7月19・20日(木・金)1年生が7月19日、20日の2日間に分かれて、 給食室探検をしました。 3つのグループに分かれ、調理員さんの説明を聞きながら、 給食室内を探検したよ!! 大きなざるにびっくりしたり、大きな釜やへら、ひしゃく など、興味深々で見ていました。 中でも、大きな洗浄機に目をきらきら(☆0☆)させていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月18日(水)
今日の給食
・スパゲッティーミートソース ・大根サラダ ・果物 ・牛乳 今学期最後の給食です。 みんなの好きな給食にしました。 果物は、旬の「すいか」(^^) 小玉すいかですが、とても甘く、みずみずしい すいかで、皮がぺらぺらになるまで食べてくれた 子もいました。 今学期も大きな事故が無く、無事に給食を終えることが 出来ました。来学期もたくさんの「おいしいスマイル」を 見れるように、給食室一同努力しますので、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 7月17日(火)
今日の給食
・ししじゅうし ・焼きししゃも ・中華風味噌汁 ・果物 ・牛乳 ![]() ![]() 7月13日(金)
今日の給食
・ソフトフランスパン ・メキシカンシチュー ・胡麻ドレサラダ ・とうもろこし ・牛乳 今日は、今が旬の「とうもろこし」をふかしました。 甘い・甘い・とうもろこしで、 子供たちは、まるまる1本のとうもろこしが食べた〜い(^〜。^) と大騒ぎの中、残さず、綺麗に食べてくれました。 給食も後2回です。 暑いけど、しっかり食べよう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(木)
今日の給食
・ごはん ・魚のカレー揚げ ・はっち君肉じゃが ・茎ワカメのにんにく炒め ・牛乳 今日は、川口町の市民農園で収穫された じゃがいもを使って、八王子市の食育キャラクターに ちなんではっち君肉じゃがを作りました。 ホクホクのおいしいじゃがいもでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(水)
今日の給食
・焼肉丼 ・こんにゃくの土佐煮 ・冬瓜スープ ・えだまめ ・牛乳 ![]() ![]() 7月10日(火)
今日の給食
・中華風炊き込みご飯 ・エビのチリ風味 ・ワンタンスープ ・果物 ・牛乳 ![]() ![]() 7月9日(月)
今日の給食
・ミルクパン ・とうふのうま煮 ・いそべポテト ・黒糖アーモンド ・牛乳 ![]() ![]() 7月6日(金)
今日の給食
・五目ちらし ・魚のごまみそ焼き ・七夕汁 ・果物 ・牛乳 *果物は、三層のシンクでよく洗います。 明日は、七夕ですね。 学校では、一足早い七夕給食にしました。 七夕汁には、ワカメを夜空、ビーフンを天の川にみたて 星型の蒲鉾をみりばめてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(木)
今日の給食
・バターロールパン ・夏野菜グラタン ・じゃがポタージュ ・果物 ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(水)
今日の給食
・ビビンバ ・ポップビーンズ ・コーンと卵のスープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(火)
今日の給食
・ミルクパン ・魚のマーマーレード焼き ・ソテー ・ジュリエンヌスープ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(月)
今日の給食
・マーボーナス丼 ・わかめスープ ・果物 ・牛乳 今日から7月になりました。 蒸し暑い日が続きますが、松枝っ子の みんなは、よく食べてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |