あさかおが大きくなったよ

画像1 画像1 画像2 画像2


詩の暗誦合格

513人になりました。おめでとう!


集会

画像1 画像1 画像2 画像2
給食委員会の集会です。

詩の暗誦合格

今日50人以上が合格しました。合計483人になりました。おめでとう!


朝読書の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2


朝読書の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会の読み聞かせ 楽しんでいました

6月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆ミルクパン
☆ポテトとアスパラのグラタン
☆ミネストローネ
☆果物(冷凍みかん)
☆牛乳

ミネストローネはイタリア語で「具だくさん」の意味。
給食のミネストローネも名前の通り具だくさんのスープです。
たくさんの野菜を煮込んで美味しくできました。

詩の暗誦合格

画像1 画像1 画像2 画像2
420人を越えました

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2


6月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》
☆ひじきご飯
☆きびなごのから揚げ
☆野菜のうま煮
☆牛乳

今日は虫歯予防の日
給食もよく噛んで食べる、きびなごのから揚げでした。教室にお手紙を入れました。

なぜ虫歯になるのかな?
歯は一生使わなければならない大切なものです。
虫歯などの病気になると、食べ物をよく噛むことができなくなります。
食べ物を食べると口の中に食べ物のカスが残ります。その食べカスや口の中の細菌から作られたものが「歯垢」です。
歯垢の中にいる細菌(ミュースタン)は、食べ物の砂糖・米・パンなどをもとにして「酸」をつくります。その酸が歯の表面のエナメル質を溶かし虫歯にします。
虫歯を作らない秘訣は?
1、甘くて歯に付きやすい食べ物(クッキー・チョコレート・キャンディ・キャラメル・ケーキなど)は、もっとも虫歯の原因になりやすいので控えましょう。
2、食事・おやつは決められた時間に食べるようにしましょう。(ご飯を食べるだけでも口の中は、歯を溶かす酸が作られてしまいます。ダラダラ食べていると1日中「歯」が酸に浸かった状態になり、虫歯ができやすい状態になります。)
3、食べ物は、ひとくち30回以上噛み、唾液を多く出しましょう。

よく噛んで食べて、健康な歯をつくりましょう。!(^^)!

6月1日(金) 1年生グリンピースのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》
☆カレージャーマンパン
☆ハッチくんスープ
☆フルーツクラフティ
☆牛乳

今日の1時間目に1年生がはっちくんスープに入っているグリンピースのさやむきをしました。初めて体験した子もいて楽しい時間になったようです。「あまり好きじゃない」と言っていた子も美味しいと言って食べていました。


詩の暗誦合格

413人になりました。おめでとう


児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しっかり話が聞けました、

遠足二年元気に帰って来ました

画像1 画像1


遠足二年3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいお弁当の時間です。

遠足二年

画像1 画像1 画像2 画像2
動物園に着きました。

遠足に出発

画像1 画像1 画像2 画像2


明日は、2年生の遠足

様子は、ホームページでお知らせします。

詩の暗誦合格

391人が合格しました。おめでとう

5月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 《献立》
☆コーンピラフ
☆鮭の味噌マヨネーズ焼き
☆粉吹き芋
☆わかめサラダ
☆牛乳

鮭のマヨネーズ焼きは大好評でしたのでレシピを紹介します。
4人分
生鮭切り身  4切れ
塩      少々
こしょう   少々
マヨネーズ  24g
玉葱     40g 短冊切り
えのきだけ  28g 2〜3センチカット
白みそ    12g
みりん    4g
小判型カップ 4枚

みそをみりんで溶いておきます。
玉葱、えのきマヨネーズをみそだれと混ぜます。
鮭に塩こしょうをふり、マヨネーズのタレをかけてオーブンで焼きます。
160〜170度で20分 
温度、時間はオーブンにより異なります。調整しながら焼いて下さい。
みそは焦げやすく、マヨネーズは高温では溶けてしまうので注意しながら焼いてみて下さい。
魚やキノコが苦手な子どもたちもマヨネーズ効果で美味しく食べられました。
ご家庭でもぜひ試してみて下さい。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30