6月26日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・親子丼 ・ゆばのすまし汁 ・スタミナきゅうり ・牛乳 【親子丼】 今日は、より親子丼をおいしく届けるために、 小判型のカップに一人分づつ、具を焼いてだしました。 食べるときに、自分でごはんの上に具をのせていただきます。 【ゆばのすまし汁】 日光の郷土食である「ゆば」を使ってすまし汁を作りました。 日光の湯波は、歴史は古く、輪王寺等の修行僧等が食べる、 精進料理のたんぱく源です。 大豆から造られ、修行僧が山岳地帯等を旅する時に、軽量で、保存が効き、 栄養が優れた食品なので、きなこ等と共に好んで持ち歩いたと言われてます! 帰校式![]() ![]() ![]() ![]() 家に帰ったらおうちの方々に「おみやげ話」をたくさんしてくださいね。 明日は休みです。ゆっくり体を休めてください。 帰ってきました
6年生が学校に帰ってきました。
たくさんの保護者の方がお迎えに来てくださいました。 5年生からもお迎えの言葉がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室最終日 羽生PA
先ほど、羽生PAで休憩をしました。
次にバスを降りるのは、学校に着いた時です。 バスの中では「まだ帰りたくないなぁ。」という声も聞こえてきます。 日光移動教室最終日 昼食&お土産タイム
昼食にカレーを食べ、お土産を買う時間になりました。
家族に何を買っていこうか、迷っている様子でした。 日光をあとにし、六小に向けて出発です。 日光移動教室最終日 東照宮その2![]() ![]() これから、二荒山神社を通り、昼食となります。 日光移動教室最終日 東照宮![]() ![]() グループ行動で学びを深めます。 日光移動教室最終日 輪王寺![]() ![]() 今は平成大改修のため、輪王寺の絵が書かれています。 日光移動教室最終日 華厳の滝![]() ![]() ![]() ![]() 快晴で水量も多く、見応えがありました。 日光移動教室最終日 閉宿式![]() ![]() 感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。 日光移動教室最終日 朝食![]() ![]() 日光移動教室最終日 朝会![]() ![]() ![]() ![]() 小学校生活のよい思い出となるよう、今日も楽しく学んでいきます。 日光移動教室2日目 就寝
今日は、ほぼ1日歩き、疲れも出ているようで、子供たちはぐっすり寝ています。
体調を崩してしまう子もいなくて、みな健康です。 日光移動教室2日目 ふくべ細工その3![]() ![]() 日光移動教室2日目 ふくべ細工その2![]() ![]() ![]() ![]() 下書きをしてから色付けをしていきます。 真剣に取り組んでいます。 日光移動教室2日目 ふくべ細工![]() ![]() 楽しみにしていた「ふくべ細工」の始まりです。 どんな作品ができるのか、とても楽しみです。 日光移動教室2日目 夕食![]() ![]() ![]() ![]() 作ってくださった方に感謝して、「いただきます!」 全校朝会
雨で外遊びができない日が続く梅雨の時期になりました。
良いイメージではない梅雨ですが、「あじさいの花や旬の果物など、この時期だから楽しめるものもある。」というお話がありました。 ![]() ![]() 日光移動教室2日目 宿舎![]() ![]() ![]() ![]() 日光移動教室2日目 光徳牧場![]() ![]() ![]() ![]() あっという間に食べ終わりました。 |
|