授業の様子から(2−2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の手がよく挙がり、安心してみていられる授業でした。

 今年の恩一小の研究テーマは、国語科の話す・聞くを中心にしています。
 他の教科でも、自分の考えをしっかり友達や先生に伝えられることに留意して指導をしています。
 この日の授業でも、「○○だから、9時間だと思います。」のように、根拠を述べて話させていたり、友達の意見をしっかり聞くように指導したりしていました。

授業の様子から(2−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(火)2年2組の算数の授業の様子を、坂本校長と平田副校長とで参観しました。
 時間と時刻について学習していました。
 2年生が分かりやすいように、具体的な資料(帯時計や掲示用の大きな時計、一人一人用の小さな時計)を準備し、プリントも用意してありました。

授業参観の様子から4

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数少人数指導の様子です。
 2クラスを3クラスに分けています。
 担任からじっくり教えて欲しいと考えている児童をクラスに残し、みっちり指導しています。
 単元によって、得意不得意もあるので、学期の途中でクラスが変わる事も可能です。

授業参観の様子から3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
 八王子市役所のごみ事業課の方が来校。
 専門家によるごみの授業が行われました。

 教室での授業も、滑らかに進みました。
 野崎主任教諭の「しゃべり」は、いつも絶好調(舌好調?)です。

授業参観の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 まずは後ろを向いて、お母さんやお父さんなど参観の皆さんにご挨拶。
 これをしておけば、とりあえず、「(家の人)来てるかなあ。来てないかなあ。」も、少しは落ち着きます。

3年生の少人数指導
 3年1組2組の児童は少ないのですが、算数少人数の部屋の児童が多かったので、感想として、「もっと少なくすれば良いのでは?」と言うご意見をいただきました。

 恩一小では、次の二つにクラスを分けています。
 1 先生にたくさん教えてもらい、声をかけてもらいたい児童の集まり
 2 教科書の内容は大体分かっているので、プリントなどでどんどん習熟していきたい児童の集まり。 です。
 当然、先生にたくさん教えてもらいたい(声をかけてもらいたい)児童の集まりは、大人数では授業が成り立ちません。例えば、一人に2分ずつ声をかけたとして、20人ならそれでもう40分かかってしまい、新しい学習が出来ません。
 そして、どんどん習熟したい(進みたい)クラスは、人数が多くても授業は進んでいけます。
 児童のニーズに合わせたクラス分けになっているのです。
 
 

学校経営計画アップのお知らせ

PTA総会の際、坂本校長よりお話しました「平成24年度 学校経営計画」をアップしました。
 ご覧下さい。

あわせて、「平成24年度 教育課程」もアップしました。
 ご覧下さい。

 トップページで、下の方へスクロールしていただき、「学校経営方針」のところにあります。(教育課程は、その少し上、「教育課程」のところです。)

速報! 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(金)1時間目は全校練習でした。
運動会の歌、応援練習、低学年リレー、入場行進等を練習しました。

委員会活動(栽培)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土をいじっていると、植物だけではなく、虫や、その幼虫などとも触れ合うことができます。
 うぐいすの声を聞きながら、土をいじる。
 豊かな自然の中にある恩一小ならではのぜいたくな時間ですね。

委員会活動(栽培)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培委員は花壇の手入れを行いました。
雑草を抜いたり球根を掘り上げたりしました。

委員会活動(図書・広報)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会の図書室での活動の様子です。(写真上・中)

広報委員会の掲示をしている様子です。(写真下)

委員会活動(体育・集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会は運動会に向けての活動をしました。
 体育倉庫の片付け、校庭の石拾い(写真上)などです。
 プールの季節が近づき、水泳指導の準備(ビート板をだしたり、更衣室をきれいにしたり等。プール掃除は業者が行います。)も、次回はお願いします。

集会委員は音楽室集合!
 集会の準備をしました。
 素敵な伴奏や、楽しい集会をよろしくお願いします。

委員会活動(図書)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会は、図書室と絵本室の図書の整理を行いました。(写真は絵本室)
 ちょうど金曜日で、図書ボランティアのお母さん方も作業をしてくださいました。
 今年度は、図書担当も、図書委員会担当も、読書ボランティア担当も図書に関することは全て浅居教諭。連携・活動がとても分かりやすいです。

委員会活動(保健・広報)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会は保健室で話し合いをした後、トイレットペーパーや石鹸の補充、それに、流しの掃除をしました。
 学校公開を前に、校内がきれいになりました。ありがとう!

広報委員会は図工室での壁新聞作りと、階段踊り場の掲示物張替えを行いました。
 新しい壁新聞と、掲示物をきれいにでき、こちらも学校公開前でちょうど良かったです。ありがとう!
 出来たての壁新聞を見ていただけました。 
 

運動会の練習(高学年リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習真っ盛りです。
高学年リレーの担当は岡元主任教諭。
給食準備中の誰もいない校庭でリレーの選手達は密かに(!?)練習をしています。

栽培委員の育てた花2

画像1 画像1
画像2 画像2
種から育てるのは時間がかかる作業です。
 中心となって育ててくれた6年生は、中学校へ進学し、今はいません。
 でも、先輩から後輩へしっかり受け継がれ、きれいな花が咲きました。
 
 学校がきれいな花で飾られるよう、これからもコツコツとがんばって欲しいと思います。

栽培委員の育てた花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培委員が育てた花が、きれいに咲いています。

 給食室や駐車場前の花壇で、昨年度の栽培委員が種から育てたスイートピーやカスミソウが今真っ盛りです。
 花壇の花の手入れもばっちりで、今年の栽培委員さんもがんばってくれています。

朝会の様子から(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(火)体育館で全校朝会がありました。

 体育倉庫を運動会で使いやすくするために運動会の準備モードに入った体育館には、いくつかの運動用具が出ている中の朝会でした。

 坂本校長からは、2つの話がありました。
1 勉強のこと
 授業参観での頑張り
 自分の考えを発表したり、友達に伝えられるようになりましょう。
2 運動会のこと
 自分なりの、運動会での目標をもちましょう
 みんなで気持ちを一つにして、素晴らしい運動会にしましょう。
 
 生活指導主任の野崎主任教諭からは、安全な等下校について指導がありました。

授業参観が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(土)授業参観がありました。

朝早くからたくさんの保護者・地域の皆さんがご来校くださりました。

教室に入り切れなくなるクラスも出たぐらいです。

ご意見ご感想等ございましたら、どうぞお寄せください。

代表委員会(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(火)中休みに代表委員会が開かれました。

1年生を迎える会の反省について話し合いました。

 行事を計画し、実行し、反省し、次に活かす。会社や役所(学校もそうですが)のようにPDCAサイクル(Plan:計画 Do:実施 Check:評価 Action:改善、見直しのサイクル)がきちんとできています。
 児童会役員や代表委員に選ばれた人たちは、こうやって行事をより良い方向に進めていくこと、組織(学校)を動かすことを学びます。
 そして、学級や学校、社会に出れば会社や国をより良い方向に動かせるようになっていくのです。

 児童会役員や代表委員の児童たちは、きちんと指導を受け、その後は自分達に任されるので、とても意欲的で、責任感を持ちながら「自分達の課題」として、児童会の仕事を進めています。
 児童会担当の山田主任教諭の手腕が光ります。

授業の様子から(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(火)2年1組長田教諭の授業の様子を、坂本校長と平田副校長とで参観しに行きました。
 算数科「時刻と時間」の1時間目でした。

 まず児童に、「時刻と時間の違い、こうじゃないかなあと説明できる人?」と尋ねました。
 「こうだよ。」「なるほど。」「いや、こうだと思うなあ。」「ええ?そうなの?」など、多くの児童が自分の問題として考えることができました。

 「今から何分後は、何時何分でしょう?」と言うような問題も、児童一人一人がミニ時計を実際に操作させながら考えていきました。

 難しい指導内容でしたが、よく準備され、分かりやすい授業となりました。
 児童もきちんと発言することができ、友達の意見もよく聞くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30