がんばったよ!1日目【1年生】

 ドキドキで、1年生が登校してきました。昇降口できちんと並んで、校舎内に入る合図のチャイムを待っています。
 トイレの使い方や、返事の仕方などしっかり学習して、帰りの支度もきちんとできました。
 色別下校で、一列に並んで帰ります。明日も元気に登校しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式【1年生】

 校門横の桜の花が新1年生を迎えてくれました。
昇降口の外で、クラスを確認しました。
どきどきしながら、6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれて教室へ。
体育館で行われた入学式は、しっかり口を結んで、良い子でお話が聞けました。
その後、各クラスに分かれ、教科書や、ノートを配ってもらい、先生のお話を聞きました。これから始まる小学校生活が楽しみになるとてもいい入学式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日、入学式がありました。新2年生は、歓迎の言葉と演奏「子犬のマーチ」を披露しました。一生懸命言葉を言ったり、演奏したりする姿は、お兄さん・お姉さんとしてとても立派でした。

1年生 【4月5日】 明日は、入学式

 春の嵐が去り、待ち構えていたように桜の花が咲き始めました。まるで、明日の入学式に合わせてくれたようです。
 松木小学校では、6年生も手伝って入学式の準備を行いました。
教室や廊下には、2年生が作ってくれたチューリップや折り紙の輪飾りがきれいに飾られています。明日の入学式が、楽しみです。
 元気に登校してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30