ホームページは随時更新中です!

演劇鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団風の子による「陽気なハンス」を鑑賞しました。

舞台を囲む形で子供たちは座り、とても楽しそうに鑑賞していました。
舞台を中心に、体育館を360°使い、役者さん達が次にどこに来るのかわからない状態の中、どきどきしながら見ていたのだと思います。
まためずらしい楽器や、「それを楽器にするの!?」というものも登場し、最後まで楽しい演劇でした。
高学年では、楽器体験のコーナーも設けていただき、興味津々の様子でした。



子供たちの感想からは、「楽しかった〜!!」という声も聞こえてきました!

劇団風の子さん、ありがとうございました!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の一時間目に、1年生を迎える会が行われました。

入場曲を演奏してくれた5年生、入退場で1年生の手を引いて歩いてくれた6年生をはじめ、さまざまなプレゼントや出し物で、とても盛り上がりました。

一年生は、入学間もないにもかかわらず、とても大きな声で、校歌を歌っていました。
すごいですね!とっても覚えるのが早く驚きました。
そして、言葉も立派に言うことができました!

これで、完璧に宇津木台小学校の一員になれましたね!
本格的なスタートが気持ちよく切れてとても良かったです!
勉強に遊び、毎日さまざまな事に、一生懸命取り組んでいきましょう!!!!

平成24年度始業式・入学式

画像1 画像1
今年度も穏やかにスタートを切りました!

残念ながら、桜の花は満開とまではいきませんでしたが、少しずつ花が開き春を感じることができた今日一日でした。

始業式では、異動した教員の名前を聞き落胆する子もいたように思いますが、新しい担任と顔を合わせると、期待と不安が入り混じったような表情に変わりました。
この一年間がとてもよい一年になるように、みんなでがんばっていきましょう!!!



入学式では、とても元気に1年生たちが登校してきました。
初めてだらけのものに動揺も見られましたが、今日一日立派にすごせましたね。月曜日から本格的に小学校生活がスタートします。元気よく登校してくることを楽しみにしています!

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、あいにくの曇り空の中一年の締めくくり、修了式が行われました。

各クラスから代表者が壇上に上がり、修了証を校長先生からいただきました。

6年生がいなくなった体育館は、ちょっぴり広くて寂しく感じましたが、その寂しさを吹き飛ばすように校歌を歌い上げました。次の学年へ進むんだ!という気持ちが伝わりました!

すぎの子学級・1年生代表の言葉も大変立派でした。
1年生は特に入学してから1年という間で、ずいぶんと成長したと思います。

4月元気な姿でまた会える事を楽しみにしています♪


卒業式

22日卒業式が行われました。

春を感じさせる陽気にも恵まれ、とても良い一日となりました。
6年生の姿は終始とても立派でした。

証書授与の際の一言には、一人一人の気持ちがこもっており、とても感動的なものでした。

涙を流した子供も多くおり、充実した6年間を送れたのだろうと、ホッと肩をおろすことができました。そして、旅立っていく姿を見ながら、喜びの気持ちでいっぱいになりました。

6年生のみなさん 本当によくがんばりました。新しい環境でも頑張ってくださいね!!!!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 生活科見学(1・2) 交通安全教室(6)
生活科見学(1・2)
5/2 委員会2