7月2日(月)の給食![]() ![]() 『マーボーなすめん』は、いつものマーボー丼の具の豆腐を少し減らして なすを使いました。なすは厚めの半月切りにし、素揚げして使います。素揚 げすることできれいな紫色になります。『冬瓜スープ』は、冬瓜の皮をむき、 いちょう切りにして使いました。『小豆春巻き』は、小豆を柔らかく煮ます。 シューマイの皮に包むので固めに仕上げます。ゆでた小豆にラード・ごま油・ 水あめ・ピーナッツ・くるみ・黒ごまを混ぜ、シューマイの皮に包んで オーブンで焼きました。 6月29日(金)の給食![]() ![]() 牛乳 『和風豆腐グラタン』は、豆腐を使ったみそ味のグラタンです。具を炒め、 ボイルしておいた豆腐を移し入れます。カップによそいチーズをふって オーブンで焼きました。『オニオンスープ』の玉ねぎは、今の時季は新玉ねぎ なのでよく炒めます。ベーコンも加えてさらに炒め、けずり節でとっただしを 入れます。塩・こしょう・しょうゆで味つけし、パセリを散らして仕上げます。 『ビーンズサラダ』は、大豆に合わせて材料をサイコロに切ります。時間差で 蒸している間にドレッシングも火にかけておきどちらも温度を上げて混ぜます。 帰校式![]() ![]() また来週から、レベルアップした5年生が四小を盛り上げていきます。 これまでのご支援、ご協力、ありがとうございました。 八王子インターをおりました大月ジャンクション
現在大月ジャンクションです。
HIP HOPを踊ろうよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順調に進んでいます
双葉サービスエリアでの休憩を終えて、現在甲府付近です。
これから帰ります
和紙の里を出発しました。
八王子に帰ります。 昼食![]() ![]() 和紙の里![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() 鷹山ファミリー牧場![]() ![]() ![]() ![]() やぎの小春です。 男爵という名前ですが、乳牛ですのでメスだそうです。 閉校式![]() ![]() 朝食です![]() ![]() ![]() ![]() 朝の散歩![]() ![]() おはようございます
2日目の朝です。
昨夜は子供たちは静かに寝ていました。 今日もいいお天気です。 1日目のプログラム終了![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤーもみんなで楽しく歌ったり踊ったりできました。 今はお風呂からあがり、それぞれの生活班の部屋で、楽しく過ごしています。 キャンプファイヤースタート!![]() ![]() 夕食の時間です。![]() ![]() ![]() ![]() 係活動![]() ![]() 写真はキャンプファイヤーの練習の様子です。 |