引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.24.6.4.朝会講話より

H.24.6.4.「CO2削減アクション月間」
 6月は、「CO2削減アクション月間」です。CO2聞いたことのある人はいますか。・・・・大きい子達は、図書館やインターネットなどで調べてみたり、小さい子は先生やお家の人から聞いたりして、調べてほしいのですが、小さい子にも分かるように少し説明します。
 みなさんが使っている電気やガスを作るにはたくさんの火を燃やします。また、みなさんが出したゴミを処理するにもたくさんの火を燃やします。火を使うと目に見えない二酸化炭素というものがたくさんでてきます。この二酸化炭素がCO2というものなのです。二酸化炭素が必要以上にふえると、私たちの住んでいる地球が住みにくくなってしまうのです。ですから「CO2アクション月間」の6月は、「みんなで火を燃やさなければならない電気やガスなるべく使わないようにしたり、ゴミを減らしたりしましょう。」ということです。
 高学年のみなさんは、是非、二酸化炭素・CO2が増えると、地球や私たちの生活にどんな影響が出て、どのように住みにくくなるのか詳しく調べてみてください。
 5年生には、専用のワークシートがありますが、そのほかのクラスでも、各クラスや学年で「自分たちにどんなことができるか。」考えて、取り組んでみてください。お願いします。

H.24.6.4 打越中学校招待リレー参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(土)土曜日は打越中学校で体育祭がありました。小中一貫校の取り組みで、今年は長沼小と由井第一小学校の6年生のリレーの代表選手が招待され、400mリレーに、男子2チーム8名と女子2チーム8名が出場しました。運動会が終わっても、先週は朝早く登校して、練習をしました。
 結果は、男女共に1位2位となり、一人一人賞状をもらい、子供たちは喜んでいました。中学の体育の先生から、「バトンタッチがうまかった。」とほめられ、練習の成果がだせました。
 学校の外に出て、自分たちを試す、貴重な経験をしたと思います。本当によくがんばりました。
 当日引率してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30