,よく働くことができました。今回準備した会場に,どのように作品が飾られるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ!九九

 算数では、2年生の山場である「かけ算」の学習に取り組んでいます。

 学習に入る前から、「もう言えるよ〜!」「お風呂に九九表がはってあるんだよ〜!」とやる気まんまんの子どもたち。暗唱の時間はとても張り切って取り組んでいます。

 教室にも九九表を掲示して、少しでも暗唱の手助けになるように工夫をしています。また、「めざせ☆九九マスター」という暗唱ファイルも作り、家で練習をしたり、学校で練習をしたりできるようにしています。

 「お家の人に聞いていただいて、合格をもらうこと」が、担任のテストを受ける条件になっています。保護者の皆様にはお手数をおかけしますが、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジ昔遊び!その3

 ゲストティーチャーを招いた昔遊びの体験も、今日が最後。今日はこま回しの先生に来ていただき、2クラスごとに教えていただきました。

 1年生のときにもこま回しはチャレンジした子が多かったのですが、プロの先生に教わるのは初めて。ひもの巻き方から基本の投げ方(男回し、女回し)を中心に、ていねいに教えていただきました。

 次からは、自分が特にチャレンジしたい昔遊びを一つ選び、自分で練習をしていきます。また、12月の保護者会の時には、昔遊びの発表会を行います。子どもたちの頑張りや上達が、今からとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・マーボー丼
・じゃこだいこん
・わかめスープ
・みかん
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・だいこん:八王子市小比企町
・ながねぎ:八王子市楢原町
・にんにく:青森県
・にら  :栃木県
・にんじん:北海道
・しょうが:熊本県
・ながねぎ:山形県
・みかん :愛媛県


チャレンジ昔遊び!その2

 前回はお手玉と剣玉の先生にお越しいただき、指導をしていただいた子どもたち。今回は2回目で、あやとりの指導をしていただきました。

 講師の先生は、保育園に勤められていた方ばかり。とてもやさしく、分かりやすく教えてくださいました。最初は基本のとりかたも分からなかった子が多かったのですが、みるみるうちに上達し、様々な技を覚えていきました。

 明日はいよいよゲストティーチャーの最終回。こまの先生に来ていただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ給食会!

 6年生は2学期から学年行事実行委員を決めて,いろいろな活動を計画し,準備をしています。給食実行委員は,1つのグループに各クラスから一人ずつ入るように席決めをしたり,プログラムを考えたりして,準備をしてきました。
 各クラスへ移動し,いただきますの後,互いに自己紹介をしました。6年間で初めて一緒のグループになった子も多くいました。今まで一緒に話す機会がなかったこと過ごすことができて良かったです。
 盛り上がったのは,ジェスチャーゲームです。様々なジェスチャーを当てるのに,とても楽しんでいました。
 学年行事実行委員の目的は,学年の友達とさらに仲良くなることです。これから,スポーツ実行委員,たてわり実行委員,展覧会実行委員などが準備を進めています。
 さらに友達との仲が深まるように,楽しい活動にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の植物を植えました!

 先日、生活科の授業を使って3種類の植物を植えました。あさがおのつるを取り、新しくチューリップ・ムスカリ・クロッカスを育てます。春になってどんな風に花を咲かせるのか、今から楽しみにしています。また、植えた鉢は展覧会でも作品として使用する予定です。子どもたちの思いが詰まった素敵な作品になりそうです。
画像1 画像1

11月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ふきよせおこわ
・赤魚のみそ焼き
・フルーツ紅白白玉
・牛乳

 今日は、鑓水小14回目の開校記念日です。
そこで、フルーツ白玉は、おめでたい紅白にしました。
白い白玉には「とうふ」紅い白玉は「トマトピューレ」
で色づけしています。トマトの風味は残らず、ほのかに
紅く色づきました。
 ふきよせおこわには、☆型にくりぬいたにんじんを
1クラスに14枚ずつちりばめました。
 当たった人は今日1日ラッキーかもしれません☆

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:北海道
・わけぎ :千葉県
・しめじ :長野県


11月5日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ナン
・チリコンカルネ
・ABCスープ
・スイートポテト
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・セロリ :長野県
・ピーマン:茨城県
・キャベツ:茨城県
・さつま芋:千葉県
・エリンギ:新潟県
・にんにく:青森県
・たまご :青森県

11月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・切干大根の煮物
・厚焼き玉子
・すまし汁
・巨峰
・牛乳

 給食で使う卵は、すべて一つずつ手で割っています。
写真のように、一つ割って卵の状態やカラが入ってないかを
確認してから大きなボールに入れて合わせます。すべて割り終
わったら、大きな泡だて器で卵をときますが、そこで終わりで
はありません。
ザルでこして、細かいカラなどを取りのぞいてから使っています。
 今日の厚焼き玉子は約54kgの卵を使いました。数にすると
1000個以上の卵です。
 たまねぎ、にんじん、ひき肉の具とだしが入り、とてもおいし
くできあがりました。子どもたちも「おいしい!」と話していま
した。

☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・にんじん:北海道
・ながねぎ:青森県
・たまご :岩手県
・巨峰  :長野県


感謝の気持ちで食事しよう

画像1 画像1
 11月の給食目標は、『感謝の気持ちで食事しよう』です。
 給食で食べ残したものは、その日のうちにすべてごみとして
処分しています。命あった食べ物、とてももったいないことで
すし、みなさんにおいしい給食を食べてもらいたいと頑張って
作っている給食室も食べ残しが多い日はとても残念です。

 11月の給食目標にちなみ、事務室前に食べ残し(残菜)の
量を掲示し始めました。
「こんなに残ってるんだー」と子どもたちは驚いた様子でした。
 少しでも「もったいないな」「今度は残さず食べよう」など、
食べ物を大切にする心が芽生えたらと思います。

 わかちりごはんは、95人分残りましたが、鑓水小みんなで
わけると約15gです。あとひと口、食べるだけで食べ残しを
減らすことができます。
 ごちそうさまの前に自分のお皿を見直して、『あとひと口』
がんばってみましょう!

11月1日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・わかちりごはん
・ちくわの石垣揚げ
・根菜汁
・ゆかりだいこん
・牛乳

 ちくわの石垣揚げは、白ごまと黒ごまが入った衣をつけて
油で揚げました。
 今日は、うどん屋さんの天ぷらをイメージして、たて半分
に切ったちくわを揚げました。大きく感じ、食べごたえがあ
りました。

☆ 食材の産地 ☆

・だいこん:八王子市小比企町
・ごぼう :八王子市館町
・さといも:八王子市高月町
・にんじん:北海道
・ながねぎ:岩手県
・たまご :岩手県


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30