うつしてあそぼう!いろいろな模様をクレヨンでうつしとりました。 たくさんの模様を集めたり、模様と色を組み合わせて絵にしたり していました。 芸術鑑賞教室音楽隊の生演奏を最前列で聞いた1年生は、 みんな大興奮!音楽の楽しさを肌で感じました。 図書室へ行こう10月4日(木)の給食『四川豆腐どんぶり』の具は、豆腐をコロコロに切り、量が多いのでボイル して、温度を上げます。にんじん・たけのこは短冊切り、チンゲンサイは、 食べやすい大きさに切ります。油で豆板じゃん・にんにく・しょうがを炒めて 香りを出し、固い野菜と豚肉を炒めていきます。水を加えしばらく煮て、 時間差で他の材料も入れていきます。酒・さとう・しょうゆ・塩で味つけし、 水ときでんぷんを入れてからボイルしておいた豆腐・ごま油を入れて仕上げ ます。『中華たまごスープ』は、材料を千切りにします。けずり節でだしを とった中に固い野菜の順に入れていきます。材料がやわらかくなってきたら、 塩・こしょう・しょうゆで味つけし、水ときでんぷんを入れてからたまごを 入れるとふんわりたまごに仕上がります。『茎わかめの当座煮』は、茎わかめ を塩抜きします。酒・さとう・みりん・しょうゆを合わせた中に茎わかめ・ 干ししいたけを入れて煮つめます。白ごまを入れて仕上げます。 町たんけん発表会小体連球技大会これまでのクラブ活動や朝練の成果を発揮して、全力で戦うことができました。 球技大会がないクラブも、 2時間続きのクラブ活動の時間がありました。 10月3日(水)の給食牛乳 『いちごジャムサンド』は、2枚切りの食パンを各クラスに配ります。いちご ジャムは、別出しです。小皿によそい食パンにぬっていただきます。『ポーク ビーンズ』は、にんじん・玉ねぎ・じゃがいもは大豆に合わせてサイコロに切り ます。油・バター・小麦粉でルーを作っておきます。大豆は、やわらかく煮て おきます。角切りした豚肉は、別の釜で弱火で煮ておきます。油で玉ねぎ・ にんじんを炒めていき水を加えてしばらく煮込みます。時間差でじゃがいも・ グリンピースを入れ、火が通ってきたらケチャップ・トマトピューレ・さとう・ ウスターソース・塩・こしょうで味つけします。ゆでておいた大豆・豚肉・ ルーを入れます。ルーがまんべんなく溶けるまで煮込んで仕上げます。 『パリパリアーモンドサラダ』は、固い野菜の順に時間差でボイルします。 ドレッシングにみじん切りの玉ねぎを入れて煮込みます。どちらも温度を上げ て混ぜます。スライスアーモンドは、オーブンで焼いてパリパリにします。 各クラスによそったサラダの上にアーモンドをのせます。クラスで混ぜてから よそいます。 球技大会10月2日(火)の給食『五穀ごはん』は、米・赤米・もち米・麦・きびを合わせたものを洗米し、 炊きます。『のりの佃煮』は、佃煮用ののりを水の中にちぎって入れ、 溶けるように混ぜます。出来上がったときにごはんにかけやすいくらいの 固さになるように水加減します。酒・さとう・みりん・しょうゆで味つけ して煮つめます。途中で茎わかめも入れ、さらに煮詰めて仕上げます。 『赤魚の塩焼き』は、鉄板に赤魚を並べ、塩をふってオーブンで焼きました。 『豚汁』は、具だくさんの汁物です。油でごぼうをよく炒めます。透明に なるまで炒めるのがポイントです。豚肉・にんじん・大根も加えてさらに いため、水を入れてしばらく煮込みます。時間差で長ねぎ・こんにゃく・ 豆腐・じゃがいも・合わせみそを入れて仕上げます。 10月1日(月)の給食『チキンライス』は、玉ねぎとにんじんは色紙切り、マッシュルームは、 スライスにします。油でとりにく・にんじん・玉ねぎと固い材料から炒めて いきます。途中でホールコーンやグリンピースを加え、さらに炒めます。 火が通ってきたらケチャップ・塩・こしょうで味つけし、炊き上がったごはん と混ぜます。『野菜スープ』は、ベーコンに合わせて野菜は、千切りや短冊 切りにします。油でベーコン・玉ねぎを炒め、けずり節でとっただしを入れ しばらく煮込みます。途中でにんじんとキャベツを加え、火が通ってきたら パセリを入れ塩・こしょう・しょうゆで味つけします。『ボイルウィンナー』 は、ウィンナーをボイルし、温度を上げて、クラスごとに数えます。お皿に チキンライスをよそい、ウィンナーを添えます。果物は『早生みかん』です。 |