委員会活動(体育委員会)マットや跳び箱を全部出してのお掃除です。 話を聞いてみると「毎週金曜日掃除をしている。」とのことでした。 気付かないところで、こう言う地道な作業があって、体育の時使いやすくなっているんだなあと感心しました。 さすが高学年です。 しかも、嫌々やっている感じが無いのが、さらにすごいなあと感じました。 体育委員さん、ありがとう! 定期健康診断(内科検診)この日は高学年。 廊下で順番を待っている間も静かでした。さすがです。 1・2年生遠足顔合わせ3はじめはなんとなくぎこちなかったですが、だんだん打ち解けてくるとリラックス! 2年生がリードしながら、班の約束を話し合って決めました。 1・2年生遠足顔合わせ2
2年生が、とても頼もしく見えますね。
速報! 1・2年生遠足顔合わせ恩一小では、縦割り班(きょうだい班)で励ましあい・助け合いながら、城山に登ります。 2年生がリードしながら、自己紹介等を行いました。 速報! 各学年の遠足がスタート!まずは高学年5・6年生です。 恩一小では全学年が、郷土の山「城山」への登山を行っています。 PTA新旧合同委員会(教養委員会)坂本校長が挨拶をした後に、ちょうど集団下校訓練から戻った若松教諭が挨拶に来ました。 若松教諭は岡本主任教諭と共に、今年度教養員会の担当教諭となりました。よろしくお願いいたします。 教養委員会では、さっそく教養講座と給食試食会の、日にち等を話し合いました。 運営委員会等で正式に日程や内容が決まりましたら、お知らせいたします。 PTA新旧合同委員会(校外生活委員会)昨年度(平成23年度)の総会で、校外生活委員の選出方法が変更となりました。 今までの地区ごと選出から、クラス毎の選出となったわけです。 月に1度程度、校外生活委員ご自身のお宅付近のポイントで、児童の登校の様子を見守っていただくようになりました。 となると、地区によっては、近くに校外生活委員さんがお住まいで無い場合が出てくると思います。 つまり、今までのように見守っていただけなくなるポイントが出てくることも予想されるわけです。 そんな場合は、「校外生活委員」としてではなく、児童の登校を見守ってくださると幸いです。 PTA新旧合同委員会(選考委員会)ちょうど、平成23年度の本部役員さんが、委員会の仕事内容の説明等に来ていました。 PTA新旧合同委員会(学年委員会)各クラス2名ずつで一番の大所帯です。 人数が多いだけにPTA活動に詳しい人も多く、初めての人も安心して活動できます。 委員長・副委員長もきまり、さっそく学年行事等を決めていました。 (写真が間違っていました。4月22日変更いたしました。失礼いたしました。) PTA新旧合同委員会(広報委員会)平成23年度の役員から、新しく役員をお引き受けいただいた平成24年度の役員さんへ、仕事の内容や日程などを引き継ぎました。 また、新しく委員長や副委員長さん等も決定しました。 広報委員会は、図工室で。さっそく坂本校長に、恩一小PTA広報誌「高原」の表題を依頼していました。 集団下校訓練2地震などの災害や、不審者など、いつどんな対応をしなければならないか分かりません。 より安全に素早く避難できるよう、今回の反省も生かしながら、より良い方法を模索していきたいと思います。 集団下校訓練
4月18日(水)避難訓練の一環として集団下校訓練を行いました。
台風や不審者、あるいは熊や猿が出て、「(念のため)みんなでまとまって帰った方が良い」と、言う場合の想定です。 燃えています! 運動会
5月27日(日)の運動会に向けて、早くも自主練を始めている学年(クラス)を発見しました。
放課後にランドセルをもって体育館へ行き、5年生の時のおさらいと、どんな技ができるか研究したりしていました。 職員室でも、八木節の振り付けを確認していたり、チェッコリのテープ(玉入れ)を確認したり・・・。 運動会に向けて児童も先生方も張り切っています! 運動会。どうぞお楽しみに! 授業の様子から
4月17日桜が満開! いろいろな学年が、桜の木の下で勉強していました。
朝のうちは天気も良く気持ちよかったですが、午後にはついに雨が降り出してしまいました。 写真:上・中 2年2組 写真:下 4年1組 授業の様子から(4月18日)3一クラスの人数が少ない分、児童一人当たりにかけられる時間が、単純に多くなります。 また、児童にとっても、通常時より質問しやすい状況となっています。 さらに、恩一小では学校サポーターを配置することが多く、通常2人で指導するところを倍の4人で指導する形となっています。 少人数算数を実施し始めてから、年々学力調査(国・都・市)の平均点が向上しています。 授業の様子から(4月12日)2皆さんご存知のとおり、恩一小で定年退職をなさいました。 しかし、恩一小児童への思いは並々ならぬものがあります。 教務主任軽減と言う教育委員会の措置で、週6時間だけの勤務です。 6時間勤務と言えば、1日で勤務を済ませようと思えば済ませることができます。 しかし、毎朝1時間目(火曜日のみ2時間目まで)に勤務して、3年生の全5単位(週当たりの時間数)を指導してくださっています。 「子供たちのために。」後藤先生の恩一小児童にかける情熱の深さを感じます。 授業の様子から3年生は、9日(月)にプレテストを行ってクラス分けを行い、11日(水)からさっそく授業が始りました。 少人数指導の効果なのか、あるいは単純に成長したからなのか、2年生の時より集中力が格段に高まっています。 (4月17日撮影) 定期健康診断4月13日(金)の2年生の身長体重測定から定期健康診断がスタートしました。 学校保健安全法施行規則第3条には、(前略)健康診断は、毎学年、6月30日までに行うものとする。(後略)となっています。 恩一小では5月中に全ての健診等が終わる予定を立てています。 全国学力等調査2
6年生はお休みした人もなく、68名全員は調査を受けることができました。
「疲れた。」と言う人、「(かなりの手応えを感じて)やったぞ!」と言う人、「とにかく終わって良かったあ。」と言う人、様々だったようです。 お疲れ様でした。 |