★6月20日午前 PTA室でベルマーク委員会のベルマーク集計作業が
行われました。
★ベルマーク委員と本部役員合計20人ほどで作業をしました。
★まず、各クラスや近隣の集合住宅から回収されたベルマークを、きれいに
切り直し、63社別に仕分けていきます。(写真上)次に、それぞれを10枚
づつホチキスでとめて、点数の合計を出して、集計をします。
★みなさん、黙々と作業に集中していました。(写真中)
★委員長の話によると、ベルマークは、捨ててしまうとただのゴミになって
しまいますが、集めるだけで、1点1円になります。今年は、回収箱だけ
でなく、ポスターも各クラスに設置したり、給食の時間に放送を流したり
して、回収を呼びかけ、回収後どうなるのかも伝えていきたいと考えて
いるそうです。
★ベルマークのマークも、今はベルの絵だけでなく、パンダの絵など、
かわいいものがあり(写真下)、3年生が購入したリコーダーにもついていた
そうです。(なんと、12点分もついているそうです!)