第2回学校説明会
5日(火)から本日までの学校公開では、ご多用の折、ご参観くださいましてありがとうございました。
午後は学校説明会です。小学生保護者の方には、雨の中、お越しくださり、熱心に説明を聞いていただきました。ありがとうございました。小人数授業や、部活動などについてのご質問がありました。 これからでも、学校見学、ご質問などがございましたら、いつでも副校長までご連絡ください。 セーフティ教室【6月9日(土)】
KDDIケータイ教室の方を講師にお招きして、セーフティ教室が開催されました。第1部は、ケータイやインターネット、メールのトラブル、犯罪、その対策などについて、DVDでの説明など、分かり易く講演していただきました。
第2部では、地域の方、保護者、教員とで、ケータイの本校の状況やトラブルにあわないための対応などを話し合いました。 6校時2年
2年生は明日のセーフティ教室の事前学習です。講演用に配布されたテキストを読み、学んでいます。ケータイのトラブル対策です。
明日のセーフティ教室は、どなたでも参加できます。 10時50分から体育館にて、講師はKDDIケータイ教室の方です。 内容は、ケータイ、メールを利用する際の基本的なルール・マナー、インターネットを利用する場合の情報判断の重要性、個人情報管理、情報発信の注意点などです。 6校時3年
奈良のDVDを見ました。9月の宿泊体験学習(修学旅行)に向けて、学習しています。
6校時1年【6月8日(金)】
6時間目は、「CO2削減 アクション月間」の取り組みについて、担任から説明がありました。
東京都教育委員会では、6月を「CO2削減 アクション月間」と位置付けています。節水、節電、省資源等の環境に配慮した行動を実践する取り組みを、各学校で実施します。本校でも1年生が、明日から1週間、チェックシートを使って、取り組みます。ご家庭でも、ご協力をお願いいたします。 図書室【6月7日(木)】
教育センターから巡回訪問で3人の方がみえました。今日は、書架やカウンターの移動です。昨日、図書委員の生徒が書架の本を箱詰めして空けていたので、移動がスムーズにできました。配置を変えただけで、明るく、広く、感じられて、図書室の雰囲気がとてもよくなりました。
図書委員会【6月6日(水)】
平成24年度学校図書館活用重点校として、4月から毎月、市教育センターから巡回訪問での支援をしていただいています。6月の学校訪問では、生徒が利用しやすい図書室にするために、図書室の書架等のレイアウト変えを予定しています。今日の図書委員会では、書架の本を取り出して箱詰めです。配置換えがしやすいように書架を空にしました。皆、汗だくになって作業をしました。
解団式
青、オレンジの応援団長からあいさつです。応援団でよかったことや、来年に向けてなど、アンケートや思いを書きました。
朝礼【6月5日(火)】
今日の朝礼は、
1、教育実習生が3週間の教育実習を終えて、お別れのあいさつです。 2、6月2日(土)の体育祭を終えて、体育祭実行委員長の話です。 体育祭12
閉会式、点数の差はでてしまいましたが、全クラス、全員が取り組み、すばらしい成果を発揮した体育祭です。みんな、本当によく頑張りました。みんなに「おめでとう!!!」です。
保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様、盛大なるご声援、ありがとうございました。 体育祭11
学級対抗リレー・・・一所懸命走る姿は感動的です。
体育祭10
百足リレーです。何度倒れてもあきらめません。
体育祭9
3年学年種目「足並みそろえて」・・・みんなの気持ちが一つになります。。
体育祭8
1年学年種目いかだ流しです。船頭役を何度も交代したり、苦労しました。
体育祭7
小学生参加種目(綱引き)、「横川中へようこそ」です。小学生と中学1年生が協力して綱を引きます。
体育祭6
生徒会種目(棒引き)です。皆、必死になって棒を引っ張ります。助っ人が来るとなかなか動けません。
体育祭5
応援団です。毎日練習を頑張ってきました。
体育祭4
アンケートから・・・
とてもアットホームな体育祭でよかったです。 (教員も生徒の迷惑にならないように?、3コースを一緒に走らせて?もらいました。) 体育祭3
アンケートから・・・
礼に始まり、礼に終わる。選手紹介の時の礼が良かった。 生徒の自主性が目立った。中学生になると、だいぶ変わるものか。 少人数でも、まとまって、とても良かった。 体育祭2
近隣のみなさまには、音や埃など、大変ご迷惑をおかけいたしました。本日の体育祭に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
生徒は、体育祭取り組み期間2週間で準備、練習をしました。体育祭実行委員を中心に、3年生がリーダーシップをとり、2年生、1年生をまとめました。 |