目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」
TOP

予行

3年生のムカデはけっこうよい仕上がりです。当日はどのクラスが勝つか全くわかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

速すぎてカメラにおさめるのに苦労をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

大縄跳びはみんなの気持ちがそろうといつまでも続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

頑張っている姿は頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行

この日は日差しが強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、体育大会

天気予報によると、明日は何とか実施できそうです。今日の小雨も夜半には上がる見通しです。今日の天候によっては、明日に向けた準備がちょっと大変かもしれませんが、そこは全校で工夫して乗り切りたいと思います。写真は水曜日の予行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のさわやかな風が気持ちよく吹き抜けています。今週も気持ちの良いスタートが出来ました。生徒会朝礼では各専門委員長が反省と今後の活動予定を堂々と発表しました。全体の前で話すことにも慣れ、頼もしさを感じました。体育大会のスローガンも発表されました。全校から募集したものを役員会で検討し、「咲きほこれ、絆という名の花」に決まりました。スローガンの中のそれぞれの言葉について、役員会の想いを伝えてくれました。6月2日、今日の様なさわやかな天気をみんなで祈りましょう。
部活動の表彰は柔道部、バドミントン部です。市内大会において優勝等、好成績をおさめました。

体育大会に向けて

大縄跳び、ラジオ体操、リレー・・・
種目はいろいろです。
みんな一生懸命です。
大縄跳びはシャッターチャンスがうまくつかめず
全員がカッコよく跳んでいる場面はムリでした。
当日本番でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT

ALTの授業の様子です。気さくでとても優しい方です。

画像1 画像1

体育大会にむけて

来週の土曜日の体育大会に向けてみんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日

6月2日に行われる体育大会のスローガンについてや、各クラスの取組について連絡がありました。
三年生は秋の修学旅行に向けての概要説明が全体に行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生からは人間の可能性について、脳の働きについての視点からお話いただきました。
今日から教育実習が始まります。社会科で第二学年に入られます。三週間よろしくお願いします。

金環日食6

くっきりと撮れました。白黒写真のようになってしまいましたが、撮った本人は大満足です。(フィルターを通して撮影しました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

金環日食5

食が最大になりかけた時のみんなの様子です。木漏れ日もしっかりと輪になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食4

素人が撮った画像ですので何が何だかわかりませんが、3枚目は太陽の中に月の影がぽっかり浮かんだところを撮ったつもりです。曇ったり照ったりと微妙な時間が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食3

諦めかけていた時、雲の切れ間から食が始まりかけた太陽が顔を出しました。画像は日食用フィルターを当てたカメラから撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食2

曇り空に日食メガネを当ててみても、ご覧の通り真っ暗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食1

5月21日(月)、朝6時30分頃、金環日食観察会が行われました。この時間は雲が出ていて、太陽が顔を出しません。がっかりでしたが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ東浅川小学校6年生(2)

音楽では発声の基礎基本から楽しく学びました。数学(算数)は中学校で行う基礎的な勉強と頭の体操(?)を行いました。みんな集中して取り組んでいました。授業が終わり、帰るときには「ありがとうございました!!」元気な66人でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ東浅川小学校6年生(1)

5月18日(金)、東浅川小学校6年生の児童66名が本校に授業を受けに来てくれました。小学校での給食の後、5時間目と6時間目を本校で音楽と数学(算数)の授業を受けました。
午後2時半過ぎに到着後、本校の清水校長からお話がありました。そこに居合わせた先生方も含めて一同「よし、頑張ろう」という気持ちになりました。お話の内容は後日改めて紹介いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/28 夏期休業日終、     準備出勤
8/29 始業式、安全指導、A週