1日の給食とりごぼうピラフ 魚の胡麻マヨネーズ焼き キャベツのじゃこ炒め 空豆のポタージュ 牛乳です。 今日から5月になりました。今月も、旬の食材を給食へ取り入れて作ります。今日は、空豆でポタージュスープを作りました。空豆は鹿児島の日置町産です。空豆は、旬の時期が短いので、料理で使うのは今日だけです。初めて食べる児童は、『一口から』挑戦してみましょう。 自転車教室交通安全に気をつけ、自転車の正しい乗り方や扱い方などを学びました。 警察の方や市役所の方をはじめ、たいへん多くの方々から教わりました。 校庭では自転車を実際に運転し、体育館では学科の学習をしました。 無事、活動を終え、この日は終了しました。 翌週、免許証や修了証が交付され、1人前の自転車乗りとして認められました。 今後、付き添いなく乗ることもできますが、くれぐれも安全運転にご留意ください。 また、ご家庭からは、多くの自転車をお貸しくださりまして、ありがとうございました。 離任式今年度は11名の先生方が去られました。 離任式には8名の先生方が来られ、子どもたちも感謝の気持ちを込めて、お別れの作文を読みました。 長い間、お世話になりました。 27日の給食じゃこご飯 豆腐の真砂揚げ けんちん汁 菜の花の胡麻みそ和え 牛乳です。 今日は副菜に菜の花を使いました。菜の花の旬は短く、菜の花を使うのは今日だけです。4月は、栄養目標『給食の食品を知ろう』に合わせ、お昼の放送では、給食の食品を赤の食べ物・黄色の食べ物・緑の食べ物に分けて紹介をしました。 26日の給食フィッシュバーガー(セルフ) ボイルキャベツ(ソース) ミネストローネ 牛乳です。 今日は、児童が魚のフライを挟んで食べるセルフバーガーです。ミネストローネは、野菜をたっぷり入れて作りました。 25日の給食中華風炊き込みご飯 肉団子のいが蒸し いかと春雨の炒め物 汁ビーフン 牛乳です。 今日は、中華です。中華ですが、油は必要最低限に抑えて作りました。干し椎茸・筍・人参・にら・きくらげ・ねぎ・生姜・キャベツ・胡瓜・玉ねぎ・葉ネギと体を整える食べ物を豊富に使いました。 24日の給食スープスパゲティー 大根とキャベツのサラダ フレンチポテト 牛乳です。 今日のスパゲティーは、出汁のきいたスープをかけて食べます。スパゲティーとサラダのコーンが菜の花のように見え、春らしい献立になりました。 23日の給食ご飯 肉豆腐 焼ししゃも 茎わかめのきんぴら 果物 牛乳です。 今日は、和食です。肉豆腐は、児童が食べやすいように、ちょっぴり甘めに味付けをしました。 20日の給食カレーライス ひよこ豆のサラダ 蜜柑のヨーグルトがけ 牛乳です。 カレーライスは、児童に人気のメニューです。1年生は、学校で始めて食べるカレーライスです。教室では、「おいしそー」と楽しみにしている声が聞こえました。今日のカレーは、玉ねぎの甘さをだし、ちょっと甘めのカレーができました。サラダには、茹でて素揚げしたひよこ豆を入れました。ひよこ豆を素揚げしたことで、食べやすくなりました。 19日の給食カスタードパン(セルフ) ポークビーンズ コールスロー スープジュリアンヌ 果物 牛乳です。 カスタードパンは、お皿パンへ給食室で作ったカスタードを給食当番の児童がのせます。スープジュリアンヌは女性の髪のように細く切ったと言う意味だそうです。写真では上手に映らないのが、残念ですが、細く切った人参・セロリ・玉ねぎ・さやえんどうを入れました。 今日は、新じゃが・春キャベツ・さやえんどう・苺など旬の野菜と果物をたっぷりと使いました。 18日の給食ご飯 麻婆春雨 中華スープ ポテト餃子 牛乳です。 今日は、中華料理を給食風にアレンジしました。麻婆春雨は、豆腐を入れ、餃子は、蒸したジャガイモをつぶし、玉ねぎ・ベーコン・チーズと混ぜ、餃子の皮で包み、オーブンで焼きました。油を控えたヘルシーな料理です。 17日の給食スパゲティーミートソース ミックスフルーツヨーグルトがけ 牛乳です。 今日から1年生の給食が始まります。1年生の最初のメニューは、由井第一小学校で2番目にリクエストが多いスパゲティーミートソースです。デザートは、児童に人気のあるミックスフルーツヨーグルトがけです。 16日の給食わかめご飯 鯖の味噌煮 筍と蒟蒻の土佐煮 かき玉汁 果物 牛乳です。 今日は、旬の筍を土佐煮にしました。ご飯のわかめ、かき玉汁の野菜、筍、蒟蒻も食物繊維が多いので、よく噛んで食べましょう。お腹の調子がよくなります。 はじめまして(担任もかわったクラスもありますが…) 4/9(月)に1回目の学年集会を行いました。 学年目標を中心に話しましたが、みんな真剣な目で話を聞いていました。 4/12(木)は2回目の学年集会でした。 1年生を迎える会(対面式)の練習をしました。 16日が本番です。 4月の栄養目標13日の給食竹の子ご飯 鰆の照り焼き 新じゃが芋の煮物 豆腐汁 牛乳です。 今日も、旬の竹の子・鰆・じゃが芋を使い献立を考えました。竹の子は、昆布とごはんに炊き込みました。鰆は照り焼きにしました。じゃがいもは鶏肉でそぼろ煮にしました。豆腐汁には桜をかたどったかまぼこを入れました。今日の給食は、春を満喫できる組み合わせです。 12日の給食あんかけ焼きそば レタスと卵のスープ 豆じゃがころ揚げ 果物 牛乳です。 今日の給食は、たくさんの野菜を使いました。野菜は現代の食生活で不足しがちです。あんかけ焼きそばは、たっぷりと野菜を食べられる料理です。副菜の豆じゃがころ揚げは、下ゆでした大豆にかたくり粉をまぶし、油で揚げました。豆を苦手な児童でも、スナック感覚で食べられます。 始業式子どもたちは、一つ学年が上がり、 気持ちも新たに、1年をスタートします。 10日の給食菜の花ご飯 イワシのつくね焼き 煮びたし 若竹汁 牛乳です。 24年度の給食は今日から始まります。4月の栄養目標は『給食の食品を知ろう』です。今日は、春を感じられるように、煎り卵を菜の花に見立てた菜の花ご飯と、旬の筍・桜の形のかまぼこを入れた若竹汁を作りました。筍は福岡産です。 11日の給食ミルクパン タンドリーチキン 磯辺粉吹き芋 野菜畑のスープ 苺ソースヨーグルト 牛乳です。 今日は、鹿児島のじゃがいもを粉吹き芋にしました。じゃがいもの甘さとおいしさを味わってください。デザートの苺ソースは福岡の苺を砂糖で煮て作りました。 |