9月25日(火)〜 中学2年生のリクエスト給食 〜 ・カレーライス(写真2) ・わかめサラダ(写真3) ・フルーツポンチ(オレンジ) ・牛乳 今日は 三中の中学二年生のリクエスト給食です。 他にリクエストが多かったのは 「スパゲティ ミートソース」 「キムチチャーハン」 「スイートポテト」 「フルーツヨーグルト」 でした。 ★9月24日(月)・ごまごはん ・★さばのから揚げ(写真2) 〜おろしソースかけ〜(レシピ10をご覧ください) ・スタミナきゅうり(写真3) ・芋の子汁 ・牛乳 1年 PTA学年行事たくさんの玉を入れようと、一生懸命に投げる子供たちです。 子供たち同士の対戦はもちろん、 お家の人たちとの対戦も盛り上がりました。 とても楽しい玉入れで、あっという間に時間が過ぎていきました。 役員の皆様には、企画・準備等していただき、ありがとうございました。 全校朝会「挨拶をしよう」とのお話がありました。 朝会の後、気持ちの良い挨拶がいつもよりも多く聞こえてきました。 くじびき大会ピーマンやミニトマトも収穫したので 休み時間に、くじびき大会をしました。 大きいものは、腕よりも太く、長さは30センチもありました。 大きいのが当たりますようにと念じながら 一人一人真剣にくじを引いていました。 くじ引きの後、友達の大きいゴーヤを持たせてもらったり 記念写真を撮ったりと盛り上がっていました。 楽しかったね。 9月21日(金)・パプリカライス ・チキンシチュー ・キャベツと大根のサラダ ・りんごのコンポート ・牛乳 【パプリカライス】 パプリカはとうがらしの一種です。 実は大型で熟すと赤色・黄色などになり、辛みはありません。 実を乾燥させて粉末にしたものは、香辛料として料理の彩りなどに 使われます。 今日は、バターと一緒にご飯に混ぜて炊きました。 9月20日(木)・さんまのひつまぶし ・なめこ汁 ・南蛮キャベツ ・プルーン ・牛乳 【さんまのひつまぶし】写真2・3 ひつまぶしとは、うなぎの蒲焼を細かく切って、 お櫃(ひつ)に入れたご飯にまぶした料理のことです。 今日は、旬のさんまを細かく切って、下味を付け 片栗粉にまぶして、カリッと揚げた後 特製のたれにからめて、ごはんに混ぜました。 お魚が苦手な子も「これなら食べられる!」と 太鼓判をいただきました♪ 委員会発表がありました春から育てた野菜について調べたことを発表したり、 クイズにしてみんなに考えてもらったりしました。 研究授業話合いでは、自分の意見を伝えたり、友達の意見をしっかりと聞いたりすることができました。 授業の終わりでは、「もっと話合いたい。」との意見も出ていて、次回の学級会を楽しみにしている様子が見られました。 9月19日(水)・クリームスープスパゲティ ・コールスロー (写真2) 〜ミニトマトつき〜 ・ブルーベリースコーン(写真3) ・オレンジジュース 9月18日(火)・いちごジャムサンド(写真2) ・ウイングスティック(写真3) ・野菜のスープ煮 ・ポップビーンズ ・牛乳 9月14日(金)・スタミナ丼 ・味噌汁 ・じゃがいものそぼろあん(写真2・3) ・果物 ・牛乳 【じゃがいも】 じゃがいもを主食とする文化もあるように、主な成分が炭水化物です。 カロリーが低く、たんぱく質、ビタミンC、カリウム、食物繊維など 栄養バランスもよいので、ダイエット食としてもおすすめです。 中でも、ビタミンCの豊富さには注目です。 じゃがいものビタミンCはでんぷん質に囲まれているおかげで、 水に溶けにくい特徴を持っています。 一度にたくさん食べられる野菜でもあるので、ビタミンCの供給源にもなりますね。 今日は、鶏のひき肉を炒めて作ったあんに、 別に蒸かしたじゃがいもを加えました。 繭の糸取り学習ボランティアの方々や保護者の方々に手伝っていただき、繭の糸取りをしました。 長くて、細くて、きれいな糸を一生懸命巻き取っていました。 図工の作品 その2空箱に、紙やビーズなど、身近にある材料を使って、 飾りを付けて、自分だけのすてきな箱を作りました。 みんな、夢中になって、飾り付けをしていました。 図工の作品 その1ひとつは、「グルグル ぐるーり」です。 絵の具と筆を使って、思いのままの「グルグル」を描きました。 少しずつ、絵の具や筆の使い方に、慣れてきたところです。 ゲーム集会クラスごとに伝言を伝えていき、最後に各クラスの伝言をつなげると、1つの文章になるというゲームでした。 最後に文が完成したときには、拍手が起こりました。 9月13日(木)〜六小の4年生のリクエストきゅうしょく〜 ・スパゲティミートソース ・きのこのスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 今日は六小の4年生のリクエスト給食でした。 リクエストしてくれた学年には、6種類から選べる 「のみものリザーブ」を行いました。 一番人気は、コーヒー牛乳! 二番は麦茶、三番は 飲むヨーグルトでした! 4年生の皆さん、いつも完食目指して、 残さず食べようとしてくれてありがとう! 9月12日(水)・きびごはん ・ほっけの一夜干し ・ひじきの煮物(写真3) ・けんちん汁 ・牛乳 【ほっけ】写真2 白身の魚で、脂肪分が多く味にくせのないのが特徴です。 カルシウムもたっぷり! お教室では、はじめて「ほっけ」を食べる児童もいて 「おいしい!」と言ってくれていました。 給食室にこの日届いたお手紙は、25枚 その中でも、お魚が美味しかったが一番多かったです! 着衣泳
3年生と6年生が着衣泳を行いました。
空のペットボトルを使った背浮きや救助を体験し、 着衣のまま水に落ちた場合の対処の仕方を学びました。 保健指導・身体計測(2学期)
昨日まで6日間にわたり、保健指導と身体計測がありました。
保健指導の内容は、 夏休み明けということもあり、低学年は「規則正しい生活」 まだまだ残暑が厳しいので、中学年は「汗の始末」 1学期の健康診断の結果を受けて、高学年は「視力」 という内容でした。 |
|